「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

きさらづてん 木更津店

釣り情報

‘25 01月20日

登録日:2025年01月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

木更津店(千葉県):2025年01月20日の釣果

晴れ

ヒラマサ 70 cm 合計 1 匹
釣り場 房総の地磯
釣り人 スタッフ田中

年明けてようやく初釣りに行って来れました!
しかもかなり久々のロックショア青物♪
昨年オールリニューアルされましたヤマガブランクスさんのブルースナイパーシリーズの内、自分が最も気になっていたPL109MHを使用した初の実釣です☆
テンション上がってルアーも新調してきましたので早速使用してみるとこちらも良さげな使用感で釣れそうです♪
通常青物は厳しい時期ですので過度な期待はせずに久しぶりのロックショアの釣りを堪能していると突然のヒット!タックル的に全く不安のないサイズ感でしたが、油断はせずに慎重に寄せてランディング成功!サイズは小ぶりですがコンディションの良いキレイなヒラマサを無事キャッチ出来て幸先の良い初釣りとなりました。

■ロッド:ヤマガ ブルースナイパーPL109MH ■リール:シマノ ツインパワーSW8000HG ■ライン:PE3号+50lbクラスリーダー ■ルアー:ダイビングペンシル

‘24 12月19日

登録日:2024年12月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

木更津店(千葉県):2024年12月19日の釣果

曇り

釣り場 大原港 しあき丸さん
釣り人 当店スタッフ 福田

大原の「しあき丸」さんへLTヒラメ行って来ました!
3.6kgの大判ヒラメ含め全部で6枚と久しぶりヒラメにしては大満足の釣果!
船中もひと流し目から3kgオーバー含め全員がヒラメをゲット!
釣果の高低差も4~6枚とボウズの方が出る事も珍しくないヒラメ釣ではかなりな好釣果!
2流し目で、この日最大の3.6kgがヒット!浅場なので引きが強くやり取りを堪能できました!
一度、青物らしいアタリがあったのですが、
上手くやり取りできずお祭りしてばらしてしまいました青物が釣れる事もあるので心構えが必要ですね・・・
その後の釣果は、どうかなとHP見てみたら12/21日の釣果もすごいことになってますΣ(・□・;)
https://ameblo.jp/4ak005004m
行くなら今がチャンスです!お時間取れる方は是非釣行してみて下さい!



■ロッド:アマノ ジーロッド インフィニティーライト195H ■リール:クラド 300 ■ライン:PE1.5号+リーダー6号 ■仕掛け:いわせ LTヒラメ横流し、ささめ 実船ヒラメシリーズ ■エサ:いわし

‘24 12月10日

登録日:2024年12月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

木更津店(千葉県):2024年12月10日の釣果

晴れ

釣り場 鹿島 幸栄丸さん
釣り人 当店スタッフ 福田

正月用の大型のマダコ狙いで鹿島の「幸栄丸」さんへ釣行!
根掛りを恐れずに丹念に底を「トントン」していると手に違和感が!
底を叩いていたコツコツが無くなりグニョグニョといった感じ、そのまま叩き続けグイっと大きく合わせると竿に「ドシッ」といった重みが、すかさず竿はそのままにテンションを変えないよう電動で巻き上げるとグッドなサイズのマダコちゃん!
最大で2~3kgぐらいのタコを頭に7杯釣れました!
餌木は、上州屋オリジナルの「ラトルシェイクブレード付き」
鹿島のタコは、この時期大きなタコが釣れます。当日別船では、
6.2kgのモンスターサイズも釣れていました!
幸栄丸さん中乗り、船長さんともにフットワーク軽くすぐに駆けつけてくれます、また、底の状況も細かくアナウンスしてくれるのでやっててやりやすかったです。
タックルは、イカ竿にプレイズの3000XPでPE4号オモリ60・80号でした。
年末、まだまだチャンスですよ!


