「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

釣り情報

条件を指定して検索

魚名
都道府県
期間

‘25 11月25日

長野県長野川中島店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年11月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

長野川中島店(長野県):2025年11月25日の釣果

曇り

スモールマウスバス 39 - 46 cm 合計 4 匹
釣り場
釣り人 スタッフ小林(泰)

昼から行ってきました。ポイント到着後、ドロップショットミノー2.5でゴロタを狙うと一投目でバイトがあり、46cmが釣れました。その後デカそうなのが来ましたがラインブレイク……。その後は色々なポイントを回りますが反応がなく、流れの緩いエリアに入ります。ドロップショットミノーのフォールで40cmを釣った後は反応がなくなりますが、夕マズメになってバイトが増えます。自作フットボールで39cm、ドロップショットミノーで40cmを釣って終了です。

■ロッド:シマノ ポイズンアドレナ264UL-S ■リール:シマノ ヴァンキッシュ2500SHG ■ライン:DAIWA フィネスブレイブZ 4lb ■ルアー:ニシネルアーワークス ドロップショットミノー2.5、自作フットボール3/8oz+バークレイ マックスセントリルトゥルーパー

‘25 11月25日

長野県岡谷店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年11月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

岡谷店(長野県):2025年11月25日の釣果

曇りのち雨

ワカサギ 6 - 12 cm 300 - 400 匹
釣り場 諏訪湖
釣り人 スタッフ 内山

11月25日(月)に諏訪湖へワカサギ釣りに行ってきました!
今シーズン2回目のワカサギ釣りです。

今回は「ワカサギレイクフッド」さんから出船してきました。
数日前から諏訪湖のわかさぎが爆発的な釣果が出ています。

水深5.5m前後の停泊している釣り場まで送迎してくれるシステムです。
この日、1日プランの方や2時間プランの方、総勢20名ほど。

釣り座決定、準備終えて釣りスタート。
事前情報によると回遊速度が速く、留まってくれない状況。
さらに釣り座の位置で釣果に差が付く状況が続いているようです。

大きな群れが回遊してくると、船内はお祭り騒ぎ状態!!
4点5点6点・・・と多点掛け連発でした。
今年のワカサギは例年に比べると大きく「平均8cm位」と釣りごたえがあります♪

回遊が無い時でも、ボトム(湖底)に数匹張り付いていることもありました。

諏訪湖の水温も8℃前後でワカサギさん達には動きやすい様です。
1日通して、飽きない程度に群れの回遊で「アタリ」があり、楽しむことができました。


諏訪湖と言えば・・・「ワカサギ釣り」ですので、皆様も是非お出かけください。

■ロッド:クリーク ジャグラー  スナイパー2 ■リール:クリスティアCRTα ■ライン:PE0.2号 ■オモリ:7g 9g ■エサ:白サシ ■釣り券:船代4600円 釣り券¥1000

‘25 11月25日

岩手県盛岡上堂店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年11月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

盛岡上堂店(岩手県):2025年11月25日の釣果

曇り

釣り場 宮城、牡鹿半島周辺
釣り人 スタッフ熊谷

スタッフ熊谷です。少し足を延ばして宮城、牡鹿半島へ。
ベタ凪の当日は少しでも変化が欲しく場所を探して防波堤横の小磯にトライ。
幸先良く遠投で掛けたのは40半ばのお腹パンパンのアイナメ。小さなアタリで小型魚のいたずらかと思いましたが送り込んだら乗ってくれて安心。
ヒットルアーはビーンズシンカー14g+エコギア熟成アクアリングマックス3inch。やはり定番セッティングは強い!
いよいよ本格シーズンのアイナメです。磯場に入る際はもれなく安全対策を!

■ロッド:パームス ラークシューターLSGS-711H+ ■リール:ダイワ レグザLT3000-XH ■ライン:PE1.0号+ナノダックスリーダー3.5号 ■ルアー:ビーンズシンカー14g+エコギアリングマックス3

‘25 11月25日

東京都足立入谷店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年11月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

足立入谷店(東京都):2025年11月25日の釣果

雨のち晴れ

シーバス 30 - 53 cm 合計 8 匹
釣り場 荒川中流域
釣り人 スタッフ長嶋

荒川中流域のナイトゲームへ。深夜の下げ残りに続き、今度は夜の下げにっ!!
あと中潮→小潮20:00~翌)2:00
満潮/18:33_181cm干潮/翌)1:58_34cm

前夜の感じ、ここ数日の流れから、日付が変わってからが時合いなる可能性が高いのは解っているが、別の何かの条件が絡んで変わらないか??と思えども、案の定何もない時間が延々と続く。
ヤット22時過ぎに、いつもの常連さんが来てくれて、お話し相手、この苦痛の時間を共有できる方がww
と思ったら、少し流れが強めに入り、筋も出て、その筋にIP26を入れると30あるなし。その後フルエントで同サイズ。常連さんも20cmくらいのを!ある意味、それを釣る方がムズイので、凄いですっ!!
プチの時合い到来ですww
しかし、そのプチの時合いも早々に終了して、また沈黙タイム。

