釣り情報
‘25 07月08日
登録日:2025年07月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
横浜南部市場店(南部市場駅前店)(神奈川県):2025年07月08日の釣果
マルソウダ | 37 - 38 cm | 合計 2 匹 |
---|---|---|
ヒラソウダ | 38 cm | 合計 1 匹 |
サバ | 15 - 15 cm | 合計 2 匹 |
オオモンハタ | 10 - 20 cm | 合計 3 匹 |
スルメイカ | 15 cm | 合計 1 匹 |
釣り場 | 沼津 |
---|
釣り人 | スタッフ高田・花菜ちゃん |
---|
‘25 07月07日
登録日:2025年07月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
スタッフ鈴木です!休日にお客様と館山方面で青物狙いに行ってきました!!
同行したお客様の事前情報によるとワカシやマダイ・フラットフィッシュが釣れてるとの事!
期待に胸を膨らまし、現場に到着!徐々に太陽が上り始め辺りが明るくなるとショゴのナブラがチラホラ湧き始めましたが、あの手この手で反応を探るも苦戦を強いられて鈴木はボウズ…。
お客様は小型のメタルジグで何とか1本キャッチし終了~
只今、館山方面では青物回遊中!ソウダガツオやワカシ、ショゴなど夏らしい魚が盛り沢山!!
ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか!!
■ロッド:アーリー96M ■リール:サステイン4000XG ■ライン:PE1.5号
‘25 07月04日
登録日:2025年07月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
【堤防タチウオ情報】
辺りが薄暗くなり始めるくらいの時間帯にDUOドラッグメタルでひったくるあたり!その後なぜか魚の引きがない。バラしてしまったかと思いましたが、今まで見た事ないような超小型タチウオが上がってきました。笑
それでもタチウオは回遊してきてると信じてジグをチェンジしながらシャクっていると、ゴツんといいバイト炸裂でF4本程の立派なタチウオゲット!
当店タチウオ用のルアーやテンヤ、キビナゴ等多数揃えてますので是非狙ってみませんか?
釣り方や狙いの時間帯等は当店スタッフまでお声がけください!
‘25 07月03日
登録日:2025年07月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
クリアブルー岸本氏よりアジングの釣果を頂きました。いつもありがとうございます!
初夏の横浜アジング調査へ行ってきました!
久々のポイントでアジの反応があるか分からなかったので、ぺちゃんこヘッドからスタート!
圧倒的な飛距離で釣り場の状況や魚の反応を見るには最適です◎
ぺちゃんこヘッドでポツポツ釣っていると反応が途絶えたので、ジグヘッドをサイコロヘッドに変えて再スタート。
流れに乗せてドリフトさせていると連発!
今回はジグヘッドの使い分けが釣果へのキモでした。
7月もまだまだアジングが楽しめる時期ですので皆様も是非行かれてみて下さい!
■ロッド:Crystar511BASK ■ライン:エステル0.25号+フロロ0.5号
‘25 06月24日
登録日:2025年06月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
横浜南部市場店(南部市場駅前店)(神奈川県):2025年06月24日の釣果
曇りのち雨
アカハタ | 25 - 25 cm | 合計 3 匹 |
---|---|---|
カサゴ | 20 - 23 cm | 合計 3 匹 |
釣り場 | 下田 横根 |
---|
釣り人 | スタッフ高田・鈴木 |
---|
スタッフ高田です!!
先日当店スタッフ鈴木と共に下田の沖磯「横根」に青物狙いで渡礁してきました!!
お世話になったのは田牛港喜一丸さん
明け方は雨が降っていましたが、船に乗る頃には雨も止み虹が♪
連日青物の釣果が出ている為期待していざ上陸。磯際にはベイトのキビナゴが!それを追って40cm~60cm程のカンパチが時より姿を見せます!!
けど…このカンパチキビナゴ以外にはほぼ無反応。チラっと横目でルアーを見ても追っては来ません(泣)
そんな見えカンパチに翻弄され、連日釣れていたブリ系からの反応もなく。青物は0
亀と根魚に癒されました。キビシィーーー
帰り道には猿が!!写真を撮っていると、鈴木がアイスを食べていたから、車めがけて猛ダッシュ!?顔半分くらい窓から入ってきて焦りました(笑)皆様もお気お付け下さい。
■ロッド:アーリーモバイル96MMH ■リール:ツインパワーXD4000 ■ライン:PE1.5号
‘25 06月24日
登録日:2025年06月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
スタッフ高田です!!
今回はソウダガツオ祭り開催中の沼津方面に花菜ちゃんと一緒に行ってきました。
ソウダガツオやシイラが釣れ始めると今年も夏来たなぁーっと感じますよね~♪
そんな7月ですが明け方は過ごしやすく快適!4時頃釣りスタートし6時半まででソウダガツオを5ヒット3キャッチ
かなりライトなタックルでドラグでまくりソウダガツオの引きを堪能できました!!
夏はまだ始まったばかり!!沼津方面だけでなく、千葉方面でもソウダガツオが釣れているようなので近い方で是非チャレンジしてみて下さい!食べる際にはアニサキスにご注意を!!
詳しくは当店HPにブログUPしていますのでそちらをご覧下さい!
■ロッド:ブラックスター2nd S78 ■リール:ルビアスFCLT2500 ■ライン:PE0.5号