「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

ひがしやまとてん 東大和店

釣り情報

‘25 07月04日

登録日:2025年07月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(神奈川県):2025年07月04日の釣果

晴れ時々曇り

カワハギ 19 - 25 cm 5 - 9 匹
釣り場 久里浜、下浦沖10~20m
釣り人 スタッフ大坪 他1名

いつもの久比里巳之助丸さんで東京湾船カワハギ釣行!
この日も朝の3枚までは順調でしたが、潮が動かなくなってきてからはアタリ激減・・たまのアタリはバラシばかり・・(泣)
後半下げ潮が効き始めてきたタイミングでアタリが戻り始めるも、やはりバラシで数枚追加のみ・・(汗)
トップは20枚でほとんどの方がツ抜けでしたが、私は・・(汗)
とっても悔しいので(怒)、まだまだ懲りずに修行は続きます(笑)

■ロッド:シマノ ステファーノリミテッド M175、ステファーノ攻 H177SP ■リール:シマノ 16スティーレ 101HG、ステファーノ201 ■ライン:Xブレイド シンジX9 1号200M、オムニウムX8 アップグレード 1号200M ■仕掛け:シマノ ステファーノ幹糸仕掛けFB(フォールビーズ)[ノーマル間隔] ■集寄:ダイワ ワンタッチシンカーロックⅡR 0.5、0.8、1.0号、0.5mm集魚板×2枚 ■鈎:がまかつ競技カワハギくわせ5.5号(自作8cmハリス)、 糸付き6cm・10cmハリス くわせ5.5号 ■オモリ:シマノ ステファーノドロップシンカー投棚 25号 ■エサ:生アサリ

‘25 06月30日

登録日:2025年07月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(山梨県):2025年06月30日の釣果

晴れ

カワムツ 9 - 15 cm 合計 20 匹
釣り場 鶴川
釣り人 スタッフ関戸

『チャビングやりたい!』との妻からのリクエストで、今回はウエットウェーディングで涼みがてら渓流域でチャビング楽しんできました!
オイカワはあまりいない川ですが、とにかくカワムツの魚影は抜群で良いポイントにキャストすれ必ずバイトがあります。小型も多く中々フッキングしないのも逆に楽しく、チャビング初めての妻も夢中で楽しんでいました。
オスのカワムツは9月頃まで綺麗な婚姻色が現れます。
チャビングは、田舎の小川・里川や渓流域でも気軽に楽しめますので、渓流釣りの後に少しだけチャビングしても楽しいですよ!
特に夏はウエットウェーディングスタイルで夕涼みも良いですね~
奥様やお子様と一緒に気軽にルアーで川遊びしてみませんか?

■ロッド:CLUB X BRIMSTONE-T 56UL ■リール:SHIMANO Vanquish C2000HGS ■ライン:PE0.2号+フロロリーダー3lb-1.0m ■ルアー:iJet Link Pitt 0.9g  SMITH AR-Sスピナー1.5g

‘25 06月28日

登録日:2025年07月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(東京都):2025年06月28日の釣果

晴れ

イソマグロ 20.00 - 47.00 kg 合計 2 匹
釣り場
釣り人 スタッフ中島

南方遠征ロックショア釣行~スタッフ中島~
今年もでっかいイソマグロを求めて南へ
スタート直後に20㌔オーバーのイソマグロが定番のマグナムミノーでヒット
瀬擦れしてましたが、バリバスショックリーダーSMPはボロボロになりながらも耐えてくれてキャッチすることができました!
引き続きマグナムミノーを足元まで引いているとあからさまにデカイ魚体に引っ手繰られました
ルアーを丸飲みしていたこともあってか、比較的素直に寄ってきたイソマグロは40㌔オーバー
自身、最大魚となる全長163㎝47㌔のイソマグロをキャッチさせてもらいました。

■ロッド:ミュートス アキュラ100HH ■リール:ステラSW18000HG ■ライン:バリバスSMP8号 ショックリーダーSMP220lb ■ルアー:マグナムミノー、ペグマHS、ボアー195

‘25 06月24日

登録日:2025年06月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(福島県):2025年06月24日の釣果