本来は日付が変わった辺りで帰ろうと思っていたが、ここまで何もないと帰るに帰れない。
しかも、対岸側の筋にはサカナがシッカリ乗っている。しかし、届かないし、届いても飛ぶヤツ=重いのでアッサリとレンジを通過してしまう。
あの筋が届くとこに寄れば。。。
これから連日の流れだと、この後時合いが来るのが分かっているだけに帰れずに。

ヤハリ1時頃になっヤット時合い到来っ!
届く真ん中あたりにスジが入ってくれて、湾ブレード20gを入れると40UP!
なかなかピンに届かず、届けば50UP!さらに40UPを2本に30cmも
と、筋に入れば、アッサリ喰ってくれる感じで、筋が離れて届かなくなった時点で、時間も1:45過ぎとなり、翌日は仕事なので撤収。
ヤッパ日付が変わってからが時合いでした。
チョットここにきて、サカナはまだ多めだが、サカナの感じが変わってきている。さすがにそろそろ終盤なのかな?

しかし、本当にMajorCraftのTIDRIFT湾ブレード20gは、活躍しまくっております。
個人的に、ロリベにつぐエサルアーかもっ!?

■ロッド:SHIMANOエクスセンスS96M/F3 ■リール:SHIMANO22ステラ4000MHG ■ルアー:IP26、フルエント82S、TIDRIFT湾ブレード20g ■ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム0.8号+20lbフロロショックリーダー

‘25 11月25日

埼玉県浦和店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年11月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浦和店(埼玉県):2025年11月25日の釣果

曇り

トラウト 20 - 25 cm 合計 45 匹
釣り場 フィッシングステージ彩の国
釣り人 スタッフ 松本

今回は『フィッシングステージ彩の国セカンドステージ』にてROBイベント開催ということで急遽行ってまいりました。お恥ずかしながら何気に『フィッシングステージ彩の国』初めてです。セカンドステージイベント時間限定にて通常レギュレーションNGのロブルアー製品(バベルシリーズ等)が特別に使用OKとの事。早速、バベルエース0.4g【赤いホワイトデビル】で1投目。すぐにアタリがありますがのせられず、そのまま巻いてくるとまたアタリ。2度目はアワセられ無事キャッチ。その後もほぼ毎投ごとにアタリはあります。ただアタリが小さいのでそれを掛けれた時が気持ちいい。魚も元気で引きも強い。気を良くした自分は「今日はルアー交換無し。バベルエース0.4g【赤いホワイトデビル】のみ」と勝手に決め釣りました。それでもコンスタントに釣れてあっという間の2時間でした。流石のシモキンさんはずーっと釣れていて「無限に釣れる」と仰ってました。イベント限定で短時間でしたが非常に楽しい釣りが出来ました。
※フィッシングステージ彩の国ではレギュレーションに違反する物は持ち込み禁止とされています。必ずレギュレーションはご確認下さい。

■ロッド:ROBケーニッヒスネーカー ■リール:SHIMANOコンプレックス ■ライン:VARIVAS S.T.エリアPEX4 0.2号 ■リーダー:シーガー グランドマックスFX0.6号 ■ルアー:バベルエース0.4g

‘25 11月25日

東京都足立入谷店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年11月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

足立入谷店(東京都):2025年11月25日の釣果

曇り

シーバス 30 - 53 cm 合計 8 匹
ニゴイ 60 - 60 cm 合計 2 匹
釣り場 荒川中流域
釣り人 スタッフ長嶋

荒川中流域のナイトゲームへ。
あと中潮最終日0:00~2:30深夜の下げ残り
満潮/前)18:33_181cm干潮/1:17_26cm
仕事終わり後に、最近の傾向で時合いは遅い時間なので、日付が変わる前くらいにいつものポイントに到着すると先行者あり、残念ながら諦めて、久々にオープンエリアにっ!
ゴロタのシャローにイナッコはいるが、流れがイマイチ弱い。ハイスタ120Sのマットチャートで、沖のブレイク辺りまで投げて、本筋の流れに乗せて流して、手前のゴロタに当てて回収すると、60UPのニゴイがっ!120mmミノーでも喰ってくるんだww
しかも、もう1本。。。コレなんかヤダな。と思いつつ再度キャストすると着水から数巻きでドンっ!
と70UPらしきを掛けるが、足元まで寄せて、ランディングポイントを探しているうちにフックが伸びて。。。ヤハリ、この手のオープンにタモは必要ですね。
その後、対岸に見えてはいけないものをいてしまい、寒気がしてポイント移動。

