「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

はちおうじてん 八王子店

釣り情報

‘25 01月20日

登録日:2025年01月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(神奈川県):2025年01月20日の釣果

雨のち晴れ

イシダイ 25 - 33 cm 合計 3 匹
アジ 39 - 42 cm 合計 2 匹
イナダ 40 - 43 cm 合計 4 匹
イサキ 20 - 33 cm 合計 15 匹
釣り場 剣崎沖40m前後
釣り人 当店 店長 金木と三鷹東八店スタッフとお

こんにちは。

いつも上州屋八王子店のご利用誠に有り難う御座います。

船担当の金木より。

20日に今年の初釣りは剣崎間口港の育丸さんより五目釣り。

海上は北東の風がそよそよと吹き日中は無風のポカポカ陽気で暖かかった。

メインはイシダイ狙いでしたがイシダイはご機嫌斜め。

イサキ中心にイナダがポツポツと混じる程度で、回遊して来る魚によってはオオアジ39㎝&42㎝がダブルで掛かったりと盛り上がる場面もありましたが長続きはしません。

そしてイシダイは上がって来るのは手のひらサイズで、やっとお持ち帰りサイズが混じった程度で、当日はマダイやクロダイは混じりませんでした。

それでもクーラーの中はそれなりにお土産ができて良かったです。

帰りは船宿で育丸ラーメンを食べて帰ってきました。美味しいですよ。

育丸さんは仕立て専門の船宿さんです。

少人数で寄ったりと船釣りを楽しみたい方はオススメです。

詳しい事は船担当の金木までお尋ねください。

次は27日に今年も大フィーバーになるか?トラフグ釣行になります。

当日は日中暖かかったですが防寒対策は万全でお願い致します。

■ロッド:剛樹 インヘリットシマアジSR195 ■リール:フォースマスター600 ■ライン:タナトル8 3号 ■仕掛:ヤマリア イシダイ五目仕掛け4号3.5m ■エサ:オキアミ

‘25 01月10日

登録日:2025年01月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(東京都):2025年01月10日の釣果

晴れ

ニジマス 35 - 40 cm 合計 10 匹
釣り場 フィッシュアップ秋川湖
釣り人 STAFF NAO

皆様こんにちは!STAFFNAOです

1/10(金)Fishup秋川湖の釣果情報です(^▽^)/
今年の初釣り、今回も場所を変えて釣果に違いが出るか試しに向かいました。場所は切り株ワンド付近です。最初はどうしてもスプーンを投げてしまうのですが、今回は早々に諦めてボトムへ変更wすると「コンッ」と子気味いいあたりから今年の初マスw「やっぱりボトムかー」と再度投げるとまた「コンっ」と当たって結局3連発。その後場荒れしたのか10時を過ぎたからなのかアタリが遠のきます。軽く昼食を取ってからナノマイズ付近へ場所移動し、フェザー系を中心に7本追加し計10匹の釣果となりました。今回キャッチには至りませんでしたが、サウリブから出ているShaath0.75はワイドながら超軽量なのでばっ気に入れてドリフトさせるとあたりが出せました。ただ距離がある為中々のせれず苦戦(ノД`)それでも半歩前進したような気持ちで初釣行を終えました(^▽^)/

‘24 12月20日

登録日:2024年12月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(東京都):2024年12月20日の釣果

イサキ 28 - 33 cm 合計 2 匹
イシガキダイ 30 cm 合計 1 匹
ウマズラハギ 42 cm 合計 1 匹
メイチダイ 33 - 40 cm 合計 4 匹
釣り場 布良沖20m~40m
釣り人 当店店長 金木

船担当の金木より。

20日に南房館山相ノ浜港の松丸さんよりシマアジ狙いに行ってきました。

防寒服を着ていれば寒くもなく日中は無風のぽかぽか陽気で防寒服の上着を脱いでも大丈夫位の暖かさでしたが…

シマアジはご機嫌斜めでして自分は当たりもなく撃沈。

船中1匹だったと思います。

その他、バラシやサメの横取りなどで上がってこず。

2m位のサメがウロウロしてるんですよ。

外道はイサキ、ウマズラ、メイチダイ、イシガキダイ。

小さかったけどイシガキダイが釣れたのは良かった。

仕掛けはハリス6号2.5m位のがおすすめです

南房シマアジ2連敗。

次回は1月下旬になるかと思います。

これからが冬本番ですので防寒対策は万全に。

詳しいことはスタッフ金木までお尋ね下さい。

■ロッド:剛樹 インヘリットシマアジSR ■リール:フォースマスター2000 ■ライン:タナトル8 3号 ■仕掛:大洋ベンダーズ 南房シマアジ仕掛6号 ■エサ:オキアミ

‘24 12月15日

登録日:2024年12月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(東京都):2024年12月15日の釣果

