「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

釣り情報

条件を指定して検索

魚名
都道府県
期間

‘25 04月28日

福島県福島矢野目店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年04月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

福島矢野目店(福島県):2025年04月28日の釣果

釣り場
釣り人

6月の黒シーズンに備えキャスト練習も兼ねてヒラマサ狙いに粟島まで行ってきました(^^)クロサワ
久々のキャスティングなのでまずはヘービータックル封印、ライトタックルにて楽楽しかし・・・次の日は腕上がりませんでした!運動不足でマジヤバイ!5月からは本番タックルを阿武隈川でキャスト練習(見かけてもスルーして下さい)どこで練習しようかな~
今回青物はライトタックル:ステラSW14000XG・ロッドツナ用ライトなやつ・PE6号(リーダーN120LB)釣れたワラサはジグですけどね・・・
6月本番タックル:ステラ18000HG(PE10号・リーダー200lb)710XH/SW20000PG(MAXスプールPE12号・リーダー230lb)710XXH。ルアーはトップで100g~かな~
とにかくキャスト練習しないと話にならない釣りですからね~本当は筋トレが必要なんですが・・・やりません!!

‘25 04月28日

長野県佐久店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年04月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

佐久店(長野県):2025年04月28日の釣果

曇りのち雨

釣り場 佐久漁協管轄 湯川トラウトパーク御代田エリア
釣り人 スタッフ亀田

自宅から5分に有るトラウトパーク御代田エリアに行ってきました、気温12℃、やや風があり夏のいでたちでは肌寒い感じでした、夕方4時に現着するもすぐに雨が降り出してしまい1時間程テンカラ振ってみましたが、お魚さんは遊んでくれませんでした。
亀田の自宅から5分で行けるので、ちょっと時間が出来たときに遊びに行くにはいい場所です。
湯川ダムを挟んで上流にトラウトパーク軽井沢エリア、下流にトラウトパーク御代田エリアがあります、管理釣り場ではないのですが当日の日釣券や佐久漁協の渓流年券があれば釣りができます、駐車場もあり普通の渓流に比べると歩きやすい渓相なので行かれてみてはいかがでしょうか。

■ロッド:ストリームスタイルテンカラ64-360 ■リール:宇崎日新:鬼流テンカラレベルライン ピンク 3.5号 ■ライン:ハリス:東レ エアレーザー0.8号 ■ルアー:毛鉤:自作ピンク毛鉤#12 ■漁協:佐久漁協

‘25 04月28日

群馬県新太田店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年04月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新太田店(群馬県):2025年04月28日の釣果

曇り

ブラックバス 42 - 43 cm 合計 2 匹
釣り場 城沼
釣り人 スタッフ横田

今回は朝から城沼にバス釣りにケイテックのロッドを持って行ってきました。使用した感じはやはり76レングスはシャローの接近戦を有利でアシをていねいに刻んで、複雑なブッシュにそっとリグを送り込むことができました。お昼過ぎまでで結果4バイト2キャッチでした。色々と試しましたが全てのアタリがあったのはOSPのドライブクローラー5.5インチのグリパンチャートでした。この時期は観光船が定期的に走っているので波が岸にあたり濁っているのでオススメです。

■ロッド:ケイテック:カスタムロッドFスペックKTC763F-SPG・シマノ:ポイズンアドレナ1611M+ ■リール:ダイワ:アルファスSVTW800S-HL・シマノ:メタニウムMGL HG左 ■ライン:サンライン:FCスナイパーBMSアザヤカ12lb・14lb ■仕掛:ジーニアス:スクリューネイル1.8g ■ルアー:ドライブクローラー5.5インチ・ハリースライド・ ■鈎:スクラ4/0・ライトニングストライク4/0

‘25 04月28日

神奈川県川崎北加瀬店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年04月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

川崎北加瀬店(神奈川県):2025年04月28日の釣果

曇りのち雨

タイリクバラタナゴ 2 - 4 cm 合計 32 匹
モツゴ 4 - 6 cm 合計 10 匹
釣り場 山崎公園の池
釣り人 スタッフ梶田

雨予報もあり2時間以上かけて現地に着いたら大雨では身も蓋もないので渓流釣行は諦め、いつもの近場の山崎公園に午後からタナゴ釣りへ。先日はバクバク喰っていましたが、それから1週間。
GWに入り恐らく釣り人はそれなりに増えてタナゴも叩かれたのか天気の加減でなのか喰い渋り状況。
最後の引き込みが出ずに開始30分程お気に入りの釣り座には入れずクチボソがポツポツ。
東小屋がある浅い方が喰いがいいとの事で好きな釣り座が空いたのですかさず移動。やはり喰い渋りですが柔らかめの黄身練りに変えてやり始めるとようやく最後の食い込みが出るようになってきてファーストHITは4cm位のメス。そこからちらほら平打ちするタナゴが寄り出して綺麗な混色が出たオスがパタパタ連発し、途中、計測していないが1円玉より小さいサイズがポツポツ、大小混じりで気づけば30匹超え。少し苦戦した感も否めませんが、2~3時間弱の釣りでの目標数は達成で納竿としました。

■ロッド:小鮒の里4尺  ■仕掛け:自作プロペラシモリ仕掛 ■エサ:黄身練り&グルテン

‘25 04月28日

岩手県一関店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年04月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2025年04月28日の釣果

曇り

カレイ 22 - 36 cm 合計 27 匹
釣り場 吉浜湾 根白漁港 喜福丸さん
釣り人 スタッフ 佐藤

良型のマコガレイやナメタガレイを釣る新盛岡店店長N崎。
その隣で私が釣るのはチビばかりでしかもヒガレイ・・・(汗)
この日同船した方々にも良型のマコガレイ・ヒガレイが!!
??なんで??
いつも通りの釣りをしているつもりなのですが・・私にはチビばかり。
「釣れるカレイの大きさは釣り人の器の大きさだよ~」
そんな事を新盛岡店店長N崎に言われつつ・・
焦る気持ちで徐々にリズムを崩す私・・・ですがひとつだけ言っておきたい。
吉浜湾カレイ釣れております!!
ぜひ春のカレイシーズンお楽しみ下さ~い!

