釣り情報
‘20 12月28日
登録日:2020年12月31日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
小田原店(静岡県):2020年12月28日の釣果
晴れのち曇り
釣り場 | 南伊豆~西伊豆 |
---|
釣り人 | 計良&常連様の方々 |
---|
今年も残り僅か・・・。
毎年恒例の!?年末釣り納め企画!南&西伊豆方面へアオリイカ狙いエギング釣行~
出撃してまいりました~♪
海ににごりも無く、透き通るような水色♪
魚や良型サイズのアオリイカが気持ちよさそうに泳いでいる姿も度々目撃できました。
エギをキャストし誘ってみると・・・アオリイカがエギを追いかけてくる姿も!
頭では想像しておりましたが・・・。
一度として『釣れすぎて困っちゃう~♪』的な思い出は、今まで一度もありませんが・・・。
伊豆の綺麗で~のどかな景色!気持ちの良い温泉に入り!!釣り仲間とくだらない会話をする♪
一年間の御疲れ様~慰労をこめて労ってまいりました♪
釣れても釣れなくても、この景色を見ながら釣りも出来て幸せでした。
『今日もシャクレテありがとう』
来年は満足のいく釣果にあやかりたいですね♪
‘20 12月27日
登録日:2020年12月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
小田原店(神奈川県):2020年12月27日の釣果
晴れ
アカハタ | 30 cm | 合計 1 匹 |
---|---|---|
オオモンハタ | 30 cm | 合計 1 匹 |
マゴチ | 45 cm | 合計 1 匹 |
釣り場 | 真鶴港 |
---|
釣り人 | スタッフ他 |
---|
真鶴港にヒラメ&ハタで釣行しました♪^^)
真鶴港を出船して直ぐの水深20m弱のポイントで釣り開始でしたが左舷の釣り人にアカハタ、マゴチなどが釣れて盛り上がっていましたが、右舷側はアタリもなく寂しい感じになっていましたが
ポイントを岩礁帯の水深50~30mに移動してからスタッフ以外の常連様にマゴチ、オオモンハタを釣り上げていました。スタッフは根掛りを多発してオモリ4個と仕掛け5枚もロスとしてしまい仕掛もオモリも後1枚の所で待望のアタリが!?
上がってきたのはアカハタ君でした(^0^)d
これからか?と思った時には沖上がりの時間でした(><)
釣果は船中アカハタ5枚、オオモンハタ1枚、マゴチ2枚でした♪
本命のヒラメは出ませんでしたが、まだまだこれからですので
皆さんも出かけてみては如何ですか?
■ロッド:ヒラメ竿205 ■リール:シーボーグ250FB ■ライン:PEライン2号 ■仕掛け:ヒラメ仕掛 ■エサ:イワシ
‘20 12月11日
登録日:2020年12月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
小田原店(静岡県):2020年12月11日の釣果
晴れ
釣り場 | 伊東~川奈港 |
---|
釣り人 | 計良 & O様 |
---|
今回はO様より、アオリイカとカマスを釣りたい~♪っという要望もあり
朝マズメ狙いで伊東~川奈周辺の釣り場へ行って参りました。
釣り場には何時もより釣り人も少なく『釣れていないから釣り人も少ないのか?』と不安もよぎりましたが!余計な心配でした♪
朝日も昇り辺りが明るくなるにつれて良型カマスのアタリも頻繁になり!
ルアーでヒットしたカマスを回収中にサラニ大型青物らしき魚もヒット!イキナリ強烈なアタリでラインが引き出され、なんとか足元まで寄せることが出来ましたが堤防の基礎付近で痛恨のラインブレイク・・・。
アオリイカを狙っているとキロ前後サイズを筆頭に20杯以上の群も回遊!