晴れ

ニジマス 35 - 50 cm 合計 11 匹
釣り場 フィッシュアップ秋川湖
釣り人 STAFF NAO

皆様こんにちは!STAFFNAOです

12/15(日)Fishup秋川湖の釣果情報です(^▽^)/

今回も場所を変えて釣果に違いが出るか試しに向かいました。が、さすが日曜日そこそこベンチは埋まっていて何故かいつもの2番ばっ気付近が空いていました。なのでいつもの場所からの釣果報告となりますww

Openしたてのクリアから2回濁りが増した水質でしたが若干戻り1回目の濁り程度の水色となっていました。でも今回は久し振りに釣果に傾向がありアタリは多く出ました。基本はボトムずるなのですが、その巻きスピードでアタリに差が出た印象でした(^▽^)/難しいから面白い秋川湖でした。

今回は1匹撮りわすれもありますが、半日釣行で11匹でした。また釣れたルアーもお気軽にお声掛け下さいすベて伝えますww(ルアー担当より)

‘24 12月14日

登録日:2024年12月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(神奈川県):2024年12月14日の釣果

晴れ

イサキ 27 - 33 cm 合計 4 匹
釣り場 40m~80m
釣り人 当店 店長 金木と三鷹東八店スタッフとお

仕立てのお誘いがあって剱崎からのマダイ&アマダイ狙いでしたが急遽朝はイシダイ五目狙いで…

北風ビュービューでミヨシはキツイ。

ウネリが船にぶつかって波しぶき被りながらのドンブラコ。

立っているのもやっと。

頑張ってイサキが4匹。

次にマダイ狙いはワラサが掛かって走られて3.5号のハリス切られて終わり。

アマダイは当たりなく終了!

シーボーグ100Jの初おろしはボーズでしたがめっちゃ軽いですね。

早く春のトラフグで使ってみたい。

さて今年ラストは26日のマダイ&ティップラン!

釣り納め釣れると良いなぁ~

■ロッド:剛樹 インヘリットシマアジSR ■リール:フォースマスター2000 ■ライン:タナトル8 4号 ■仕掛:ヤマリア イシダイ仕掛 ■エサ:オキアミ

‘24 12月09日

登録日:2024年12月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(東京都):2024年12月09日の釣果

晴れ

ニジマス 35 - 42 cm 合計 6 匹
釣り場 フィッシュアップ秋川湖
釣り人 STAFF NAO

皆様こんにちは!STAFFNAOです

12/9(月)Fishup秋川湖へ釣行してきました(^▽^)/
今回は七福神前に陣取り場所によって違いが出るか試して来ました。久し振りのインレット付近、こんなに流れがあったっけ?と思う程流れが速く1.1gでは底が取りづらいです。(プラグ向き?)勿論足元でも流れに合わせないと入っていかない感じですが、ボトムでは魚が濃い印象です。四苦八苦しながら2匹釣った所でギブアップ、いつものナノマイズ~2番ばっ気付近へ戻ります。なんか今季の秋川湖つかめない感じで散発でやる気のある個体が入って来て喰っている感じで、「今日はコレだ!」というパターンが中々見つからないです(下手)(ノД`)
昨年は薄いピンクに反応が良かったのですが、今季はオリーブやチャート系の方がアタリがでる印象。ポイント移動してから4匹釣れて計6匹で半日釣行は終了でしたっ(“◇”)ゞ

‘24 12月04日

登録日:2024年12月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(神奈川県):2024年12月04日の釣果

晴れ

シマアジ 1.50 kg 合計 1 匹
イシダイ 32 cm 合計 1 匹
イサキ 22 - 30 cm 合計 18 匹
釣り場 剣崎沖40m前後
釣り人 当店 店長 金木と三鷹東八店スタッフとお

船担当の金木より。

三鷹東八店の店長さんに誘われて間口港の育丸さんよりシャクリ五目へ。

狙いはイシダイでまだ水温がやや高めなのでポツポツイサキの中に混じる程度とその中に高級魚シマアジが船中釣れるか?釣れないか?と言う感じ。

でも、シマアジが釣れたら良いじゃないですか。

ポイントは港目の前。

船長に言われた棚5m【30m~25m】って感じでリズム良くシャクって誘う。

開始早々に小型ながらイシダイ登場!

その後は当たりもほぼほぼなくイサキがたまに釣れる程度。しかしこのイサキの群れの中にシマアジが居ると信じてひたすらシャクって誘う。

どうせイサキと諦めてると話にならないので最後まで諦めない!

するとドラグがジリジリと出ていく…シマアジ来たぁ~ロッドを立てながらゆっくりとやり取りして上がってきたのは1.5キロの太ったシマアジ!