‘25 04月28日

岐阜県可児店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年04月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

可児店(岐阜県):2025年04月28日の釣果

釣り場
釣り人

フィッシングキャンプエリア瑞浪さんに釣行してきました。
連休中ということもありお客さんは多いですが、このエリアは池が2つあり当日はゆっくり楽しめました。
今回、朝一は2号池で挑戦!流れ込みの付近でゲームスタート。
まずはネオスタイルのプレミアムXで流れに乗せて底付近を探って行くとすぐにレギュラーサイズのニジマスがヒット!連続はありませんが同じパターンで10数匹追加。うれしいサイズのイワナ君も底付近のスロー巻きでヒット!
2時間位経過スタート時は曇り空だったが、陽が出てきたタイミングで魚が表層に浮いて来て底付近の反応が鈍くなってきたので、今度は水面直下をフローティングミノーのトゥイッチで3連発!中層に魚が沈んだらスプーンの巻き&セニョールトルネードのスロー巻きで次々ヒット!
午前の部でたくさんの魚が釣れ楽しめましたが、1日券なので12時過ぎより1号池に移動、
こちらは数釣りエリアで、安定のスプーンの巻き&底付近狙いの縦釣りで好反応でした。
今回の釣行は魚のタナ、活性に合わせて色々狙い方を変えていくことで魚を引き出す事が出来て、エリアフィッシングの醍醐味を堪能出来ました。

店から車で約40分のフィッシングキャンプエリア瑞浪さん、スタッフも親切で魚も良く釣れるので当店オススメです^^

‘25 04月28日

東京都練馬光が丘店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年04月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

練馬光が丘店(東京都):2025年04月28日の釣果

曇り

アジ 19 - 24 cm 合計 55 匹
釣り場 横浜沖 20~30m
釣り人 スタッフ 中楯

今回は品川のひらい丸さんより、ライトアジ!!今回は電車釣行!!荷物さえコンパクトにすれば、渋滞も回避できるので、夏場や大型連休などは電車釣行はオススメです(チョイ飲みもできますし…)肝心の釣況は、横浜側の定番ポイントを数カ所まわり、いずれの場所でも釣果ありました!!アタリっぷりが良い時、悪い時あるので、集中して釣らないと伸びない感じでした。釣果も比較的安定しているので、GWの沖釣りターゲットにもオススメです~

■ロッド:ライトゲームci4 ■リール:小型両軸 ■ライン:PE1 ■ルアー:ビシ40 ハリス1~1.5

‘25 04月28日

東京都八王子店(フライ) 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年04月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(フライ)(東京都):2025年04月28日の釣果

釣り場 神奈川県 丹沢山岳渓流
釣り人

【神奈川県丹沢山岳渓流】★FLYFISHING★
所用により昼からの釣行となりました。先日殆ど反応が得られなかった区間に再チャレンジしました。前回から2週間ほど経過しているので溪の様子も変わっているはず。

予想通りイワナの反応が良く、短い時間・短い区間でしたが楽しめました。状況の変化は通ってないとなかなか分かりませんよね。他の溪の様子も見ておきたいし、悩ましい釣行が続きます。

当日は午後から桂川に移動を予定していたこともあり、好反応に後ろ髪を引かれながら丹沢を後にしました。

‘25 04月28日

東京都八王子店(フライ) 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年04月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(フライ)(東京都):2025年04月28日の釣果

釣り場 山梨県 桂川
釣り人

【山梨県桂川】★FLYFISHING★
好反応の丹沢を後にして、一路桂川へ。なぜなら午後から雨予報が出ていたからです。この時季の雨天はオオマダラ、アカマダラ、エラブタマダラなどマダラ系、コカゲロウ全般、フタバコカゲロウ、ヒラタカゲロウ、モンカゲロウの大規模なハッチが期待できます。大型ヤマメも浮く状況になる事が多く、可能な限り釣行しておきたいところ。

期待のハッチはモンカゲロウでした。広いプールの中ほどから始まったライズは流れ込みからヒラキまで拡大。活発なライズとなりました。残念ながら良型の姿は見られませんでしたが、ライズフィッシングの醍醐味をタップリと楽しめました。

‘25 04月28日

栃木県宇都宮店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年04月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

宇都宮店(栃木県):2025年04月28日の釣果

曇り

ヤマメ 10 - 21 cm 1 - 4 匹
釣り場 鬼怒川・大谷川
釣り人 スタッフ新井と釣り友Kくん

28日、鬼怒川へヤマメ狙いに行ってきました。
氏家大橋から入り新幹線高架上流からスタート。
アタリなく、大谷川へ移動しようやく今年の渓流釣りが解禁できました。
詳しくは当店のブログをご覧ください。(魚の写真はブログに掲載しております)

■仕掛け・エサ・・・:糸:フロロ0.4号・0.6号 ハリ:オーナー忍ヤマメ7号、ガマカツ ナノヤマメ7号・6号・5号 エサ:クロカワ虫、ピンチョロ ■タックル・・・:竿:シマノ ベイシス本流80-85・85-90

次の10件を見る