「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

やまがたてん 山形店

釣り情報

‘25 07月07日

登録日:2025年07月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

山形店(山形県):2025年07月07日の釣果

晴れ

アユ 15 - 18 cm 合計 20 匹
釣り場 大樽川
釣り人 スタッフ青木

じいじ青木の鮎釣行記3

解禁日7月5日解禁日の小野川温泉ほとり大樽川に七夕の7日行って来ました。
最初苦戦しましたが、橋本オトリさんに立ち寄り情報を頂きポイントを変更
15㎝~18㎝黄色の綺麗な鮎を釣ることが出来ました。
あたりも目印を飛ばす鮎もいて楽しい釣りでした。
ただポイントを外すとあたりが無いのでアタリはずれが有ります。
付き場を探してください。やはり一雨欲しい状況です。
良い鮎が釣れるので今後が楽しみな大樽川でした。
暑い日が続きます。熱中症対策はしっかりとお願いします。

‘25 07月06日

登録日:2025年07月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

山形店(山形県):2025年07月06日の釣果

晴れ時々曇り

釣り場 神室フィッシャーマンズロッジ
釣り人 スタッフ齋藤

7/6(日)【神室フィッシャーマンズロッジ】貸切
プレミアムメンバーさん『BBQ』イベントに参加してきました♪
わいわいがやがや、楽しくて美味しいBBQ(^^♪
釣りをして、美味しいお肉を食べて、早掛け勝負があったり
大満足の一日でした(*^^)v
詳しくはスタッフまで

‘25 07月03日

登録日:2025年07月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

山形店(山形県):2025年07月03日の釣果

晴れ

釣り場 小国川
釣り人 スタッフ青木

●7月1日山形鮎解禁(一部を除いて)です
小国川に、解禁日と3日の、2日間行って来ました。鮎調査釣り
遡上遅れなど良い情報の無い中大好きな友釣り少々腕に自信あり?(笑)
数ヶ所回って瀬見温泉地区が空いていたので入りました。
川の色があまりよくありませんでしたが(ハミ込んでない)
早く竿出したくてワクワクしながら今期最初のオトリ君操作
しばらくしてチヤラ瀬でアタリ今期初ちび鮎ゲット!何とかオトリサイズ
サア~ここからだ、その後アタリ無く超チビ追加!
●3日は11時から大堀地区へかなり減水でやはり激渋
2時間でチビ鮎4匹撃沈、
木陰でのんびり山を見ながらお茶タイム。これも楽しいですよ
厳しい解禁でしたが、チビ鮎たちが浅瀬で沢山跳ねていました。少し雨が欲しいですね
●アユたちが瀬に入りだしたら好転するかも、期待したいです。
追伸かなり暑いです。湿度も高い様ですから、水分補給と紫外線対策準備お忘れなく
後もうアブがいました気を付けたください、次回こうご期待!!
じぃじこと、スタッフ青木でした。

‘25 07月03日

登録日:2025年07月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

山形店(山形県):2025年07月03日の釣果

晴れ時々曇り

釣り場 神室フィッシャーマンズロッジ
釣り人 スタッフ齋藤

7/3(木)
【神室フィッシャーマンズロッジ】250days
毎週末放流されているレギュラー鱒もだいぶ池に馴染み
数が釣れているようです(#^^#)
朝からキラキラ☆金系のスプーンで連発している方もいました。
場所によっては、浮上系ミノーで1投1匹釣れていたり
クランクでめちゃめちゃ釣れたり(*^^)v
レギュラー鱒がメインで釣れていますが、時折ズドンとデカ鱒が掛かったりします。
それもまた、楽しみの一つです♪
ロッジ内は風が通り抜け涼しく、居心地のいい空間です♪
暑さ厳しくなってきました。
塩分・水分補給をして釣りを楽しんでください。
詳しくはスタッフまで

‘25 06月29日

登録日:2025年07月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

山形店(福島県):2025年06月29日の釣果

晴れ

釣り場 鶴沼川フィッシングパーク
釣り人 スタッフ齋藤

6/29(日)鶴沼川フィッシングパークさんで行われた
【鶴沼王エリアトーナメントシリーズ】第二戦
に参加してきました(^^♪
当日は34名の猛者が集まりました♪
鶴沼川FPさんの大会はアットホームで和気藹々です♪
お昼には炊き込みご飯・ニジマスのから揚げ・イワナの塩焼きなどなどがふるまわれ
毎回おもてなしが凄く、満足満足です(#^^#)
大会も沢山放流が入り、最後まで強気のカラーのスプーンで釣れていました♪
私は予選敗退からの敗者復活戦で抜ける事が出来ましたが
準決勝に進む事が出来ませんでした(ノД`)
次回の大会は秋にあるそうです!
詳しくはスタッフまで

