「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

けんおうどうあつぎいんたーてん 圏央道厚木インター店

釣り情報

‘25 07月14日

登録日:2025年07月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

圏央道厚木インター店(神奈川県):2025年07月14日の釣果

曇りのち晴れ

ブラックバス 25 - 37 cm 合計 7 匹
釣り場 津久井湖
釣り人 スタッフ南

津久井湖バス引き続き好調!14日夕方2時間狙い、トップやシャローは不発もダウンショットでディープを狙うとアタリ多数で楽しめました。15日の雨で更に良化が見込めますので行ってみましょう。

■竿:ゾディアス268L2 ■リール:ヴァンキッシュC2000SHG ■道糸:エクスレッド4lb ■ルアー:2.5レッグワーム

‘25 07月10日

登録日:2025年07月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

圏央道厚木インター店(神奈川県):2025年07月10日の釣果

曇り

スモールマウスバス 35 - 46 cm 0 - 4 匹
釣り場 野尻湖
釣り人 スタッフ井上

野尻湖バス例会に参加しました。

講師はフォロー代表五十嵐プロとワンオフ代表宮入プロをお招きしまして、野尻湖攻略法などをお聞きしました。
井上は、1匹の身の釣果でしたが、ライブスコープでバス見つけながらの釣りで、結構楽しめましたよ。
詳しくは店舗HPにてご覧ください。

■竿:エクスプライド262UL-S/2など ■リール:バンフォード2500SHGなど ■道糸:フロロ3ポンド ■仕掛:ネコリグ、1.8gシンカー ■ルアー:フォロー・ワッキーティーチャー5”

‘25 07月07日

登録日:2025年07月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

圏央道厚木インター店(山梨県):2025年07月07日の釣果

曇り

アユ 9 - 17 cm 合計 50 匹
釣り場 道志川
釣り人 スタッフ井上

7/7、道志川へ鮎の友釣りに3人で行ってきました。
水は透明度が高く、水温は18℃でとても気持ちがいい♪

最初のポイントでおとりを泳がすと、すぐに16cm位の野鮎がかかり、そこで粘り6匹ゲット♪
そのあとが掛からず…
段々の瀬の押しの強い流れを攻めるのが難しく、伸び悩み。

同行者は泳がせ釣りで数を伸ばしていましたよ。
天気が曇がちで、雨が心配でしたが、降らずに1日快適に鮎釣りを楽しめました。
涼しい道志川へ、ぜひご釣行ください♪

■竿:7m鮎竿 ■仕掛:水中糸複合メタル0.07号、7号3本錨

‘25 07月06日

登録日:2025年07月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

圏央道厚木インター店(神奈川県):2025年07月06日の釣果

晴れ

シイラ 96 cm 合計 1 匹
釣り場 相模湾
釣り人 STAFF瀧口、お客様

STAFF瀧口です!
平塚港太一丸さんより、相模湾のキハダ、シイラ便へ行ってきました!
一日中かなり走り回って頂きましたが、群れらしい群れに遭遇することは無く、ミヨシに立っていた仲間が96cmのメスを一本取って終了でした(;∀;)
ここ数日はどこも厳しかったそうなので仕方ありませんね♪
例年のイメージだとあと1,2週間もすれば小~中サイズが纏まった量入って数釣れるような感じになると思うので楽しみですね!
当店ではシイラ用のルアー取り扱いがございますのでぜひお買い求めくださいませ♪

‘25 07月04日

登録日:2025年07月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

圏央道厚木インター店(神奈川県):2025年07月04日の釣果

晴れ

タコ 1.00 - 2.80 kg 5 - 15 匹
釣り場 東京湾 金沢八景沖 他
釣り人 スタッフ高野

スタッフ高野です。
7月1日に解禁した八景沖のタコ釣りに出かけてきました。
詳しくは当店のページをご覧ください。

*船宿の釣果を記載しています

■竿:頑丈なタコ竿 ■リール:頑丈な両軸リール ■道糸:PE4号 ■仕掛:上州屋オリジナル ラトルシェイクタコエギ ■エサ:タコラード

‘25 07月03日

登録日:2025年07月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

圏央道厚木インター店(神奈川県):2025年07月03日の釣果

釣り場
釣り人

こんにちは!
上州屋圏央道厚木インター店STAFF瀧口です!
釣りうまボーイのしょうくん!
最近盛り上がっているチャビングにチャレンジしたい!ということでお店に遊び来てくれたので、オススメのルアーとポイントを紹介するとなんと一投目でカワムツが釣れたようです(*´艸`)
すげ~!素質ある~♪
竿を持つ姿は貫禄があって釣り歴数年とは思えない!(^^♪
釣果報告ありがとう~!