久しぶりにサイトフィッシングタイムで数釣りも楽しめました♪
アオリイカ&カマスの姿も多く!やはりベイトフィッシュが大量に接岸していることが要因ですね。
地元や常連様の御話を聞くと大漁に釣れていた方のルアーやリグも参考になるので勉強になりますね♪
カマスは脂も乗っていて塩焼き・御吸い物・ピチットシートを使って御手軽に干物でも非常に美味しく頂けますよ♪
皆様も是非、釣行してみては如何でしょうか。
上州屋小田原店ではオススメルアー各種品揃え強化中です。
釣行準備の際は是非、御利用くださいませ。
‘20 12月03日
登録日:2020年12月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
小田原店(静岡県):2020年12月03日の釣果
釣り場 | 熱海港 |
---|
釣り人 | 計良 & M様 |
---|
M様もNEWロッドを購入し、どうしても竿の調子を確かめたくて我慢出来ないということで・・・。
前回、撃沈した熱海港へ仕事帰りに短時間でしたが一緒に釣行して参りました。
先に釣り場で釣りをしていたM様より、潮があまり動いてなく厳しい状況との連絡があり、
深夜に向けて干潮なのでサラニ厳しい予感が・・・。
しかし!私が深夜に合流する前には、アオリイカの回遊もあり!周りではキロ近いサイズのヒットもあり釣り場には大きく立派な墨跡が!!
しばらく私もエギで誘ってみましたが・・・反応はなし・・・。
今回もボウズの予感もありましたが、M様が干潮からの上げ潮の動き出しで見事にヒット!!
エギをユックリとテンションをかけながらフォール中に気持ちの良い引っ手繰るアタリでした♪
海水温も依然高く、まだまだアオリイカは狙えそうですね。
夕方~夜にかけてアオリイカの釣果が多い様ですので、皆様も釣行してみては如何でしょうか。
‘20 11月12日
登録日:2020年11月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
小田原店(神奈川県):2020年11月12日の釣果
晴れ
釣り場 | 早川港 |
---|
釣り人 | 計良 |
---|
熱海港の釣行帰りに西湘人気堤防釣り場早川港の様子を見て参りました。
日中の昼の時間帯ということもあり、御土産屋さんへ御買い物に来ている方々も多く!
駐車場は満員御礼状態!
なんとか駐車スペースに入ることも出来、堤防内の状況を見てみると・・・。
多少の濁りはありましたが、イワシ・アオリイカの姿も見ることが出来ました♪
熱海港での雪辱を晴らそうとエギをシャクリ上げ~!
誘ってみるとヤル気のありアオリイカ3杯が黒く変色しエギに猛烈アタック!
その中の一杯がエギを一瞬、横抱きしましたが・・・即、はなしてしまい・・・。
その後はエギに寄ってきても・・・すぐ離れてしまう~♪
どうやら相当スレテしまっているようでした。
釣り場ではサビキ釣りが一番人気で、イワシを次々に釣り上げ楽しんでおられました。
皆様も釣行してみては如何でしょうか。
‘20 11月12日
登録日:2020年11月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
小田原店(静岡県):2020年11月12日の釣果
釣り場 | 熱海港 |
---|
釣り人 | 計良 & 他店スタッフ |
---|
今回は上州屋他店スタッフと熱海港へ朝からアオリイカ狙いでエギング釣行~♪
天気予報通り北風の爆風模様~でエギングには厳しい状況でしたが、何とか風裏を探してシャクリ上げます♪
釣り場には暗い時間帯からカゴ釣りやサビキ釣りの釣り人等、多くの釣り人で賑わっておりました!
前回、海の状況を見た時には多くのアオリイカの姿が見えましたが、今日は見えるイカも少なく・・・。
シャクリ上げるエギに後ろから追いかけてくる場面!ヤル気のイカは何度もありましたが、横抱きやカンナギリギリまで寄って離れて~でナカナカフッキングしません・・・。
他の釣りも楽しんでみよう♪っとメタルジグやワーム等のルアーをキャストすると、メッキやハタ類のヒットもあり元気の良い魚の引きも味わえました・・・。
エギング釣行の際には、小型のメタルジグやワインド系ルアーも用意しておくこともオススメ致します。
水温も依然高く、青物や根魚等も狙えますので皆様も釣行してみては如何でしょうか。
駿河湾へ釣行のF様より、船タチウオの釣果画像を頂きました♪
日によってムラもありますが・・・指5本サイズの見事なタチウオの良い群に当たり!!
立て続けに良型もヒット!
タチウオ特有のアタリと引きで寒さも忘れる数釣りが楽しめたそうです♪
釣行後は絶品のタチウオの塩焼き&炙り塩焼き、骨煎餅、太刀魚しんじょう
で食味も盛りたくさんで楽しめたそうです♪
釣行後のお疲れの所、釣果写真も頂きありがとう御座いました。