釣り情報
‘21 01月06日
登録日:2021年01月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
可児店(岐阜県):2021年01月06日の釣果
釣り場 |
---|
釣り人 |
---|
初釣りも琵琶湖です。明るい内は夢見て20lbベイトタックルで「スウィングインパクトFAT6.8」等でっかいシャッドワームで歩きながら中層をさぐり、所々で「ブルフラット5.8」「イモリッパー95」などボトムを攻めました。反応がなく夕方を迎えます。夕方の時合いで8lbスピニングタックルでジグヘッドスイミングの予定でしたがなんとリールのハンドルが無い!腰に下げて歩いている内に落としてしまいました。がっくり。しかし「ピンチはチャーンス!」とまだ入魂していない「ホリデーパック改」のベイトタックルを再セッティング。あきらめずにキャストを続けると「サカマタ8HW」ノーシンカーにヒットしてくれました。今年も1年よろしくお願い致します。
‘20 12月21日
登録日:2020年12月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
可児店(滋賀県):2020年12月21日の釣果
晴れ時々曇り
ブラックバス | 35 - 45 cm | 合計 2 匹 |
---|
釣り場 | 琵琶湖 |
---|
釣り人 |
---|
琵琶湖バスボート釣行!今回はレイクマリーナさんでレンジャー+200馬力をレンタルしてボートからのブラックバス。ダイワ契約プロガイド島後ガイドに冬のスイムベイト狙いでレクチャーを受けてきました。島後ガイド監修のスイムベイト「バンクハッカー5インチ」と「仮)バンクハッカーヘッド」に冬の元気バスが喰いついてきました!!来春発売予定です。今月の新製品NEWジリオンSVTWも使わせて頂きましたよ。SVブーストスプールはノーバックラッシュで飛距離が伸びます!近日店舗ブログにスタッフ通信で詳細報告致します。200馬力はすごい早い!!
■リール:NEWジリオンSVTW・NEWアルファスSVTW ■ライン:フロロ16lb ■ルアー:来春リリース予定 ダイワ バンクハッカーとバンクハッカーヘッド(仮)
‘20 12月14日
登録日:2020年12月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
可児店(岐阜県):2020年12月14日の釣果
釣り場 |
---|
釣り人 |
---|
上州屋船釣り研修会に参加してきました。今回は、三重県国崎「勝丸」さんにお世話になり、ターゲットはヒラメで、イワシの泳がせ釣りです。AM6時すぎ出船で、まずは浅い所でスタート、ヒラメ・ハマチが上がったが、アタリ少なく深場に移動、私にも待望のアタリ、合わせ所わからず空ぶり、その後のアタリでのせたが、小さいマハタでした。次にのせて、強い引きに耐えて上がってきたのは、デカいウツボそのままリリース、本命は残念でした。今回使用した仕掛は、ハヤブサ様のヒラメ仕掛でやりました。これから水温が下がればまだまだ期待できます、一度挑戦してみてください。
‘20 12月10日
登録日:2020年12月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
可児店(岐阜県):2020年12月10日の釣果
晴れ
レンボートラウト | 22 - 26 cm | 合計 17 匹 |
---|
釣り場 | 日本ライン坂祝マス釣り場 |
---|
釣り人 | 店長 鈴木 |
---|
上州屋可児店から一番近い管理釣り場『日本ライン坂祝マス釣り場』へ行って来ました。
【入漁件は上州屋可児店でも販売中です】
9時から釣り始め、11時には10匹釣りましたが、そこからが渋い。午後からルアーの方が掛け出す!対岸周辺までキャストして何とかポツポツ拾いました。詳しくは店長鈴木まで。
■ロッド:フライロッド 8.6ft #5、6 ■リール:フライリール ■ライン:#6 WF ■仕掛:ティペット 6X ■ルアー:マラブー#12 オリーブ、ホワイト、ピンク ■糸:リーダー:6X
三重県の海上釣り堀『辨屋』さんで、上州屋スタッフ釣行会に参加してきました。高級魚がたくさん釣れて、強い引きを楽しむ事が出来ました!真鯛、シマアジにはオーナー「喰い渋り真鯛仕掛」がおすすめです!エサはマルキューのマダイイエローB、マダイストロングCの食いが良かったです。
■ロッド:シーバスロッド12ft、13ft ■リール:ステラ4000XG、ステラSW5000XG ■ライン:PE1.2号、PE2号 ■仕掛:オーナー喰い渋り真鯛 ■エサ:マルキューマダイイエロー、マダイストロング、特選むきエビなど。