「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

しんたかおかてん 新高岡店

釣り情報

‘25 07月07日

登録日:2025年07月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新高岡店(富山県):2025年07月07日の釣果

晴れ

釣り場 氷見周辺
釣り人 スタッフ岡田

キジハタ狙いに行ってきました、リグはフリーリグでワームはケイテック・スイングインパクトやクレイジーフラッパーのJSJオリカラ鉄板赤金に好反応でした。

‘25 07月06日

登録日:2025年07月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新高岡店(富山県):2025年07月06日の釣果

晴れ

キジハタ 20 - 21 cm 合計 5 匹
カサゴ 22 cm 合計 1 匹
釣り場 氷見周辺
釣り人 お客様

お客様より根魚の釣果報告を頂きました!イモグラブや根魚蟲をノーシンカーで使い数釣りを楽しめたそうです。富山湾のキジハタこれからがハイシーズンですね!ご報告有難う御座います!!

‘25 07月05日

登録日:2025年07月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新高岡店(富山県):2025年07月05日の釣果

晴れ

キス 13 - 16 cm 合計 65 匹
釣り場 海老江周辺
釣り人 お客様

お客様より釣果のお持ち込みを頂きました。
海老江周辺での釣果。
サイズは小型が多いものの合計65匹のキスをGET!!!
数は釣れるようになってきました。
サイズ大きなキスは足で稼いで見つけてみましょう!!
本日はお持込み有難う御座いました。

‘25 07月04日

登録日:2025年07月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新高岡店(富山県):2025年07月04日の釣果

晴れ

釣り場 氷見周辺
釣り人 スタッフ岡田

キジハタ好調です、日中でも釣れます、ノーシンカーリグやフリーリグがオススメです、ワームはゲーリーイモグラブ、ケイテッククレイジーフラッパーなどに好反応

‘25 07月03日

登録日:2025年07月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新高岡店(富山県):2025年07月03日の釣果

晴れ

釣り場 氷見沖
釣り人 お客様&スタッフ

お客様と氷見沖でライト完全フカセに挑戦してきました。仕掛けはフロロカーボン3号の先にマダイ針10号を直接結んだシンプルな仕掛けでスタート。途中仕掛けの馴染が悪く調整用のガン玉を付けてマキエサと同調させると綺麗なマダイをGET!!お客様もマダイ&クロダイを釣られていました♪

‘25 07月02日

登録日:2025年07月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新高岡店(富山県):2025年07月02日の釣果

釣り場 雨晴・氷見周辺
釣り人 スタッフ 岡田

キジハタ狙いに行ってきました、リグはノーシンカーが好反応でした、ワームはゲーリーイモグラブ・海太郎、根魚蟲がオススメです、小刻みに誘うか、超ロングステイが効果的でした。小型ですが8匹の釣果でした。

‘25 07月02日

登録日:2025年07月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新高岡店(石川県):2025年07月02日の釣果

晴れ

アカイカ 20 - 30 cm 合計 6 匹
スルメイカ 25 - 35 cm 合計 10 匹
釣り場 羽咋沖~高松沖
釣り人 STAFF坂本

アカイカメタルスッテリベンジ!!!!



惨敗・・・リベンジならず

いやぁ~キツかったぁ~~~
結果から言いますとアカイカ6杯・スルメイカ10杯数伸びずです。

状況から言いますと、青物・歯物のオンパレード。
そりゃアカイカも怖くて落ち着かないですよ、こんなんじゃ!!!
アカイカの襲われる要素たっぷり。
陽があるうちは、青物がいてマグロが近くで飛び、陽が落ちればサバの大群、マダイ・青物の回遊。
まだ海が落ち着きません。
調子が上がってくるのは何時になる事やら・・・
次の釣行は月末23日
また結果ご報告致しますね!!!

今回、お世話になった釣り船さんは石川県金石港「第五天照丸さん」
非常に広くてライトの照射もしっかり!!
船長・中乗りさんのサポートも充実。
是非ご利用下さい。

今回のHITメタルは
●スッテ「ヤマリア鉛スッテ20号赤/白」
●ドロッパー「DUELez-スリム90mmアカ/ミドリ」
オモリグ
●エギ「シマノセフィアクリンチ2.5号FB」
●「バレーヒルSSオモリン2.5号アカ/シロ」

こんな感じです。参考にして下さい(~~/


‘25 07月01日

登録日:2025年07月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新高岡店(富山県):2025年07月01日の釣果

曇り

釣り場
釣り人

夕方短時間17-19時勝負、岩瀬周辺へシロギス投釣りへ行ってきました。
今回はエギングタックル、オモリ5-8号でチャレンジ。
一投目よりモゾモゾアタリであがってきたのはなかなかのサイズのカワハギ!!
そして本命シロギスも良い感じにアタリあり小型が混じりなが20cmオーバーも!
大型シロギス多め、カワハギ2枚と短時間ながら満足な釣果でした。
さっそくシロギスは塩焼き用にピチットにカワハギは寝かせてシートに包み下処理完了。
後日、食べるのが楽しみで楽しみでっ(^o^)

‘25 07月01日

登録日:2025年07月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新高岡店(石川県):2025年07月01日の釣果

晴れ

釣り場 能登島イカダ「大久保」さん
釣り人 上州屋スタッフ

能登島の釣りイカダ「大久保」さんでクロダイ&アジを狙ってきました。
クロダイはマルキュー「Wetダンゴチヌ」を使ったダンゴ釣り、アジはサビキでの釣果です。
潮の流れが無く苦戦しましたが、良型を含めて各スタッフ本命を釣ることが出来ました♪

‘25 07月01日

登録日:2025年07月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新高岡店(富山県):2025年07月01日の釣果

曇り

アユ 13 - 22 cm 合計 5 匹
釣り場 小矢部川
釣り人 スタッフ見郷

スタッフ見郷です。小矢部川へアユイングへ行ってきました!渇水気味でルアーを泳がせるポイントが少なったですが、いい場所にはアユが付いていてアユイングを楽しむことが出来ました!今回、アユイング専用ロッドを使ってみましたが、バラシが1匹も無く(昨年までは本流ルアーロッド使用して3回に1回はバラしてました・・・)取り込むことが出来ました!上州屋オリジナルアユイングロッド『アユスタイル』おすすめです!

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果