「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

つるがみねてん 鶴ヶ峰店

釣り情報

‘25 06月25日

登録日:2025年06月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2025年06月25日の釣果

釣り場
釣り人

こんにちは、鶴ヶ峰店です。まだまだ釣れてます!陸っぱりタコ!!今回も『たこラード』を巻いたエギにヒット!!やっぱり効果ありますね!周りではキロアップのタコも上がってました!!タコは抜かれてもすぐに入って来るので、タイミングで爆乗りもありますよ!また最近は午後になると乗り活発になる傾向です!午後から夕マズメのタコ釣りもありかも!!たこラードぜひお試し下さいね!たこラードは鶴ヶ峰店にて販売中!!

‘25 06月25日

登録日:2025年06月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2025年06月25日の釣果

釣り場
釣り人

ふかせ黒鯛もまだまだ絶好に釣れてます!暑い日が続いていますが、黒鯛の活性はヤル気満々です!しっかりコマセを撒いて寄せれば連発ヒットも!最近は午後から時合が来る傾向です!当日も午後1時ごろからアタリ連発!お隣さんは良型黒鯛5連発と激アツです!今回も食い込みイエローが爆アタリ!黒鯛ってコーンやら、練り餌やら、黄色い物が好きなんでしょうか?ふかせ黒鯛に食い込みイエローぜひ、お試し下さい!

‘25 06月23日

登録日:2025年06月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2025年06月23日の釣果

釣り場
釣り人

毎度~!スタッフ福島です。チャーター船よりタコ&チニングへ行ってきました!なんでもタコは入れ掛かりの爆乗りとの噂で意気揚々と気持ちも高まります!その後はチニングへ。先ずはタコ釣り。実績ポイントへGO!開始からノリノリ!!!と思いましたが...???アレ。乗らない。爆乗りなんじゃないの...??爆乗り情報だったので拍子抜け状態。そこで必殺『タコラード作戦』決行!持参したタコラードをエギに装着!!これでタコもメロメロだろ~!と小突いているとムニュムニュとした感覚がロッドに伝わりそのまま小突く。早合わせは禁物!10秒ぐらいしっかりと抱かせて一気にアワセを入れるとヌーンと乗り!サイズは大きくないがタコゲット!タコラードの威力炸裂!!さらに追加!!同船者もポツポツ拾って、とりあえず全員型見れたのでチニングへ移動!!しかしこちらも厳しい状況で残り時間僅か...残り10分を切ったところで同船者、Mさんに強烈な当たり!巻いてはドラグを出されヒヤヒヤ!慎重にやり取りして無事ゲット!なんと50cmの年無し黒鯛!しかもヒレピンの超綺麗な黒鯛でした!ここでタイムアップ。厳しい状況でしたが皆さんタコに黒鯛に釣れて良かったです!えっ、私ですか...??黒鯛の画像が無い!?お察しください。涙)

‘25 06月20日

登録日:2025年06月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2025年06月20日の釣果

晴れ

釣り場 湘南エリア
釣り人 店舗スタッフ篠崎

湘南エリアでまたまたショアジギングを楽しんで来ました。今回は前回行った場所よりも西寄りのエリア。早朝タイムに行きましたが、釣り人はさほどいません。
早速、釣りを開始。
メタルジグをキャストして、それを繰り返すもノーバイトタイムが続く。そんな中、小さなナブラが立ったので、すかさず狙い撃ち!するとヒット!どうにかワカシを釣ることが出来ました。その後はコノシロの群れが回遊し、コノシロは連続ヒット!そして小サバはポツンポツンと釣れる程度。結局その後はワカシは釣れずに終了しました。この日は顔を見れただけでも充分でした。
とにかく暑い中での釣りなので熱中症対策を充分に行い、釣りを楽しみましょう!
日並み良ければまたチャレンジしたいと思います。

■ルアー:パニッキングサバイバー40g、アメザイクJP45m

‘25 06月19日

登録日:2025年06月20日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2025年06月19日の釣果

晴れ

クロダイ 20 - 37 cm 合計 4 匹
釣り場
釣り人 スタッフ福島

こんにちは、スタッフ福島です!またまたフカセ黒鯛に行ってきました!完全にハマっております汗。連日フカセ黒鯛絶好調です!当日は小~中と4枚ゲット!周りでも連発してましたよ~!黒鯛の喰っけも満々で、元気もりもりの引味も抜群!暑さも吹っ飛ぶ釣れっぷりです!フカセ黒鯛の事なら鶴ヶ峰まで!ポイントや釣り方など詳しくご案内致します!※連日猛暑が続いております。水分補給と適度な休憩で、熱中症対策をお願い致します。

