「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

釣り情報

条件を指定して検索

魚名
都道府県
期間

‘23 12月03日

長野県岡谷店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2023年12月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

岡谷店(長野県):2023年12月03日の釣果

晴れ

ワカサギ 7 - 10 cm 合計 145 匹
釣り場 諏訪湖(小坂漁港・小田井漁港)
釣り人 当店お客様W様

当店お客様W様より釣果情報を頂きました。
小坂漁港~小田井漁港にてAM6:00~PM3:30頃までで145匹(約590g)の釣果です。
ようやく漁港周辺にも魚群が周り始めたようです。
基本的に朝方と夕方は釣れるラッシュ時間帯の様です。
今シーズンの傾向として、一日中粘らないと数が伸びません。
辛抱強く粘って下さい。
いつもいつも情報ご提供ありがとうございます。
是非お出かけください。
※只今、諏訪湖畔設備工事作業期間中ですので、ご注意下さい。
※また諏訪湖漁協組合員の巡回をしていますので、釣券が無い方が事前に「釣り券」をご用意ください。

■ロッド:渓流竿4.5m ■仕掛:狐針6本~7本針 1.5号 ■オモリ:2.5号 ■エサ:紅サシ

‘23 12月03日

栃木県キャンベル宇都宮店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2023年12月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

キャンベル宇都宮店(栃木県):2023年12月03日の釣果

晴れ

釣り場 霞ヶ浦水系
釣り人 お客様

お客様より霞ヶ浦水系での釣果情報を頂きました!
いつも釣果情報ありがとうございます。

皆様の釣果もおまちしております!

‘23 12月03日

神奈川県横須賀中央店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2023年12月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

横須賀中央店(神奈川県):2023年12月03日の釣果

晴れ

クロダイ 49 cm 合計 1 匹
釣り場 【横須賀うみかぜ公園】横岸壁
釣り人 藤井様

【横須賀うみかぜ公園】横岸壁最新釣果情報です。クロダイ好調です。お客様の藤井様より釣果のお持込みを頂きました。ウミタナゴなどが釣れていたそうですが突然の大物のアタリにビックリ!!(゚Д゚)(゚Д゚)!!竿を叩く激しい引きに耐えると姿を現したのは大型のクロダイ♪初めてのクロダイキャッチとの事でしたが、なんと49㌢のグッドサイズでした♪♪藤井様、見事な釣果、おめでとうございます^^/。釣果のお持込みもありがとうございました。さて、今年はクロダイが好調に釣れています。夏ころは小型が目立ちましたが最近では大型が多く、引きもかなり強烈になって来ました。当店はうみかぜ公園海域のクロダイ釣りを強化中です。只今粉エサのまとめ買いキャンペーンを開催中の他、専用ロッドや入門用のセットなども多数ご用意。年末年始のセールにてお求めやすくなっておりますので、是非チャレンジを。詳しい釣り方などはスタッフまでお問い合わせ下さいませ。

‘23 12月03日

千葉県成東店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2023年12月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

成東店(千葉県):2023年12月03日の釣果

晴れ

マダイ 3 - 25 匹
ヒラメ 1 - 13 匹
マハタ 1 - 7 匹
釣り場 飯岡港
釣り人

飯岡港の幸丸様から本日3日の情報をいただきました。

テンヤのマダイは0.3kg~1.9kgまでで、3~25枚。(三隻にて)
ヒラメは0.3kg~4.1kgの座布団級までで、1~13枚。(二隻にて)
マハタは0.5kg~4.7kgまでで、1~7匹。(一隻にて)

いずれの釣りもイシダイやスズキ、カサゴなどの美味しい外道達も混じっています。
好調を維持している飯岡は幸丸さん。ぜひ訪れてみてください。

‘23 12月03日

長野県長野川中島店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2023年12月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

長野川中島店(長野県):2023年12月03日の釣果

晴れ

ニジマス 45 - 47 cm 合計 2 匹
釣り場 犀川殖産
釣り人 スタッフ平沼 松山

仕事前朝練に行ってきました。先日C&R区間でボウズを食らったので朝練ということもあり下流側のポイントに入ってみました。短時間勝負ということで最初から必殺の犀川スーパーベイトをキャスト、流れの中で深くなっている(と思った)場所を流していると2投目でヒット!ニジマスが釣れてくれました。少し時間を置いてから少しずらしたコースを流すとまた3投ぐらいでヒット2匹目のニジマスが釣れてくれました。時合にうまくあってくれたようです。水温も下がってきてトラウトたちが深くなっている所に移動しているようです。

只今、大鱒ダービー開催中です、ぜひご参加下さいませ。

■ルアー:BUX オリカラ 犀川スーパーベイト ■入漁券:日釣券:1000円

‘23 12月02日

石川県金沢金石店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2023年12月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

金沢金石店(石川県):2023年12月02日の釣果

曇り

釣り場 穴水
釣り人

クレイジーオーシャンフィールドテスター西岡さんより釣果情報です。今回は穴水より『シーブリーズ』さんにてティップランエギング&ジギング!
ティップランの方はまだまだアオリイカからのコンタクトも多くキロアップも混じりで終盤戦は絶好調♪
ジギングの方はフクラギを始め、良型のサワラ、マダイも釣れて楽しめるようですよ♪なかなか外海は出船できる日が少ないので12月は穴水からのティップラン&ジギングで決まりですね!
いつも釣果情報ありがとうございます。

