「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

釣り情報

条件を指定して検索

魚名
都道府県
期間

‘25 05月07日

栃木県新西那須野店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年05月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新西那須野店(栃木県):2025年05月07日の釣果

晴れ

ヤマメ 31 cm 合計 1 匹
釣り場 鬼怒川本流
釣り人 スタッフ宮島

スタッフ宮島が7日、また鬼怒川本流に行って来ました!

この日も何とか1匹、31cmでした。
今年の鬼怒川本流ヤマメは太くて幅広の個体が多い気がします。
エサが豊富なんですかねぇ~

当日の詳しい状況は店頭にて!

■タックル:ラクス60S 「テネシーシャッド」

‘25 05月07日

神奈川県横浜南部市場店(南部市場駅前店) 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年05月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

横浜南部市場店(南部市場駅前店)(神奈川県):2025年05月07日の釣果

晴れ

釣り場 多摩川・当店近隣
釣り人 スタッフ鈴木・明田・お客様

スタッフ鈴木です。シーバス狙いで多摩川行ってきました!
6日に降った雨影響でコンディションが好転していることを狙っての釣行でしたが、結果はボウズ…
一緒に行ったお客様に2回程、私にも1回アタックはあったものの、実力不足を痛感。
しかしながら、状況は良さげな感じでハクが逃げ回っている様子がよく観察できました!

帰りに店舗近隣のポイントでマゴチ狙い、1時間程の短時間で反応は無かったものの、隣でアジングしていた先行者に話を聞くとアジが絶好調の様子!1人で50匹程釣れたそうでしばらくアジングが熱そうです!是非行かれてみてはいかがですか!

‘25 05月07日

神奈川県溝ノ口店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年05月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

溝ノ口店(神奈川県):2025年05月07日の釣果

釣り場
釣り人

5月7日に、スタッフ永田が間口港「喜平治丸」さんにお世話になりコマセマダイ釣りに行ってきました。早朝5時30分に出船し、ポイントは剣崎沖と近く早々に釣りスタートです。指示棚は上から22m前後で10mハリスの仕掛けを絡ませないよう注意しながら、慎重に投入を繰り返すと、数投目にヒット!700g程のかわいいサイズでしたが無事マダイを釣り上げホッと一安心。周りでもポツポツとマダイが上がり好調な様子でしたが、途中から、サバの猛攻でオマツリが多くなりペースダウン・・・。後半、船中では4kgオーバーの大型真鯛も上がり、再び集中!その後、2匹追加し最大サイズ1.2kgと、久しぶりのコマセマダイを存分に楽しむことが出来ました。当日のヒット仕掛当店にて取り扱っておりますので、釣行ご準備にぜひとも当店までお立ち寄りくださいませ。お待ちしております。

‘25 05月07日

愛知県豊橋小向店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年05月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

豊橋小向店(愛知県):2025年05月07日の釣果

晴れ

ニジマス 20 - 30 cm 合計 11 匹
釣り場 焼津市『アルクスポンド焼津』
釣り人 スタッフ西峯

GW明けのアルクスポンド焼津さんへ行って来ました。
昼前より約4時間苦手な『スプーン縛り』を敢行~!
トラウト達の反応を見ながら、ひたすらスプーンを
キャスト&ローテし何とかツ抜けの11匹でした(汗)
中々に苦行な釣行でしたが、1番反応が多かったのは
あのスプーン!詳しくはこの後更新店舗ブログにて!

‘25 05月07日

石川県小松店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年05月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年05月07日の釣果

晴れ

釣り場 小松サーフ
釣り人 常連様

常連様から釣果情報を頂きました。
シーバスシーズンですね!
脂がのっていておいしかったそうです。

この日はボラの大群が。水族館のようでした。春ですね(*´艸`)

‘25 05月07日

福島県郡山安積店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年05月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

郡山安積店(福島県):2025年05月07日の釣果

曇りのち晴れ

イワナ 20 cm 合計 1 匹
ヤマメ 18 - 20 cm 合計 2 匹
釣り場 会津大川(南会津東部管轄)
釣り人 スタッフ横山

会津大川本流に行って来ました。まだ雪代が出て水位は高め。瀬等は釣りにならない所が多め。つりになりそうなところを探して釣って行ってなんとか3匹。魚のコンディションは悪くなさそうです。水位が高く水押しが強めなのでシンキングよりもヘビーシンキング、エクストラヘビーシンキングミノーがオススメ。また川を切る際は要注意、無理をしない様に。山の上の雪はだいぶ少なくなっていたのでもう少ししたら雪代が収まって本流釣りが楽しめそう?

