「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

釣り情報

条件を指定して検索

魚名
都道府県
期間

‘25 08月16日

山梨県甲府昭和店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年08月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

甲府昭和店(山梨県):2025年08月16日の釣果

晴れ

アユ 18 - 24 cm 6 - 16 匹
釣り場 桂川
釣り人 スタッフ北野他4名

今までに行った事がない所へ行こう!と連れ立って今回は桂川の清水オトリさんへ。エリア的には鳥沢周辺になりますでしょうかね。大きなカーブでトロ場と瀬と岩盤で構成されたエリアでした。勝手がわからず探り探りオトリを入れるのですが、なかなか難しかったw。鮎はウヨウヨいるのですが全く相手にしてくれません・・・。背掛かりの1匹目が釣れた時は「オトリがやっと変わった♪」とほくそ笑んでしまいました。夕方のチャンスタイムあるのか?と粘りましたが歓声が上がることなく終了デス。

■時間:10-17時 ■竿:シマノ LPトリプルフォース急瀬テクニカル85 ■糸:アーマードフロロ008

‘25 08月16日

山形県山形店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年08月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

山形店(山形県):2025年08月16日の釣果

晴れ

釣り場 神室フィッシャーマンズロッジ
釣り人 スタッフ齋藤

8/16(土)【神室フィッシャーマンズロッジ】の様子
水の濁りが中々取れず、水車を止めてみる事にしました。
少しすると濁りも取れ、イン側に固まっていた魚がバラケ散らばり
回遊し始めました(*^^)v
手前でしか釣れなかった魚が奥の方でも釣れるようになってきました♪
この日はティモンの「ペピーノ」の日でした♪
3時にオーナーの奥様からスイカが振舞われたり
居心地のいいロッジの中での雑談もまた、癒しの空間です!
詳しくはスタッフまで

‘25 08月16日

宮城県新仙台泉店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年08月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新仙台泉店(宮城県):2025年08月16日の釣果

晴れ

シロギス 10 - 13 cm 合計 10 匹
マゴチ 13 cm 合計 1 匹
クサフグ 10 - 15 cm 合計 3 匹
釣り場 鳥の海サーフ
釣り人 コセ太郎とスタッフ小関

今回もコセ太郎とキス釣りに行って来ました。場所は鳥の海サーフ「鳥の海温泉」の前です。エサはジャリメ、満潮潮止まりの9時近くからスタートしました。80mくらい投げて手前を探るもなかなか当たらず、エサがそのまま戻って来ることが多かったです。潮が引き初めて潮が動き出すとポツポツアタリ出しました。今回は10~13cm位のピンギス主体。最終的には岸から30~40m位の手前が一番アタリがでました。また、フグも多く針が取られる事が良くありますので仕掛の予備は多めに持って行きましょう。

■ロッド:ネッサエクスチューン106MH、ショートスピン335HX ■リール:TP4000HG、ヴァンフォート5000XG

‘25 08月16日

埼玉県草加店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年08月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

草加店(埼玉県):2025年08月16日の釣果

晴れ

ブラックバス 20 - 25 cm 合計 7 匹
釣り場 霞ヶ浦
釣り人 スタッフ堀

弟が帰省中につき、久々の霞ヶ浦水系。待てど暮らせど小バスばかり。贅沢は言えませんが悲しいくらいいつもの場所にコバスが入っていました。外道は釣れなかったので場所は悪くないと思うのですが。
このバスが数年後大きくなってくれる事を祈ります。霞ヶ浦と北浦を半周くらいしましたね(笑)

‘25 08月16日

神奈川県厚木店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年08月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

厚木店(神奈川県):2025年08月16日の釣果

釣り場
釣り人

スタッフ宮坂が芦ノ湖で開催された神奈川チャプター第3戦『THタックルCUP』へ参加してきました!曇→大雨→晴→雨と目まぐるしいコンディションの中、44名の参加者での開催です。

少し前に放流が行われたそうですが、そうは問屋が卸してくれません。放流はなかなか釣れず、、、シャローには魚の姿が見えないとのこと。そんな中でも優勝は〇〇〇のルアーを〇〇〇〇〇の釣り方でと参加者ビックリのパターンでBIGバスをGETされていました!今回スポンサーのTHタックルさん。「ゾーイ」は芦ノ湖の定番ルアー!当日も使っている選手が多かったですよ。「魚が遠くからすっ飛んでくる!」とお立ち台でおっしゃっていた方もいたほどです。テイルウォークさんとのコラボの「ナカチャギル」も大人気!詳しくはぜひスタッフまでお問合せください!

神奈川チャプターでは参加者大募集中とのことです!「敷居が高そうだな~!」いいえ、全然大丈夫です!参加の仕方など分からないこともあると思いますが、皆さん親切に教えてくれますので意外と参加しやすいですよ~。わからないことはスタッフまで!

スポンサーのTHタックル様、運営の皆様、参加者の皆様、お世話になりました~!(画像は神奈川チャプター様よりお借りしました)

あ、全然チャプターと関係ありませんが・・・元箱根湾を歩いていたら四角いマンホール(ハンドホールって呼ばれているみたいです。)にバスが!しかもカラーバリエーションあり!!!今年は日本で初めて芦ノ湖にバスが移植されてから100周年!そんな記念の年の芦ノ湖へ皆さんもぜひ!