‘23 12月02日

埼玉県川口店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2023年12月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

川口店(埼玉県):2023年12月02日の釣果

晴れ

レインボートラウト 15 - 35 cm 合計 14 匹
釣り場 朝霞ガーデン
釣り人 スタッフ手塚

2023年12月1回目の釣りは,またx22、約2週間ぶりに朝霞ガーデンへに12/2朝7時ごろから3時間釣行してきました。当日は寒さが本格的な土曜日で釣り人は沢山いらっしゃいます。で入りたい1号池の下流が何故か?空いていたのでエントリー開始です。まずは上から0.5g強波で探るも反応無…0.8g弱波で少しレンジを入れて探るも反応無…いつもならここで他のルアーへシフトですが、今回はリールの巻きアタリ感とルアーの引き感のコントロールの目的が一応課題で来たので、更に軽量スプーンでローテ開始です。で重さ1gでレンジ入れての早/遅い試すも触りのみ…0.5g強波をカウント約5秒で1転約8秒くらいでHITが貰えるようになり1時間で6匹GET。その後、日影が変化してきたので0.9g弱波をカウント約4秒で1転約6秒で探るとポツポツHITが続き、放流も3匹できるも9時を過ぎるとアングラーの方が増えてきていつもの土日様相になり、魚のリズムに合わせられず竿収めになりました。本格的に魚の濃い場所、食い気のレンジが狭まってきましたので、場所とローテションが組めればよい思いが出来るかも・・・今後もさらなるステップUP目指して挑戦をして行きます。

■ロッド(竿):デプス アジングロッド改 ■リール:シマノ バンフォードC2000S ■ライン(道糸):シマノ ピットB4プラス0.15号+スムースロックプラス3LB ■ルアー:ハイバート0.5g,ハザードEX0.9g,ハント0.7g,ジギルJr0.9g

‘23 12月02日

神奈川県川崎東口店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2023年12月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

川崎東口店(神奈川県):2023年12月02日の釣果

晴れ

釣り場 東京湾
釣り人 Mさんご一行

M様ご一行より12月2日の東京湾ボートシーバス最新情報が届きました!朝一、コノシロが水面で波紋をだしてピチャピチャしているポイントを発見。今日はペンシル系に反応がよく誤爆も多いですがコンスタントに良型シーバス連発!!コノシロのピチャピチャが無くなってからは一枚潜らせた方が反応が良くビッグバンディッドやダートジャック、VTジャックなども効果的☆皆さん釣れて楽しい釣行になったようです(^O^)M様いつも情報ありがとうございます♪

‘23 12月02日

群馬県新太田店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2023年12月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新太田店(群馬県):2023年12月02日の釣果

晴れ

ヘラブナ 18 - 33 cm 10 - 50 匹
釣り場 厚木へらぶなセンター
釣り人 スタッフ川上

12/1~12/2プチ遠征で神奈川県の厚木へらぶなセンターに釣行しました♪初日はお昼頃から、底釣りの両ダンゴで高活性でワキワキになるへらぶなに翻弄され・・・・・二日目は段底で綺麗な新べらの引きを堪能。所属会の話し合いを兼ねての釣行だったので比較的短時間でしたが、冬と思えない程良くウキが動き、仲間とワイワイやりながら久しぶりに癒されてきました。

■ロッド:ダイワ龍聖11尺 シマノ嵐月8尺 ■ライン:道糸サンライン奏0.8号 上ハリス同0.5号 下ハリス同0.4号 ■仕掛:ウキ:RIZING底釣りPC#3-#1 ■エサ:両ダンゴ=マルキュー「芯華150 粒戦50 水100」  段底=ヒロキュー「段王300 クラッシュ100 水100」クワセ力玉ハードⅡさなぎ漬 ■鈎:両ダンゴ=上下がまかつ角マルチ5号 段底=上鈎オーナーバラサ6号 下鈎がまかつ角マルチ4号

‘23 12月02日

千葉県市原店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2023年12月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

市原店(千葉県):2023年12月02日の釣果

晴れ

ヒラメ 45 cm 合計 1 匹
釣り場 千葉県 大原沖
釣り人 スタッフ森井とお客様

12/2大原港あままさ丸さんにてLTヒラメ行って来ました。釣況は前日港前ポイントで良型の釣果があり期待が持てる、昨日までの状況の説明後出船予報どうり天気は良いが風が弱く潮が流れないと厳しいかなと思いつつ釣り開始、水深10M両舷オモリ40号でスタ-トしたが予測どうり潮流が効いてない、船中ポツポツアタッているようだがサイズが0.6kg前後と小さい・・・その後5M前後の浅場を転々と移動するもアタリすらない状況、朝吹いていた風も無くなりベタ凪・・・かなり厳しい状況に・・・起き上がり1時間前になり風と潮が動きだし前日と同じ港前へ直行するとヒラメ船の船団ができていた、すると明確なアタリ!上がってきたのは0.6kgクラス、船中1k前後が多数釣れいるようでしたが3回程カジリで沖上がりに、同行者も私と同じサイズを1枚で終了。
今回はまれにみる厳しい状況でしたまたチャレンジします。

■竿:LTヒラメあままさカスタム230MH ■リール:グラップラ―301HG改 ■ライン:PE1.5+Fリ-ダ-1ヒロ半 ■仕掛け:自作ヒラメ仕掛

次の10件を見る