釣り情報
‘20 09月24日
登録日:2020年09月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
八王子店(フライ)(東京都):2020年09月24日の釣果
釣り場 |
---|
釣り人 |
---|
【山梨県桂川】当初の台風予報から進路が大幅に外れ、小雨模様で風も弱い絶好の桂日和となりました。午後からの釣行でしたが、14時~16時にコカゲロウのハッチに伴うライズが活発になり、大型ヤマメを複数含む好調果となりました。いくつかの条件が絶妙に重なり、奇跡的な状況となったのではないでしょうか。フライパターンはコカゲロウのサイズに合わせた#17のDDパターンで、ウィングにはマシュマロを使用しました。雨の日のライズでフライが濡れてしまって浮力が持続しない状況でもストレスなく使い続ける事ができます。
‘20 09月17日
登録日:2020年09月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
八王子店(フライ)(東京都):2020年09月17日の釣果
釣り場 |
---|
釣り人 |
---|
【山梨県桂川】約半年ぶりとなる桂川釣行。ネット上の水位計ではここ10日間ほどは平水を保っている数値ですが、実際には多少多い高止まり状態。エラブタマダラカゲロウ、コカゲロウのハッチに伴うライズは午後3時頃から見られ、その後夕方が近付くにつれエルモンヒラタカゲロウのハッチも見られるようになりました。例年ハッチのピークはお彼岸頃となります。秋は大型ヤマメのチャンスも大となります。これからシーズン終了まで期待できそうですね。使用フライはマシュマロウィング・DDでした。視認性・浮力・アピール度・実用性・実績とNo1の実力を秘めています。タイイングは当店フライ担当まで。
‘20 03月22日
登録日:2020年03月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
八王子店(フライ)(東京都):2020年03月22日の釣果
釣り場 |
---|
釣り人 |
---|
【嶋崎了氏渓流フィネススクール/山梨県奈良子釣りセンター】毎年春恒例となっている人気のフライフィッシングスクールが開催されました。当日は3月としてはかなり暖かく、日中は汗ばむほとの陽気となりました。参加者お一人ずつにマンツーマンで細かいアドバイス&レクチャーにより、渓流フィネスのシステムからキャスティング、ドリフト、ランディングまでトータルで学べる内容となっています。レクチャー中でもドライフライに反応するほどの高活性で終日ライズが見られるほどでした。開催場所の奈良子釣りセンターは魚影が濃く、しかもコンディションの良いトラウトが多い釣り場です。特にヤマメやアマゴも多く見られ、ドライフライに果敢にアタックしてくれます。これから4月にかけて水生昆虫のハッチが最盛期を迎え、さらにトラウトの活性は高くなります。リバータイプ、ポンドタイプ、自然渓流タイプとポイントのバリエーションも豊富です。ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
‘20 03月10日
登録日:2020年03月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
八王子店(フライ)(東京都):2020年03月10日の釣果
釣り場 |
---|
釣り人 |
---|
【山梨県桂川】2020年シーズン幕開けからコカゲロウのハッチが振るわない桂川。ガガンボのハッチはほぼ終日見られますが、ライズが継続しないという状況が続いているという情報が聞かれます。当日は朝から雨が降ったり止んだりの絶好のライズ日和りとなり、コカゲロウのハッチが大いに期待されました。昼を過ぎたあたりからやや雨脚が強まり、同時に待望のコカゲロウのハッチと、それに伴うライズが多数確認できました。当日のポイントではかなり独特のライズ形態が見られ、パターンを把握してからは連発で数・サイズともに揃える事が出来ました。当日のポイントでのライズの特徴と攻略法は上州屋八王子店(フライ)のHPにて紹介予定となっておりますので、併せてご覧下さい。当日の有効パターン紹介予定です!!
‘20 03月05日
登録日:2020年03月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
八王子店(フライ)(東京都):2020年03月05日の釣果
釣り場 |
---|
釣り人 |
---|
【山梨県桂川】強風吹き荒れる1日で水面は常に波立ち、ハッチ・ライズともにほぼ確認が出来ず厳しい状況となりました。そんな中でも夕方15時頃から強風の一瞬の止み間にコカゲロウやガガンボが確認でき、ようやく小さいながらもヤマメを手にする事が出来ました。春先は強風がつきものですが、当日ほどの強風はまれです。強風の日はキャストしにくく敬遠されがちですが、ヤマメの警戒心は大幅に下がる事が多いので是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。ただし限度を超える強風は釣りにならないどころか危険を伴いますので充分ご注意下さい。釣りの後は都留のやきとり屋「またぎや」さんにて食事。ご自身も桂川でてんからロッドを振る小次郎さんのお店です。釣りのお話も聞けるのでぜひ行ってみて下さい!!
‘20 03月02日
登録日:2020年03月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
八王子店(フライ)(東京都):2020年03月02日の釣果
釣り場 |
---|
釣り人 |
---|
【山梨県桂川】解禁日翌日の桂川、昨年の台風19号の爪あとが所々見られます。当日は曇り&小雨模様という絶好のライズ日和でしたが、活発なライズがみられたのは朝のガガンボハッチ時のみ。その後は終日にわたり極端な散発ライズとなりました。期待していたコカゲロウのハッチも振るわずスローな1日となりました。そんな中、貴重なライズを仕留めたSさん。お見事でした!!今後ハッチが安定すればライズも多数見られるのではないでしょうか。※桂川釣行を予定されている方、ガガンボパターンは必須です!!
【東京都浅川】日中の暖かい時間帯に八王子市を流れる浅川にオイカワ狙いで釣行。この時季オイカワは水量・水温などの状況により、日ごとで着き場が変わってしまいます。比較的水温が高めで穏やかな流れを探ると良いでしょう。この日はカワムツの反応は頻繁にあるもののオイカワの着き場を見つける事が出来ず、次回に持ち越しとなりました。ミッジドライはもちろん、冬場は中~深場でミッジニンフによるルースニングもお勧めです。果敢にアタックが見られ、インジケーターが消し込む楽しい釣りが出来ます。