諦めずに誘ってたかいがありました。

仕掛けはヤマリアさんのイシダイ五目仕掛け。

タックルは
剛樹インヘリットシマアジSR
フォースマスター2000
サニーカゴFL80号
ヤマリアイシダイ五目仕掛3.5m

もう少し水温が下がって安定してくればイシダイは期待大!シマアジは釣れればラッキ~って感じですね。

是非、皆さんもチャレンジしてみて下さい。

年末の釣行予定にいかがでしょうか?

尚、育丸さんは仕立て専門になりますので少人数6人程で仕立てられます。

詳しいことはスタッフ金木までお尋ね下さい。

■ロッド:剛樹インヘリットシマアジSR ■リール:フォースマスター2000 ■ライン:タナトル8 3号 ■仕掛:ヤマリア イシダイ五目仕掛け ■エサ:オキアミ

‘24 12月02日

登録日:2024年12月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(静岡県):2024年12月02日の釣果

晴れ

アオリイカ 0.50 - 0.90 kg 合計 3 匹
釣り場 伊東沖30m~40m
釣り人 当店 店長 金木

ティップラン担当の金木より。

2日に東伊豆二階屋丸さんから午後便のティップランアオリイカに行ってきました。

前日の釣果は釣れなかった…との事でしたがやってみないと分からない!

ポイント到着後数回でファーストヒット!上がってきたのは500gのアオリイカ。

その後は船中当たりもなく暫く撃沈状態が続き15時頃にやっと当たりで500gのアオリイカ。

夕方のワクワク!ドキドキ!タイムに突入し今日最大の900gのアオリイカ。更にドラグが止まらない大型がヒットしましたがスナップの結び目から切れちゃった。もったいない。

潮もあまり動かず、おまけに風もほぼない凪状態でした。

シャクリは4回から5回位で当たりましたね。シャクってビシッと止めて後は竿の角度なと…

当日釣れたエギはクレイジーオーシャンさんのティップランナー響マジカルケイムララトルが良かったです。

※ティップランナーは只今在庫切れです。
ごめんなさい。

これから大型狙いになるかと思いますので是非、狙ってみて下さい。

詳しいことはスタッフ金木までお尋ね下さい。

■ロッド:セフィアリミテッドティップエギングS610ML-S ■リール:ヴァンキッシュC3000DH ■ライン:セフィアG5 ■ルアー:テップランナー響ラトルなど

‘24 12月01日

登録日:2024年12月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(東京都):2024年12月01日の釣果

晴れ

ニジマス 35 - 60 cm 合計 7 匹
釣り場 フィッシュアップ秋川湖
釣り人 STAFF NAO

皆様こんにちは!STAFFNAOです

12/1(日)Fishup秋川湖へ釣行してきました(^▽^)/2日ぶりですww
またまた秋川湖の住民なんですか?といじられそうですがなんせ一昨日の釣りで今季今一つボトムのアワセがしっくり来ていないんです。なんかアタリが出せなくなったというか・・わからなくなった・・というか、なので今回はアワセの練習も兼て向かった感じですっ(“◇”)ゞ
今日は日曜日、放流もありその付近の方はちょこちょことかけている感じでした。午前中こそ1匹のみ、といつも通りでしたが午後に入りペレットタイムも始まりました。ありそこから俄然活性が上がってきて何度もスッポ抜けwを起こしながらようやく感覚が戻って来た感じです。
秋川湖スタッフ曰く「まだ魚が固まっていない」また「このペレットにまだ慣れていない」とそんな状況が今の秋川湖のようです。
釣れたルアー(使ったルアー)はガチペレやバベコンでした(@^^)/~~~

‘24 11月29日

登録日:2024年11月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(東京都):2024年11月29日の釣果

晴れ

ニジマス 35 - 40 cm 合計 4 匹
釣り場 フィッシュアップ秋川湖
釣り人 STAFF NAO

皆様こんにちは!STAFFNAOです

11/29(金)いつものFishup秋川湖へ釣行してきました(^▽^)/
水の色は前回よりも更に濁った様子・・これは今日も渋そうだな、と釣り開始。・・やっぱり渋いですw一通り上から下まで探りあまりの渋さにボトムのみに集中し始めます。かれこれ2時間は経っています(´;ω;`)ウッ…
となりのフライの人が4匹目ぐらいを釣ったところで場所が違うのか?とばっ気の中にプラグを入れてみると「ゴンっ」。流れから外した直後にも「ゴゴッ」とあたりが出ました!これがヒントとなりポイントを少し休ませてはばっ気に入れて拾っていく釣りを展開させて4匹でした。
濁りで魚が活性が落ち、ばっ気についた魚はまだ食ってくれる状況かと思いました。ばっ気までは10数メートルあるのでボトム釣りではアタリが出せないので、糸の動きに注視して糸のブレで合わせる感じで苦労しました。

よく釣れないから面白い!と書きますが、今回は釣れないから心折れましたww
また行って来まーす♪

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果