釣り情報
‘25 05月20日
登録日:2025年05月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
こんにちは!上州屋仙台新港店のスタッフ木村です!
先日上州屋宮城スタッフで石巻周辺にて釣行会に参加してきました!
夕方16時頃~堤防フラット!流れが出てき始めてからマゴチが連発!ヒットルアーは14gのビフテキにソルトフェスタのベイトブレスブースにて先行販売の「ベタンコスリムカーリー2.5‘‘」を使いました!
これに変えた瞬間釣れましたッ!
アクションはゆっくりリフト&フォール!
コンコンとアタリが出たら思いっきり合わせる!これがまたたまんない!
暗くなってからはアオリイカエギング!・・・は全くでした泣
夜はアジング!最初こそ渋かったものの集魚灯を付けてもらっていたのでパタパタ釣れていましたが自分はアジが1匹とヨロイメバルが1匹泣
他のスタッフは5~6匹!
石巻ホームページにて↓
【ワームはソルトフェスタreinsブースで販売のスタッフ及川考案カラー!!
「輝(かがやき)パープルヘイズ」】俺も使えばよかった!使ってれば100匹は釣れたでしょうね笑笑
奇跡の全員安打の楽しい釣行となりました!
‘25 05月19日
登録日:2025年05月20日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
初釣行で裏磐梯フォレストスプリングスさんに行って来ました。
前半は、レイクでパワフルな良型を釣り、後半はポンドでレギュラーサイズの数釣り出来ました。
表層付近の反応が良く、NSTのプラチナムSやミノーや小型クランクでも釣れました。
レイクでは、ネイティブ化した良型が狙え、ポンドではレギュラーサイズの数釣りができるオススメのトラウトエリアです。
詳しくは、当店ホームページの「その他・お知らせ」をご覧ください。
よろしくお願い致します。
■ロッド:バーティカルプロ66オールパープルType‐MG他 ■リール:ルビアスFCLT2500S ■ライン:スーパートラウトエリアPEX4ネオイエロー0,2号 ■ルアー:プラチナムS0,9g、プレミアムX0,7g、プレッソダブルクラッチ48F他
‘25 05月16日
登録日:2025年05月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
こんにちは!上州屋仙台新港店スタッフ木村です!
先日仕事終わりにアナゴ釣りにリベンジに行って来ました!
ポイントに着いてすぐエサを付けて投入!鈴も忘れずにつけました!
そのすきにこっそり持ってきていたメバリングタックルを準備しているとリンリン鳴ってる!
ちょっと待ってから上げると痩せ気味のハゼ!
即リリースして投入!
今度はメバリングでデカメバル狙い!三投目で27cmの良きサイズ!
デカメバル特有の引き好きだなぁ
ほったらかしていた投げ竿のエサを変えようと引いてみるとグググっと大物が!
バラさないようにゆっくり上げると、出ました!アナゴ先輩!!
即〆てクーラーへ!
そしてメバリングは中層のアタリが無くなり、ボトムに落としてゆっくり引いてくるとグググっと強烈な引き!今度は根に潜られないように鬼巻して上がった来たのは尺あるなしメバル!
そして晩御飯は念願のアナゴの天ぷら!!
■ロッド:Fishman / Beams inte 79UL ■リール:shimano / ALDEBALAN BFS XG LEFT
‘25 05月13日
登録日:2025年05月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
こんにちは!上州屋仙台新港店スタッフ木村です!
先日雄勝、女川方面へアナゴ釣りに行って来ました!
風もなく人もいない!釣りがしやすい!
ドンコはかなり釣れるとの事で噂通りドンコしか釣れない!
置き竿している間にサブで持ってきていたメバリングタックルを出動!
2投目で20cm前後のメバル!
そして4投目!カウント5秒目でもう食ってる!しっかりフッキング!
グググっと竿を持っていかれそうになるくらい良い引き!
そうこうしているうちに根に潜られてしまいますが、
グリップエンドをトントン叩いて根から脱出!上がった来たのは尺メバル!
ワームで当たらなくなり今度は歴戦タックルハウスのオルガリップレスミノー!
表層付近をゆーーっくりタダ巻きでガツンと食ってきたのはまたまた尺メバル!
大興奮でアナゴ釣りの方はほったらかしてしまいました笑
エサ釣りではドンコのみでした泣
またアナゴリベンジしてきます!
■ロッド:Fishman / Beams inte 7.9UL ■リール:shimano / ALDEBALAN BFS
‘25 04月25日
登録日:2025年04月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
久し振りに広瀬川水系、作並方面へ行って来ました。今までエサ釣りオンリーでしたが今回はルアーで初挑戦して来ました。雪代の濁りもほぼ抜けてましたが風がかなり強かったので軽いルアーを飛ばすのに苦戦しました。ただ、久し振りと言えど何度も通い慣れているポイントなのでどこに魚がいついてるかは把握してるので余裕と思ってキャストするも全く反応無し。マジすか!そこで秘密兵器?のメテオーラを投入したら追って来るものの口を使わせる事が出来ず攻めすぎてルアーロスト><結局3時間粘りましたがボウズと久々の渓流釣りは残念な結果となりました。またリベンジしてきます^^;
■ロッド:50UL ■リール:1000S ■ライン:3LB ■ルアー:MIU・PURE・メテオーラ
‘25 04月17日
登録日:2025年04月20日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘25 04月15日
登録日:2025年04月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
こんにちは!上州屋仙台新港店スタッフ木村です!
今朝仕事前にNX仙台港パークへ寄ってみました!
釣り竿は出しませんでしたが、お客様が釣ってましたので写真を撮らせていただきました!
朝が良く釣れていたと言う事で、オープンと同時に行くのが良さそう!
なんて話していると、早速釣れていました!
今日は快晴とまでは行きませんが、あったかくて釣り日和!
まったりした時間が過ごせて、夜はシャコ寿司!控えめに言って最高ですね!
俺もこのまま釣りしてたいなーーーーーーーー泣
ついつい釣りトークで盛り上がってしまい遅刻しそうになりました!
撮影にご協力いただきありがとうございます!
‘25 04月09日
登録日:2025年04月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
春めいてきたので、渓流釣行に出撃してきました!
昨年と比べると雪解けの水が入り活性も低くく水量も多くて大苦戦・・・。
何の異常も無く時が過ぎていきました・・・。
釣果は次回に持ち越しとなりました。
最後は近くの施設で足湯につかり身も心のリフレッシュ!
TRスタイルネイティブ502Lですが、ルアーコントロール性も良く
使いやすい仕様となっています。初心者から中上級者まで満足できる1本となっています。
■ロッド:TRスタイル ネイティブ502L ■リール:シマノ 2000 ■ライン:ナイロン4lb ■ルアー:フォレストベルズ バスディもののふ シマノリフレイン DUOリュウキ 他
こんにちは!上州屋仙台新港店スタッフ木村です!
先日石巻で用事があり、ちょっとだけ釣りをして来ました。
前回スタッフ釣行会で行ったポイントへ!
アタリが小さくなかなか乗らず笑
毎回同じ場所でアタりがあり、どう食わせるかを考えて、アタリがあるまで、リフト&フォールを繰り返して、アタリがあったらゆっくりずる引きでググっと持ってったので思いっきり合わせてやっと釣れたのは予想通りマゴチ!
刺身と唐揚げにして食べました!