曇り時々雨

釣り場 福島県内の渓流
釣り人 スタッフおおみ

福島の渓流へ行ってきました。雨が降ったりやんだりの天候の中、水量もやや多いかぐらいで反応もまずまずでした。時間帯によっては反応が良い時間帯もありましたが長く続かず。福島とは言えスレている感じで、出方が悪いのか、ドラッグか?バレやすっぽ抜けもかなりありました。最大は28㎝位でしたが写真の前に逃げられ写真は無し。いい時間帯は#12サイズのスティミュレーターにも出てくれて楽しい渓流でした。

■ロッド:天龍 ベネットFB6104-#2/3 ■リール:オービス バテンキル ■ライン:SA ウェーブレングスDT-3F ■仕掛け:リーダー 5X-12ft ティペット5X、6X ■エサ:テレパラ等

‘25 06月24日

登録日:2025年06月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(東京都):2025年06月24日の釣果

曇り時々雨

カワムツ 11 cm 合計 1 匹
アブラハヤ 9 cm 合計 1 匹
釣り場 多摩川・多摩川支流
釣り人 スタッフ関戸

密かに流行っているチャビングに行ってきました!チャビングとは、カワムツやオイカワ、アブラハヤなどのコイ科の雑魚をルアーで狙う釣りで、英語の【chub(チャブ)】はコイ科の仲間という意味らしく、そこから来ているみたいです。
今回は上州屋立川店周辺の多摩川&多摩川支流で20分程楽しんできました。事前に立川店スタッフから情報をもらっていたので、実績のポイントに直行しエリアトラウトで使い慣れたアイジェットリンク【ピット0.9g】をセットして良さそうな流れを通すとカワムツやアブラハヤが遊んでくれました。
ほんの20分の釣行でしたが、魚が居れば必ず反応してくれるので時間を忘れて夢中で楽しめました。
近所の小川やいつもの渓流のちょっとしたポイントでも楽しめます。
【小さなビックゲーム】皆様もチャビング楽しんでみませんか?

■ロッド:RGM スペック5/58-62S ■リール:シマノ ヴァンキッシュC2000HGS ■ライン:PE0.2号+フロロ3lb ■ルアー:ピット0.9g/M2 0.8g

‘25 06月22日

登録日:2025年06月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(神奈川県):2025年06月22日の釣果

晴れ時々曇り

カワハギ 19 - 23 cm 3 - 6 匹
釣り場 鴨居沖10~30m
釣り人 スタッフ大坪、池袋店鈴木氏、友人1名

いつもの久比里巳之助丸さんでステファーノミーティングに参加させていただきました!
当日はシマノNEWカワハギロッド&リール・・【25ステファーノ攻LS175/H177SP】【25スティーレ】を発売前ですが(汗)実際に使わせていただけるという貴重な機会に!
今回大量にサンプルロッドをご用意していただきました、シマノアドバイザー「鈴木孝」さん、チームステファーノの方々、皆様に感謝いたします!ありがとうございました!!
ショップニュースのほうで詳しいレビューをご紹介しておりますので、ぜひご覧ください~
7月発売予定の【25ステファーノ攻LS175/H177SP】【25スティーレ】は・・絶賛!ご予約受付中です!!
特に人気機種になると、シーズン中には手に入らないかもしれません・・(汗)
お早めにどうぞ!!
さらに詳しいことは、実際に使用したスタッフ大坪までお気軽にお問い合わせください~

■ロッド:シマノ 25ステファーノ攻 LS175/H177SP ■リール:シマノ25スティーレ 100XG、16スティーレ 101HG ■ライン:Xブレイド シンジX9 1号200M ■仕掛け:シマノ ステファーノ幹糸仕掛けFB(フォールビーズ)[ノーマル間隔] ■エサ:生アサリ

‘25 06月20日

登録日:2025年06月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(東京都):2025年06月20日の釣果