‘25 06月26日

登録日:2025年06月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

山形店(山形県):2025年06月26日の釣果

晴れのち雨

釣り場 最上公園
釣り人 スタッフ松浦、上州屋スタッフ

『へら鮒釣り研修会』に参加させて頂きました!
当店店長、赤荻店長が講師となり、山形県内の上州屋スタッフが集まりました。
今回はへら台の組み方・仕掛けの作り方・エサの作り方等、基本の『き』から学びます。
◇エサは『カクシン』『コウテン』の2種類。
◇釣り方は浅ダナ、両ダンゴ(セミカッツケ)です。
全員つ抜けを目指して、いざ実釣!
以前より赤荻店長から『へら鮒釣り』はエサ付けが重要と教わっていましたが、
実釣ではそれがひしひしと感じます。
手返し良く、そしてしっかりと付ける、仕掛けを確認する事が釣果に大きく表れます!
『それもアタリ!これもアタリ!あわせがおそ~い!えさでか~~~い!!(笑)』
と後ろから熱血鬼コーチの声援が聞こえます!(-ω-)
カラツンに翻弄されながらも、ご指導のおかげで制限時間内につ抜けする事ができました。

‘25 06月23日

登録日:2025年06月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

山形店(山形県):2025年06月23日の釣果

曇り時々雨

釣り場 酒田 遊漁船ARAJIN様
釣り人 スタッフ松浦

酒田遊漁船ARAJIN(アラジン)様にお世話になり、
『バチコン・イカメタル便』に乗船してきました!
荒木船長より、前半はイカが厳しいかも…とのアナウンスがあり、
先ずはバチコンでアジ狙い。
開始早々幸先の良いファーストキャッチを頂きました!
が!その後は悶絶の修行タイムに突入~~~~…
荒木船長にアドバイスを頂き感覚を掴むと一投一匹ペースでアジをキャッチ!!
家族で食べるには満足なアジを確保した所で後半戦は『イカメタル』にシフト!
違和感を感じるレンジでシェイク&ストップで良型ケンサキをキャッチ!
誘い下げも駆使して数を伸ばします。
この日釣れるケンサキイカはどれも型が良し◎

※とにかくエソ・サバが多くトラブルはつきものです。
※潮や風の状況で使用するおもりは変わるので、幅広い号数の準備が必要ですね(;∀;)

釣れる今がチャンス!『バチコン・イカメタル便』堪能してみてはいかがでしょうか!

‘25 06月22日

登録日:2025年06月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

山形店(山形県):2025年06月22日の釣果

釣り場
釣り人

真夏の渓流釣りシーズン到来中です。
お客様のK様より本日(朝日川水系)にてヤマメの釣果情報をいただきました。
水質も良好な状態でエサ釣りとテンカラ釣りにて良型のヤマメをゲット!!
今年は雨の影響も少なく渓流釣りが楽しめている状況です。

釣果情報いつもありがとうございます。
次はさらなる良型をスタッフ一同期待しております。

※河川で釣りをする際は遊漁券が必要です。
只今当店では最上第一漁協、最上第二漁協、小国川漁協さんの遊漁券をお取り扱いしております。
ぜひご利用ください。

‘25 06月22日

登録日:2025年06月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

山形店(山形県):2025年06月22日の釣果

曇り時々晴れ

ニジマス 25 - 35 cm 合計 28 匹
釣り場 神室フィッシャーマンズロッジ
釣り人 スタッフ齋藤

6/22(日)【神室フィッシャーマンズロッジ】さんへ!
お昼から、細々エンジョイフィッシング(^^♪
池の真ん中には、池の水を回す水車が回っていました。
水車のお陰か?魚もグルグルと回遊していて
30㎝前後のレギュラー鱒が釣れているようです(*^^)v
魚はだいぶ浮いていて、トップや小さ目のクランク、浮上系のミノーに反応が良かったです!
大型は釣れませんでしたが、レギュラー鱒の数釣りは楽しめました(*^^)v
夏は大型鱒の放流はお休みして、週末にレギュラー鱒を放流しています。
ゲリラ的にオーナーさん主催の早掛け大会を開催したり
楽しいイベントもやっています♪
数釣り&大型鱒とのやり取り
ロケーションを楽しみながら、この夏【神室フィッシャーマンズロッジ】さんへ出かけてみてはいかがですか?
詳しくはスタッフまで

‘25 06月21日

登録日:2025年06月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

山形店(山形県):2025年06月21日の釣果

釣り場
釣り人

真夏のBASS釣りシーズン到来中です。
お客様のA様より真昼のBIGサイズを求めてBASS釣果情報をいただきました。
前回と同様に釣果が良かったコンパクトなスピナーベイトをチョイス
山上の野池では満水によりアプローチ出来るポイントが限られる中でしたが、アシ際の立ち木付近を巻いてくると強烈なひったくりバイト!!
上がってきたのは何と!!見事な50UPの捕獲に成功
その他にもナイスサイズがヒットしたそうです。

釣果情報ありがとうございました。
次はさらなるBIGサイズをスタッフ一同期待しております。

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果