当店ではチャビング用品を多数取り揃えております!
チャビング大好きスタッフの瀧口も在中しておりますので、チャビングに関するQ&A等ございましたらお気軽にお声がけくださいませ♪

‘25 07月02日

登録日:2025年07月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

圏央道厚木インター店(神奈川県):2025年07月02日の釣果

曇りのち晴れ

ショウサイフグ 20 - 35 cm 合計 43 匹
釣り場 大貫沖
釣り人 スタッフ南

金沢八景野毛屋さん白子入りショウサイフグ船!健太郎船長船左胴の間、ほぼ満船で大貫沖へ。朝は静かめなスタートでしたが、徐々にアタリ活発になり、終盤は失速も釣れ過ぎで13時早上がりでした。フネスタイル湾フグ170を終日使いましたが、軽量高感度で、この価格帯からは想像できない位に良い調子でしたので、湾フグ入門や、セカンドロッドとしてオススメです。

■竿:フネスタイル湾フグ170 ■リール:SLXDC71HG ■道糸:PE0.8号 ■仕掛:カットウ仕掛オモリ10号 ■エサ:アルゼンチン赤エビ

‘25 07月01日

登録日:2025年07月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

圏央道厚木インター店(神奈川県):2025年07月01日の釣果

曇り

ブラックバス 20 - 38 cm 合計 9 匹
釣り場 津久井湖
釣り人 スタッフ南

休日に吉田のうどんを食べに行き、ゲリラ雷雨に遭いながら帰りに津久井湖に寄ると雨が降っていないのでバス釣り開始。濁りが入りジョーダン不発もダウンショットでアタリが多く、悪くないサイズが連発で、2時間で9本ゲット!津久井湖好調キープ中!是非行ってみて下さい。

■竿:ゾディアス268L2 ■リール:ヴァンキッシュC2000SHG ■道糸:エクスレッド4lb ■ルアー:HPシャッドテール・レッグワーム

‘25 06月27日

登録日:2025年06月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

圏央道厚木インター店(神奈川県):2025年06月27日の釣果

晴れ

ブラックバス 18 - 30 cm 合計 8 匹
釣り場 津久井湖
釣り人 スタッフ南

夜勤前に津久井湖へ。上流へ行くも1メートル位減水していて、たまにデカバスのボイルあるも見えバスが少なく早めに下流へ。ここも前回よりも水質が悪くジョーダンでは難しそうなのでノーシンカーで小バスと戯れ、30㎝級2本と良型バラシで終了。城山湖(本沢ダム)の発電による水位の上下があり、これから水位が上がるようです。津久井湖バス、まだまだ楽しめそうです。

■竿:ゾディアス268L2 ■リール:ヴァンキッシュC2000SHG ■道糸:エクスレッド4lb. ■ルアー:HPシャッドテール2.5

‘25 06月27日

登録日:2025年06月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

圏央道厚木インター店(神奈川県):2025年06月27日の釣果

晴れ

ナマズ 25 cm 合計 1 匹
釣り場 近隣河川
釣り人 スタッフ井上

6/27近所の河川で夕方の2~3時間ナマズ釣りを楽しんできました。
葦が密生している細い流れなので、あまり長くルアーを泳がせられず、葦際を吊るしの要領で、ちょんちょんアクションさせると
「ジュバッ」っと出ました!
すぐには乗らず3度目にキャッチ♪

小ぶりでしたが、ナマズをゲット。
ルアーはザクトクラフトのザグナ。

その後も葦際を狙うと、鯉の群れに混じって、ヒラヒラする特徴的な尾びれのナマズが見えます。
「バシャバシャッ」っとさらに大きそうな、ナマズが出ました!
・・・が乗らず、終了となりました。

ナマズ釣りはタックル1本と数個のルアーで楽しめますよ。
ぜひご釣行を♪

■竿:MHクラスのバスロッド ■リール:ベイトリール ■道糸:PE4号+フロロリーダー8号 ■ルアー:ザクトクラフト ザグナ

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果