■ロッド:シマノ 鱗海0.6-530 ■リール:レバーブレーキリール#2500 ■ライン:グレミチ2号 ■仕掛:遠矢ウキチヌSP300 5B  ハリス1.5号

‘25 06月18日

登録日:2025年06月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2025年06月18日の釣果

晴れ

アユ 12 - 15 cm 合計 8 匹
釣り場 相模川鮎ルアー区間
釣り人 スタッフ小林

こんにちは、スタッフ小林です。6月17日、梅雨の中休み30度超えの期待大のコンディション。相模川で他店舗スタッフとルアー鮎釣行会を行ってきました。この日は絶好調で、みなさんガンガンに釣っていきます。気づくとほとんどの方がツ抜けを達成!相模川の状態の良さを確認できました!また、コスパ抜群の人気鮎ルアー専用竿「AYUSTYLE8102」を今回初めて使いました。いつのも7フィートのルアーロッドから8フィート10インチのレングスは狙った石へのアプローチが格段にアップしました。やっぱり鮎ルアーは専用ロッドが良いですね。もちろん感度も良好で、流れの強弱はもちろん、ルアーの些細な異変など細かく感じ取る事ができ鮎ルアーに全く問題の無いオススメなロッドでした!
今回も、釣った鮎は塩焼きに。最近は魚の水抜きを塩、キッチンペーパーを使い徹底的に行っています。新鮮な鮎の塩焼き、こんかいもいただきました!ホクホクでうまかったです。

■ロッド:AYU STYLE 8102 ■リール:ストラディック2500SHG ■ルアー:アイマ誉など

‘25 06月18日

登録日:2025年06月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2025年06月18日の釣果

晴れ

釣り場 湘南エリア
釣り人 店舗スタッフ篠崎

湘南エリアにてショアジギングを楽しんで来ました。連日青物の回遊が見られるので期待を胸にチャレンジ!現場に到着してから早々に釣りを始め、メタルジグを投げ倒すもノーバイト。
しばらく沈黙が続きましたが、周辺の人がポツポツとワカシをゲット。どうやら弓角でヒットさせている様子。ここで持参したリトルジャックのパニッキングサバイバー40gにアメザイクJP45mmをセットしてキャスト!
海面をスプラッシュさせながら、巻いていると待望のヒット!
ワカシと確認できた所でまさかのバラシ。それでも、キャストを繰り返すとすぐさまヒット!ようやくワカシをゲット。パニッキングサバイバーが良い仕事をしてくれました!
その後、再度メタルジグに変えてもアタリ、青物のパワフルな引きを充分楽しめました。
今回バラシも多数有りました。
青物狙うなら、今がチャンスですよ。
詳しくは店舗スタッフまで!

暑い日が続きますので、熱中症対策、日焼け対策は万全に!
只今当店ではショアジギングコーナー強化中!皆様のご来店心よりお待ち致しております。

■ルアー:パニッキングサバイバー40g

‘25 06月13日

登録日:2025年06月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2025年06月13日の釣果

釣り場
釣り人

うみかぜ公園横岸壁にて、小サバが絶好調です!小サバに交り、イワシやアジ、ムツっ子も釣れています!そこで当店オススメの釣り方をご紹介!サビキ釣りも面白いですが、ウキを使った1本針のエサ釣りがめちゃ面白いんです!市販のウキ釣りセットにオキアミを付けるだけ!アミコマセをパラッと撒いて魚を寄せれば入れ食いに!ウキ下は3mぐらいでOK!ウキがシュッと入るあの感覚がたまりませんね!!サビキ釣りにちょっとだけ飽きてしまった方!ウキ釣りで狙ってみてはいかがですか!?マジでめちゃくちゃ面白いですよ!!詳しくは鶴ヶ峰店まで!

‘25 06月12日

登録日:2025年06月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2025年06月12日の釣果

釣り場
釣り人

こんにちは、スタッフ福島です。絶好調のフカセ黒鯛へまたまた行ってきました!好きだね~!とお客様より突っ込まれる事多々ありますが(汗)それだけ面白いんですよね~!前回は隣で10枚以上の黒鯛を入れ喰ってた方を見てヤキモキしていたので、今回は私が入れ喰ってやる~!と意気込んでやってまいりました!到着後早速コマセを撒き撒きしてポイントを作ります←これ重要!先に入っていたお隣さんが早速1枚ゲット!魚は居るし、食い気もありそうと仕掛けをこまめに入れ直します。1時間程したところでアタリ到来!ガシッとフッキング!最初は37㎝と少し小柄な黒鯛。まあ一枚釣れたので肩の荷が下りました。その後時合が来たのか!?アタリ連発!しかしバラシや素針で追加できず。なんと5連続のアタリも掛けられませんでした!何がダメなのか?さっぱり??6回目のアタリでやっとヒット!今度は43㎝とまずまずな黒鯛でした。しかし時合も終わったのか?アタリも遠のき終了しました。あのアタリが全部取れていれば...とタラレバ言ってもしょうがありませんが、なんだか不完全燃焼でした。でもこれがあるからやめられないんですよね~、釣りって。まだまだ修行が足りません。頑張ります!

‘25 06月12日

登録日:2025年06月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2025年06月12日の釣果

曇り

アユ 10 - 15 cm 合計 3 匹
釣り場 相模川鮎ルアー区間
釣り人 スタッフ小林

こんにちは、スタッフ小林です。最近雨ばかりでしたが12日はなんとか曇空でしたので夕方3時間相模川へ行ってきました!水質は思った以上にクリアで、ギラギラ集まっている場所にルアーを通しますが無!(汗)2時間くらい経過して時間も無くなってきたので、目立った石を流していくとゴン!と気持ちのいい当たりが来ました。同じ様な感じでこの日は3匹の釣果。来週は6月16日~の週は30度超え晴天が続くそうです。水温も高くなり期待大です!

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果