上げでもやるかと、早めにいつものポイントの対岸に。
アレ?サッキまで結構、人いたらしいが上流側、下流側ともに誰もいない。。。
という事で、上流側に入って1:00にスタート!
まだまだ時合いの真っただ中のハズ。一応ミノーで軽く上を引いてみるが反応なく、素直にレンジを入れるかと、いつもフル遠投で狙っている筋に、湾ブレード20gを入れるとアッサリ40UP!しかし、この潮位だと抜き上げるも高さが。。。と降りてランディグしようとしたらポロ。
再度、同じ筋に入れると、またヒット!今度は50UP!!チャント降りる位置は想定していたので、素直に降りて無事にゲット。さらに連発の50UP!!追加で45UP!!さらに40UPは、オートリリース適応で、足元まで寄せて抜き上げるところで、お帰りいただきました。
って感じで気付けば、筋にシッカリ入ればかなりイージーに!
筋にはサカナいるし、手前にもチビがいるし。。。40分程度で10ヒット8キャッチ(オートリリース適応5本)
途中からサイズUPを狙って、あえてイレパクのピンの奥に入れる、レンジを落としてみる、この状況で何気に良いサイズが出る明るい側のピンを丁寧にとおしたりするが、残念ながら出せず、その後流れが弛み、さすがに終了気配になったところで、終了しました。
解ってはいましたが、あの筋にはサカナが常にのっている。それが大きな収穫でした。
まだまだ、サイズを問わなければ、秋爆が楽しめるポイントもありますねっ♪♪
さすがにニゴイの写真は撮ってません。。。

■ロッド:SHIMANOエクスセンスS96M/F3 ■リール:SHIMANO22ステラ4000MHG ■ルアー:TIDRIFT湾ブレード20g、ハイスタンダード120S ■ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム0.8号+20lbフロロショックリーダー

‘25 11月25日

神奈川県横須賀中央店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年11月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

横須賀中央店(神奈川県):2025年11月25日の釣果

釣り場
釣り人

アピアの鉄人!永島さんもライトで狙う夜ヒラが快進撃中です!!
先日は夜ヒラ狙いに三浦東部エリアへ行って来たそうで、ヒラと言っても長靴で狙えるレベルのオープンエリアへ。無風ベタ凪の好条件♪
何と1投目からシャロー攻略のド定番!「ハイドロアッパー55S」で60センチアップをキャッチ!!
追加を狙いたい所ですが、翌朝に用事があったので「1投1匹」のスペシャル短時間ゲームだったそうですw三浦半島内、夜ヒラが好調ですよ!!ライトスタイルで狙うのがオススメです!この釣りなら当店にお任せ下さい!永島さん、ありがとうございました。

‘25 11月25日

富山県新高岡店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年11月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新高岡店(富山県):2025年11月25日の釣果

曇り

ヒラソウダ 45 cm 合計 1 匹
釣り場 氷見周辺
釣り人 お客様

お客様よりショアジギングでの釣果報告を頂きました!富山湾では珍しいソウダガツオの釣果です。
期待した青物の釣果は出なかったそうですが、嬉しい獲物をゲットでき楽しめたそうです♪
ご報告有難う御座います!

‘25 11月25日

東京都池袋店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年11月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

池袋店(東京都):2025年11月25日の釣果

釣り場
釣り人

当店お客様与那国島のJGSDF-M氏から与那国ショア釣果情報がまたまた飛び込んで来ましたので報告致します!!!

《JGSDF-M氏コメント》
場所:ショア
ロッド:フィッシュマン-ブリストハイドロ-8.5XXH
リール:オクマ-テンマ
ライン:バリバス-アバニ-キャスティングPE-SMP8号
リーダー:ナイロン140LB
ルアー:

●アオチビギ

そんなにいい魚ではないですが・・・との事!!!

素晴らしい釣果であります!!!
更なるデカ釣果をお待ちしております!!!

‘25 11月25日

神奈川県横須賀中央店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年11月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

横須賀中央店(神奈川県):2025年11月25日の釣果

釣り場
釣り人

ライトで狙う三浦の夜ヒラが急上昇中!
快進撃を続けるミート★レンジャーさんから釣果を頂きました。
この連休中は三浦東部エリアの小磯へライトプラッキングゲームに出掛けた所、ヒラが高活性で4ヒット4キャッチ。小磯に点在する浅場の根周りやスリットを点々とスローに巻きながら探ったそうです。

新製品のショアーズリップルシンキングモデルとシャローマジックが今回のアタリルアー!
ヒラスズキと言えば荒磯のイメージが強いですが、この釣りは凪の方がベストなんです。磯メバルを狙う感覚でヒットしてくるので面白いですよ♪是非、チャレンジして見てください!
平日は7時から、土日祝日は3時からの早朝営業も行って居ります。横須賀三浦地区へお越しの際は是非当店にお立ち寄り下さいませ。

次の10件を見る