釣り情報
‘25 06月30日
登録日:2025年07月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
東京湾でマダコ爆釣
2025年は東京湾でマダコが大フィーバー中
タコエギ釣り初挑戦のスタッフTAOは、根がかりに苦戦しながらも次々とタコを釣り上げ、その数をぐんぐん伸ばしました
爆釣の秘訣はコレだ
今回の釣行で特に効果を発揮したのは、豚脂身を付けたタコエギ
タコが狂ったように抱きついてきましたよ
ノリノリタコライダースタンプやデビルクローも効果を発揮してくれました!
根がかり対策もバッチリ!
「根がかりが心配…」という方もご安心ください!
今回はホゴオモリを使用することで、根がかりを大幅に軽減!
ストレスなく釣りに集中できました。
もちろん、スタッフ荒関も大漁でしたよ!
タコエギのことならおまかせ!川崎東口店へGO!
川崎東口店では、今が旬のタコエギコーナーを大幅に強化中!
初心者の方でも安心して楽しめるよう、各種タコエギや仕掛を豊富に取り揃えています
今年の夏は、東京湾でタコエギ釣りに挑戦してみませんか?
大漁の予感に胸が高鳴ること間違いなし!
釣行の際は、ぜひ川崎東口店にお立ち寄りください!
■ロッド:スコーピオン ■リール:スコーピオンMD ■糸:PE3号
‘25 06月28日
登録日:2025年06月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘25 06月21日
登録日:2025年06月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘25 06月19日
登録日:2025年06月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
川崎東口店(神奈川県):2025年06月19日の釣果
晴れ
イサキ | 15 - 34 cm | 合計 88 匹 |
---|---|---|
タカベ | 12 - 20 cm | 合計 4 匹 |
アジ | 20 - 26 cm | 合計 4 匹 |
釣り場 | 剣崎沖20~30m |
---|
釣り人 | スタッフ河西 |
---|
スタッフ河西です。
浦賀からレンタルボートで出艇。
今回の狙いは今季絶好調の剣崎イサキ!
今年のイサキはとにかくデカイ!!
平均サイズは25cmほどで15cm以下のウリンボはあまり釣れません。
30cmオーバーの良型も多いですよ~!
この日は小さく鋭いシャクリで中層~上層でヒットする事が多かったです。
昼前までは凪で連続ヒット、ダブル・トリプルなどもありました。
昼過ぎには波風が強まり喰い渋ったものの釣れ続き
3人でイサキ88匹と大漁でした。
‘25 06月17日
登録日:2025年06月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
スタッフ河西です。
上州屋スタッフ合同での湾フグの釣行会に行ってきました。
今回お世話になったのは金沢漁港の「忠彦丸」さん。
釣り場は千葉県の富津沖水深10m前後。
本命のショウサイフグは食い渋ったものの
コモンフグ・シロギス・シリヤケイカ・アナゴ・ハゼ・ワタリガニなど
多彩なゲストで楽しめました。
上州屋オリジナルの新製品「FUNEStyleワンフグ170」も使ってみました!
穂先は船が揺れてもゼロテン維持しやすい程度に柔らかく、尚且つしっかりと誘えて掛けていけるレスポンスも兼ね備えています。
オレンジ色の穂先は視認性が良く目感度も上々。
手感度も同価格帯のロッドの中では群を抜いていますね。
価格も1万円以下とリーズナブル、専用竿をお持ちでない方や初挑戦の方にも自信を持ってオススメ出来る1本です。
湾フグはもはや1年中楽しめる釣り物になりつつあります。
面倒な捌きも全て船宿にお任せなので、非常に楽な上にとても美味しい釣り物です。
今なら高確率で白子入ってますよ~、是非挑戦してみて下さい。
■ロッド:FUNE Style ワンフグ170
‘25 06月16日
登録日:2025年06月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
クリアブルー社の岸本さんから横浜アジングの釣行レポートが届きました!
ぜひ参考にしてくださいね☆
【釣行レポート】
釣行日時:6/16(月)20:30~23:30
釣行場所:横浜市内
釣果:アジ21匹(16cm~22cm)
《タックル詳細》
ロッド:Crystar56finderXtech
リール:2000番クラス
ライン:エステル0.25号+フロロ0.5号
リグ:サイコロヘッドfine0.4~0.8g+リングボンボン1.6inch
少しずつ海が夏めいてきましたが、またまた横浜アジングへ行ってきました!
ここ数日の猛暑で湾奥はかなり濁り気味。
ある程度流れやすい、河川が絡むポイントでスタートしました。
ワームは深めのリブでしっかりとアピールしてくれるリングボンボン1.6inch!
軽めのジグヘッドで流れにドリフトさせていると連発!!
カラーは『クレイジーグロー』が好反応でした!
濁り潮だったので、しっかりとシルエットの出るカラー選択が重要でした。
これからは豆アジも増えてきて、アタリが多く楽しめるシーズンですので皆様も是非行かれてみて下さい(^O^)/
‘25 06月15日
登録日:2025年06月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
あっちも・・・こっちも・・・そこも・・・あそこも・・・どこ見てもサワラだらけの何じゃコリャ~!!の状態に突入したのはMさんとKさん(^O^)7月6日、ガイド船アンリミテッドさんから出船♪とにかく凄かったそうですw朝一は必殺ブローウィンジャークでドン!!その後はド定番メタルマジックTGでもドン!ドン!!ドーン!!!TGベイトブレードチューンでも怒涛のHIT連発!!サワラに混じってワラサやアオハタ、ソーダガツオなどなど爆釣だったそうです(*^^*)