晴れ

釣り場 あきる野市 養沢毛鉤専用釣り場
釣り人 スタッフおおみ

当店から1時間ほどで楽しめる秋川支流の養沢毛鉤専用釣り場に行ってきました。受付施設は充実しておりトイレや更衣室までありますので電車・バス釣行もできます。釣りはやや難しく一雨欲しい所でしたが魚は多く、各ポイントに魚が入っているので十分楽しめます。ドライフライでは魚がかなりスレていて一筋縄ではいかない感じです。結構苦労して出てくれてもニジマスという事がほとんどでした。近くて渓流釣りの雰囲気も味わえる養沢毛鉤専用釣り場はオススメな釣り場の一つです。

■ロッド:天龍 ベネットFB6104-#2/3 ■リール:オービス バテンキルクリックⅠ ■ライン:SA ウェーブレングスDT-3F

‘25 06月16日

登録日:2025年06月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(東京都):2025年06月16日の釣果

晴れ

釣り場 中禅寺湖
釣り人 スタッフおおみ&関戸

6/17にパズデザインの志賀さんに中禅寺湖をガイドしていただき、海晴の使い方をレクチャーしていただきました。水が悪くコンディションの悪い状況の中、ポイント選びから状況によるカラーと重さの使い方、使い分けも惜しげもなく教えていただき見事レイクトラウトをキャッチすることが出来ました。
当店スタッフの関戸は60UPの良いサイズを2匹。私も小レイクながら2匹キャッチ。志賀さんは1キャッチ、バラシ多数。良くない状況の中ポイント選びと海晴とそのメソッドで多くのバイトとキャッチが出来ました!

■ロッド:スミス イルフロッソTILF-87BTS ■リール:シマノ ツインパワーC3000MHG ■ライン:PE1.0号 ■ルアー:パズデザイン 海晴30ℊ&18ℊ

‘25 06月16日

登録日:2025年06月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(栃木県):2025年06月16日の釣果

晴れ

レイクトラウト 61 - 63 cm 合計 2 匹
釣り場 中禅寺湖
釣り人 スタッフ関戸

5月は河川の増水・濁りに悩まされ心が折れそうだったので、今期最もレイクトラウトを釣っているパズデザインの志賀さんにお願いして中禅寺湖をガイドしていただきました。
4時のスタートと共に、実績NO,1のジグ【海晴(カイセイ)】の使い方やフックセッティングなどをレクチャーしてもらい、5時頃から本格的にスタート!
同じボトムの釣りでもスプーンとジグではかなりロッドアクションやリーリングのタイミングも違い、これを理解しないと中々バイトを出せませんでした。
少しまともに動かせるようになった頃の時合で【海晴30g】の【BTベイト】カラーに61cmのレイクがHITしました。その後、少し風と湖流が弱くなってきたタイミングでルアーを30gから18gにサイズダウンして63cmを追加。
久しぶりの中禅寺湖でしたが、志賀さんのお陰で2匹のレイクトラウトを釣ることが出来ました。ありがとうございました!

■ロッド:D-3カスタムルアーズ ブラキストンBKT-806MH4 ■リール:ダイワ セルテートLT3000-CH ■ライン:PE1.0号+フロロ14lb ■ルアー:海晴18g/30g

‘25 06月15日

登録日:2025年06月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(東京都):2025年06月15日の釣果

晴れ

アユ 21 cm 合計 1 匹
釣り場 多摩川中流域
釣り人 スタッフ長谷川

雨後多摩川12号区鮎ルアー、夕マズメ一本勝負行ってきました。雨による水温低下の影響をうけていない深場の流心へ~~ギュギュっと流心へルアーを入れ込むとドゥルン!っと良型からのアタックしかし乗らず。。。でも3本キープだったので針には触れていない当たり方だったので場を少しやすませ再び勝負!ギュギュ、、ギュ、ズドン!グィ!ジージーっとロッドでためて3秒、無事フッキングに成功。上流に昇っていくパワフル鮎をなんとかキャッチ。鮎1本1本の楽しめる多摩川12号区。今年から「つりチケ」で日釣券・年券が購入できます。詳しくはスタッフ長谷川まで■ロッド:パームスアルティバS86L■リール:ダイワセルテート2500S■ライン:シマノピットブルG50.8号グレー■仕掛け:リーダー:フロロ8lb針:ダイワ「キープ7.0号」ハリス1号

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果