■ロッド:イカ竿 ■リール:プレイズ3000XP ■ライン:タナトル 8 4号 ■仕掛け:タコエギ ■ルアー:ラトルシェイク

‘24 12月03日

登録日:2024年12月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

木更津店(千葉県):2024年12月03日の釣果

晴れ

タチウオ 110 cm 合計 1 匹
釣り場 内房の防波堤
釣り人 スタッフ田中

本命はコノシロパターンの青物&シーバス狙いでしたが、コノシロはおろかベイトの気配が全くない状態。
そろそろ帰ろうかと思っていた時に乗らないバイトが出たので、10分程延長。ヒットしてきたのがまさかのタチウオでした。
やはりビッグプラグに食ってくるタチウオは良型ですね♪
数は減りましたが年内まだ狙えそうですので、ドラゴンサイズ目指して釣行されてみてはいかがでしょうか?

■ロッド:アブ ソルティ―ステージプロトタイプ シーバス XSBC-742X-BB ■リール:シマノ グラップラー301HG(ダブルハンドルカスタム) ■ライン:PE4号+40lbナイロンリーダー ■ルアー:ビッグベイト各種

‘24 11月24日

登録日:2024年11月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

木更津店(千葉県):2024年11月24日の釣果

晴れ

トラウト 20 - 30 cm 合計 10 匹
釣り場 釣りパラダイス
釣り人 スタッフsz

八街にある管理釣り場、釣りパラダイスさんに久々にお邪魔して来ました!!急に冷え込んで朝一はメチャメチャ寒い・・・急な冷え込みのせいか活性が高いであろうと見込んでいた朝イチは反応が悪く、最初の1匹を釣り上げたのはまさかの1時間半後。そしてその後さらにアタリが無くなり気付けば残り時間1時間弱。しかしここから終了までに9匹キャッチ♪陽が高くなって水温がいくらか上がったからでしょうかね~。かろうじてツ抜けに成功。またリベンジしたいと思います!!!!

‘24 11月18日

登録日:2024年11月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

木更津店(千葉県):2024年11月18日の釣果

晴れ

タチウオ 107 cm 合計 1 匹
釣り場 内房の堤防
釣り人 スタッフ田中

サイズアップを期待して1ヶ月以上ぶりにショアタチ狙いに行って来ました!
今回もタイムリミット1時間の短時間勝負です。
しかしボラジャンプ以外にベイトの気配もなくショートバイトすらない状況が30分以上続く。
完全に暗くなったのでグロー系のワームにルアーチェンジして探っていると、ようやく待望のヒット☆
静かに押さえ込む様なアタリにアワセを入れると良型の重量感!慎重に抜き上げて無事F5に迫るサイズをキャッチ☆一時よりタチウオの数は減った印象ですが、代わりにサイズと食味が上がってきましたよ~♪まだまだ近場で手軽に狙える堤防タチウオ、是非ドラゴンサイズを目指して釣行されてみてはいかがでしょうか?
当店堤防タチウオの実績ルアー多数取り揃えております。
また、ルアーだけでなくエサ釣りの仕掛けやテンヤ、冷凍キビナゴ、イワシ等もございますので、是非釣行の前にお立ち寄り下さいませ☆

■ロッド:G-CRAFT ミッドナイトモンスターリミテッド MMLS-1002TR ■リール:シマノ ヴァンキッシュ C5000XG ■ライン:PE1.2号+プロセレリーダー35lb ■ルアー:ワーム、ジグ、ミノー、シンペン

‘24 11月17日

登録日:2024年11月20日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

木更津店(千葉県):2024年11月17日の釣果

晴れ

ワニゴチ 10 cm 合計 1 匹
釣り場 房総某堤防
釣り人 スタッフsz

夜勤明けの日に久々のライトソルトゲームにゴー!アジ?サバ?カマス?何でもいいから釣れたらいいなぐらいの気持ちで行きました。少し寝てから行ったので、釣り場に着くとすでに夜寄りの夕方。水面を見ると何やらベイトは入っている様子。キャストを繰り返していると、毎回同じところで当たり続けるので、コチラもムキになってずっと同じポイントと同じレンジを同じスピードで攻め続けます。するとやっとこのかわいらしいワニゴチが釣れてくれました♪こんなに小さいの見た事ないけどボウズ逃れました!そしてその後アタリはピタリと止まり、眠いのですぐに撤収しました。大分気温が落ちてきたので房総ライトソルトゲームはこれからが本番!!色んな魚に会いに出かけてみては如何でしょうか!?!?