‘25 08月16日

福島県郡山安積店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年08月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

郡山安積店(福島県):2025年08月16日の釣果

曇りのち雨

アユ 10 - 15 cm 合計 3 匹
釣り場 箒川(関谷地区)
釣り人 スタッフ横山

那珂川水系箒川にアユイングに行って来ました。関谷地区水量は平水?青ノロ凄く、瀬は緑の絨毯。鮎の姿は多く見られトロ場の石には良型がチラホラ。青ノロが薄い所や鮎が平打っているところを中心に狙いアタリはそこそこありますがとにかく蹴られが多い・・・・。今回持って行った針だと相性はあまり良くない?色々試行錯誤が必要です泣。針の形状や大きさ複数持って行った方が良さそうです。

■ロッド:ダイワアユイングX90MLS-S ■リール:ダイワフリームスLT2000S-XH ■ライン:PE0.6号+リーダー6lb ■仕掛け:ダイワパワーキープ7号3本イカリ オーナー一角7号3本イカリ ■ルアー:ダイワアユイングミノー94SF ダイワアユイングミノーフラット

‘25 08月16日

東京都八王子店(フライ) 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年08月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(フライ)(東京都):2025年08月16日の釣果

釣り場 東京都 秋川
釣り人

【東京都秋川】★FLYFISHING&チェアリング★
マイブームの秋川チェアリングオイカワ。水辺にイスを持って行き、足は水に浸かりながらのんびり過ごすという、夏のオイカワ釣りにピッタリのアクティビティですね。水分補給に注意して真夏の秋川をたっぷりと楽しんでみてはいかがでしょうか。

釣りの方はというと、番長と呼ばれる婚姻色オイカワのピークは過ぎましたが、番長候補の良型オイカワや良型カワムツの反応が良く、充分楽しめます。ドライフライでは小型のカワムツがとても良く反応してくれます。流速のある厚い流れではスウィングが有効です。良型は速い瀬の中に着いていますよ。

‘25 08月16日

埼玉県東川口店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年08月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東川口店(埼玉県):2025年08月16日の釣果

雨のち曇り

ナマズ 38 - 57 cm 合計 3 匹
釣り場 東川口店近郊の水路
釣り人 スタッフ三浦

昨日も雨が降ったのでいつものナマズポイントへ行ってきました。なかなかフッキングに至らないナマちゃん攻略でタコベイトやティンセル付きのアシストフックなど色々試してきましたが、今回はブレードフックチューンを投入!結果は4バイト3キャッチヾ(*´∀`*)ノまだまだ考察が必要ですが、良い感じでフッキングしてくれました。

■ロッド:FO-60+セミダブルハンドル ■リール:4601C ■ライン:PE3号+40Lbリーダー

‘25 08月16日

岐阜県可児店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年08月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

可児店(岐阜県):2025年08月16日の釣果

釣り場
釣り人

今期好調の白川に短時間釣行してきました~
現地到着が6時過ぎ、下流の和泉橋から川を見ながら上流に車を走らせます。お盆なのでやはり人気ポイントには釣り人さんがいます。東白川村に入ったところでオトリを購入、牛小屋裏の橋を越えた辺りの場所が空いていたのでココでやってみる事に、水位は前日の雨の影響で多少増水気味だったのでダイワ、スペシャルのフローティングベストを着てゲームスタート。いかにも釣れそうな対岸の掘れ込みにオトリを送り込むと1投目よりドドーンで23㎝クラス、これをオトリにして足元から泳がせるとすぐに2匹目ゲット!しかし後が続かず少し上流に場所移動とオトリもサラな養殖に戻して仕切り直し、白泡の中に直撃すると元気の良い魚が2連発!上流に釣り人さんが居たのでまた下流に戻り1匹追加して終了しました。
あいかわらず白川良いですね!今日もありがとう^^

‘25 08月16日

福島県福島矢野目店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年08月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

福島矢野目店(福島県):2025年08月16日の釣果

晴れ

釣り場 平潟 第八茂栄丸
釣り人 ほげほげメンバー

ラスト釣行!黒沢・・・
ほぼほぼホゲメンバー12名で仕立(平潟港第八茂栄丸さん)
仲間内なので狙いは何でもOKでも本命は真鯛・・・テンヤ&SLJで釣れる魚を狙いに行きました!!!
水深28m~スタート!私は朝一はTGベイトアカキンにブレード付けてマダイ狙い!
最初にヒットしたマダイ2kgをヒットさせた男は・・・最近タイラバにはまっているエソラことシマラー(鈴木さんがシマラーって言ってる位タックル・服まで全てシマノ)シマノファンって事ですね!!
前回も日本海行った時こてんぱにやられました(^^)
潮流れてないからキャストして早引きです!と・・・同じ事してたんですがね~ヒットルアーはシマノブレードジグ40gだったかな?ダイワかシマノかの違い程度でした
その後沈黙・・・しかしこの男また1.5kgマダイヒット~乗ってる男は違いますね・・・なんだかんだでテンヤ組もマダイ・ハナダイ・フグ・ベラと飽きないほどに誰かしら釣れてました!
そして誰もがエソラ優勝だな~って思ってましたが・・・最後にコッペさんがドスンと決めてくれました!おめでと~!!!そしてみんなの思い・・・有難う~決めてくれて・・・
私の釣果?聞かないで下さい(稲田と・子ハタ)やってしまった!変な自信が過信となってしまった
楽しめたので良しとしましょ~
ほぼほぼほげメンバーの皆さん楽しかったです~


次の10件を見る