■ロッド:パームス シルファー53L ■リール:ダイワ フリームスLT2000S-XH ■ライン:PE0.6号 リーダー:ナイロン6lb ■ルアー:パームス アレキサンドラ53XHW

‘25 05月07日

東京都東大和店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年05月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(東京都):2025年05月07日の釣果

晴れのち曇り

釣り場 多摩川水系
釣り人 スタッフおおみ

GW明けの7日に多摩川水系の渓流へ行ってきました。到着は12:00過ぎ。入ろうと思った支流の道が通行止め。本流筋は工事の濁りで出来ず。初めて入る支流は思った以上に歩きがあり、ようやく釣りが出来ることに。思ったような反応が無い上に、毛ばりを入れにくい巻きから出てくるのはちびヤマメ、、とGWが過ぎた季節の反応ではない感じ。それでもちびサイズばかりでしたが短時間、短距離の割にそこそこの反応で楽しめました。

■ロッド:天龍 ベネット FB6104-#2/3 ■リール:オービス バテンキルクリックⅠ ■ライン:SA ウェーブレングスDT-3F ■仕掛け:リーダー、ティペットの全長16ft ■ルアー:メイフライパラシュート各種

‘25 05月07日

埼玉県熊谷店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年05月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

熊谷店(埼玉県):2025年05月07日の釣果

晴れ

タナゴ 3 - 6 cm 15 - 25 匹
モツゴ 3 - 7 cm 20 - 35 匹
釣り場 古代蓮の里
釣り人 へたれスタッフ(間宮)

久しぶりに行田市の古代蓮の里へタナゴ釣りに行って来ました♪
GW明けという事もあり釣り場には誰もいない・・・(汗)
もしかして釣れてないのか?いつもの心配事が頭をよぎります。
まあ大風だったしGW明けだし、夕方だしという事であまり気にしない事に。
ちゃちゃっと準備してスタート!!行きになり一投目から奥様にタナゴっちがヒット!!
大丈夫タナゴっち達はいましたよ(^^♪クチボッキー達もイレパクで楽しめました♪
キレイな色が出ている♂のタナゴや産卵管がビローンと伸びている♀の大きなタナゴも釣れて大満足でした(^^♪
みなさまも是非小物釣りやって見ませんか?お子様や彼女や奥様など誰でも簡単に釣れるのが小物釣りですから、チャレンジして来てくださいね!!
それに今年の田んぼアートは○○○○ですからぜひお楽しみに!!
お魚釣りして田んぼアート見てアクティビティー遊具で遊んで、楽しいこといっぱいですよ~(^^♪

■ロッド:エイテック弧竹たなご60 ■ライン:サンライン黒渓流0.2号 ■仕掛け:自作仕掛け ■エサ:マルキュータナゴグルテン1・もちグル1 秘密のスパイス少々 水2.5

‘25 05月07日

秋田県秋田外旭川店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年05月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

秋田外旭川店(秋田県):2025年05月07日の釣果

釣り場
釣り人

風が弱くなった今夜がチャンス!アジどご釣って刺身で喰ねね!秋田港編
休みのたびに雄物川水系の玉川にサクラマスを釣りに行っていますがバラシまくっているスタッフ菊地です(今年の玉川は魚が多く釣果が例年より多いみたいです!)
アジが釣れ始めているのに、行こうと思うと爆風でなかなか行けませんでしたが、5月7日の仕事終わりに風も弱かったのでようやくアジングへ行って来ました!
場所に着いたのが9時半頃。ナイトアジングには欠かせない集魚灯を点灯させて早速釣り開始。水色は濁り気味だったので【ケイテック・イージーシェイカー2.5のオレンジチャートリュースグロー】をチョイス。30分くらい釣りをしていると集魚灯に小さなエビ?虫?が集まりそのベイトに突っ込む魚を発見!「魚いるねが!」ゆっくりとしたアクションで誘っていると足元で「ドンっ」とアタッて釣れてきたのはまさかのサバ!サバが釣れてくるってことはそれだけ水温が上がってきているって事ですね!
その後はしばらく何もなかったのですが、潮が効きだしたタイミングで集魚灯周りに3~4cmの小魚が集まってきます。きっとこのベイトにアジやサバが着いているハズ!丁寧に探ってくると「ココンっ」とアタリ!今度は待望のアジ!サイズは20cmちょいですが、初アジゲットです!
その後一度小魚が離れましたが、再度寄ってきたタイミングでもう1匹アジを追加したところでタイムアップ!アジ×2サバ×1匹の釣果でした!
帰ってきてから早速アジ2匹を捌いてお刺身にして頂きました!釣りたてアジの「ぶりんぶりん」の触感と程良い脂でしったげうめがったッス!
これからどんどんアジの回遊量も増えて楽しくなってくるアジング!出かけてみてください~。

‘25 05月07日

神奈川県関内店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年05月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

関内店(神奈川県):2025年05月07日の釣果

晴れ

釣り場 横浜エリア
釣り人

お客様より

サヨリの季節ですね!

春は、こんなGOODサイズのサヨリが釣れるんです♪

素晴らしい釣果!

おめでとう御座います^_^

時合いも短い釣りですので

難しいですが、タイミングが合えば

このような日もあるから

やめられないですね!

いつも、ご来店ありがとうございます!

店長

次の10件を見る