‘24 11月13日

登録日:2024年11月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

木更津店(千葉県):2024年11月13日の釣果

晴れ時々曇り

トラウト 25 - 30 cm 合計 19 匹
釣り場 ジョイバレー
釣り人 スタッフsz

最近海の魚が満足に遊んでくれないので、気温もそれらしくなってきたという事で今季初の管理釣り場へゴー!!お馴染みの成田にある管理釣り場、ジョイバレーさんに行って来ました。なにせシーズン初釣行なので、まずはタックルがちゃんと機能してるかのチェックと、新規に購入したルアー達のチェックをしたかったですが、まず買ったばかりのリリーサーを忘れるといった残念な事に・・・しかしここでめげるわけには行きません。浮いている魚が結構見えたのでまずは表層をテロテロ巻いてると早速アタリが。そして3投目に今季初の魚をゲットしました。しかし何故かアタリが続きません。今度はウエイトを少しだけ上げてレンジを下げると2本ポンポーンと釣れました。しかしこれも続かず・・・その後は巻きフォールやロングクランクも使ってみましたが、同じ釣り方で釣れ続く時間はどれも短かったです。最終的に5時間で19匹。昨年ラストの24匹を上回ることは出来ませんでした。近日中にまたリベンジしたいと思います!!詳しい釣り方、ヒットルアーは当店POPをご覧になるか、スタッフまでお問い合わせ下さい!!!!

‘24 11月12日

登録日:2024年11月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

木更津店(千葉県):2024年11月12日の釣果

晴れ時々曇り

ブラックバス 20 - 42 cm 0 - 17 匹
釣り場 三島湖
釣り人 スタッフ

篠工房さん主催の三島湖のバス釣り会に行ってきました。早朝こそ少し寒かったですが、日中は20度まで気温が上がり、この時期としては釣り易かったです。久しぶりの三島湖で、状況も分かっていませんでしたが、かなり減水しているなぁといった印象。ともゑボートさんから出船し、川又方面にボートを走らせましたが、あまり水質が良くなく、引き返しダムサイト方面に向かいました。最初はスピナーベイトやスイミング系のジグで型を狙っていましたが、反応が無し。状況は渋そうだったので、ダウンショットで狙っていくとようやく反応が出てきました。ヒットルアーはバークレイマックスセントDワーム3.6”。シンカーは3.5g。水深は2-3M前後でした。私は小型のバスが3匹だけでしたが、一番釣った方はサイコロラバーのダウンショットでシンカーは5-7gを使用していたそうです。40upを何本か釣った方はGクラックのベローズスティック3.8”のパワーフィネスで釣ったそうです。寒くなるまでは、まだまだ釣れそうな状況ですので、行かれてみてはいかがですか?

■ロッド:メガバス デストロイヤー他 ■リール:ダイワ フリームス他 ■ライン:フロロ5LB ■ルアー:バークレイ Dワーム3.6”

‘24 10月24日

登録日:2024年10月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

木更津店(千葉県):2024年10月24日の釣果

晴れのち曇り

サワラ 52 - 82 cm 1 - 3 匹
ブリ 92 cm 合計 1 匹
イナダ 50 cm 合計 1 匹
タチウオ 80 cm 合計 1 匹
釣り場 チャーター船 ZERO's(木更津 潮見バースより出航)
釣り人 スタッフ田中、他店スタッフ、お客様Y氏

今回は木更津潮見バースより出航のチャーター船『ZERO’s』さんにお世話になり、東京湾のボートサワラを狙いに行って来ました!決して良い状況とは言えない中、船長の的確な判断のおかげで無事全員安打となりました☆更に最後に撃ったポイントではナント同行者Y氏が約9kgのブリをキャッチするというドラマもあり、とても楽しく充実した釣行となりました♪

■ロッド:①ヤマガ シーウォーク・キャストジギング SS-71ML ②メジャー クロステージCRXJ-732M/SAWARA ③ヤマガ ブルースナイパー 70/2 ■リール:①シマノ ストラディックSW 4000XG ②シマノ ツインパワー C5000XG ③シマノ ステラSW 5000XG ■ライン:①PE1.5号 ②PE1.5号 ③PE1.75号 ■ルアー:ミノー、ブレードジグ、シンペン、ポッパー、ダイペン

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果