お客様より釣果のお持ち込みを頂きました。
BMOジャパン・林釣漁具のフィールドスタッフ氏家様が来店し釣果報告!!!
今熱い「カワハギ」釣り。
釣果の方は・・・・
クーラーの中を見てみると、良型がゴロゴロ入っているじゃないですか!!
25㎝を超えるサイズも多く、富山湾のカワハギのポテンシャルを見せつけられました。
今年は水温が高めで、まだまだフグなどエサ取りが多い状況ですが、12月本シーズンになりますので皆さんもこの釣り楽しんでみてください!!!
本日は釣果のお持込み有難う御座いました。
■仕掛け:カワハギ専用仕掛け ■エサ:アサリをメイン
新高岡店(富山県):2025年11月23日の釣果
晴れ
| ブリ | 80 cm | 合計 1 匹 |
|---|---|---|
| アマダイ | 45 cm | 合計 1 匹 |
| 釣り場 | 富山湾内 |
|---|
| 釣り人 | お客様 |
|---|
お店からも近い、六渡寺より出船しています「ARIEL4」さんより釣果情報を頂きました。
昨日氷見のブリの話がニュースでも出てましたが、釣りの方でも釣果が出始めた様です。
80㎝OVERの見事なブリ!!!
更に大型アマダイの釣果も!!
どちらもタイラバでの釣果。
PE0.8号でヒィ~ヒィ~言いながらようやく捕れたようですが、もう1本はフックアウト。
水温も下がってくると釣果も安定してきます。
皆さんも早めの釣行してみては如何でしょうか!?
本日は情報提供有難う御座いました!!
お客様W様(ワカサギ名人)より釣果情報を頂きました。
今日も昨日と同じ釣り場ポイント(ご自身で開拓された様です)に行かれたそうです。
6:00~12:00までの釣果。
開始早々から入れ喰いラッシュ!!
多点掛けも7点、8点、9点掛けの連続。
手返し重視で数釣りスタイルではなく、効率が良い「多点掛け」狙い重視モードに!!
時速150匹超えと「爆釣モード」!!
※久しぶりの(何年ぶり??)爆発的な釣れ方をしていますよ♪
「諏訪湖」といえば・・・「ワカサギ」です!!皆様も行かれて見てはいかがですか?
また釜口水門は大変混雑していますので、ご注意下さい。
ルールを守ってワカサギ釣りを楽しみましょう。
諏訪湖漁協:年券6000円
日釣り券1000円
■ロッド:渓流竿「岩清水4.5m」 ■ライン:道糸:0.8号 ■仕掛:わかさぎ仕掛「信州 10本針 2号」 ■オモリ:夜光ナス1号 ■エサ:紅サシ























当店お客様S様より、釣果情報を頂きました。
昨日と同じ、諏訪湖の釜口水門付近での釣果です。
13:00~17:00までの釣果です。
※久しぶりの(何年ぶり??)爆発的な釣れ方をしていますよ♪
「諏訪湖」といえば・・・「ワカサギ」です!!皆様も行かれて見てはいかがですか?
また釜口水門は大変混雑していますので、ご注意下さい。
ルールを守ってワカサギ釣りを楽しみましょう。
いつもいつも情報ご提供ありがとうございます。
■ロッド:ワカサギロッド180&トライアンゼロS03-65MR ■リール:スピニング1000番 ■ライン:ナイロン1号 ■仕掛:信州わかさぎ10本 2号 ■オモリ:1号 ■エサ:紅サシ 赤虫 ぶどう虫