釣り情報
‘25 06月17日
登録日:2025年06月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
M様より釣果情報
蛇尾川フィッシングパーク
ロックトラウトでしょうか、良い型の魚も釣れていますね(^^♪
次回の釣果情報もお待ちしております!
‘25 06月10日
登録日:2025年06月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
先日アブラボテが釣れた池に雨の中おバカ夫婦は行って来ました♪
現着するとおバカな釣り師が5人ほど居ましたよ(笑)準備をしていると、常連のお兄さんがパラソルを立てるスタンドを貸してくれて大変助かりました。(見かけは怖そうでしたが凄いイイ人)ww
準備が出来たのでアブラボテが釣れえる様にと願いながらファーストキャスト!!
しかしアタリの割にハリ掛かりせずで悶絶していると先ほどのお兄さんが、黄身練りの方が食いが良かったからこれどうぞとくれました(^^♪それからポツポツ拾っていたら、こっちの方が釣れますよとポイントまで教えて頂きそちらに移動して見ると、釣れて来るタナゴのアベレージにビックリです!!
最高は7㎝越えも釣れましたよ!!
私は今年初のヤリタナゴ♀をGET!!奥様はヤリタナゴ♂をGET出来て大満足な釣行となりました♪
この池には色んな種類のタナゴがいるという事なので、全種制覇して見たいですねww
詳しくはへたれスタッフまでお気軽にお声がけ下さい!!
私のこのくだらない釣り情報もあと何回出せるか分かりませんが、ウザがらずに最後までお付き合いくださいね(笑)
■ロッド:よしむら君のタナゴ竿95 ■ライン:サンライン黒渓流0.2号 ■仕掛け:自作仕掛け・おかめ工房タナゴ仕掛け ■エサ:マルキュー タナゴグルテン1 グルテン5 1 水2.5
‘25 06月09日
登録日:2025年06月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘25 06月08日
登録日:2025年06月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
ちょい久しぶりの群馬の沼へ行って来ました♪
いつものポイントは日曜という事もあってか、人が多かったので別のポイントでやって見ました。
先行者の方が居たのですが、ちょうど上がるところだったので入れて頂きました。
さっきまでエサを打っていたのですぐに釣れてらくちんフィッシングです♪
しかし魚影が濃すぎてアタリを取るのが難しくカラツンばかりで厳しかったですね(汗)
最初の1時間はバラシも多くて数が伸びなかったですが、ハリ交換をしてからはサクッと釣れるようになりました!!
やはりバラシが多発した時はとりあえずハリ交換ですね!!大概はハリに原因がある場合が多いかな。
終って見れば奥様も私も満足いく釣果となりました(^^♪
まだまだキレイで大きなタナゴが釣れますので、ぜひ皆さまもチャレンジして下さいね!!
詳しくはへたれスタッフまで!!
■ロッド:エイテック弧竹たなご60 ■ライン:サンライン黒渓流0.2号 ■仕掛け:おかめ工房タナゴ仕掛け ■エサ:マルキュー タナゴグルテン1 もちグル1 水2.5
最近急に暑くなってきましたがみなさん体調いかがですか?猛暑の中の魚釣りは十分お気をつけくださいませ。
そんな私も十分注意して栃木県までお初な場所へタナゴっち探しに行って来ました♪
16:00現着でしたがとにかく暑いです(汗)パラソルをセットしただけで大汗かいちゃいますね(笑)
チラチラ平打ちは見えてますがお魚の種類は果たして?いきなりのギルでした(笑)
それでも打ち返しているとやっと本命のタナゴっちが釣れました!!ギンギンのキレイな銀鱗タナゴでしたよ(^^♪
私はお初な場所だったのでポイントを転々としてサーチしていると、バスやライギョがフワフワと浮いてきました。タナゴっち達が危険に晒されないか心配です(汗)
私もバス釣りするのに都合がいいですよね(笑)自分勝手ですみません。
二時間頑張りましたがギブアップ!!これ以上は命の危険があるかも知れないので、さっさと帰路に着きましたとさ!!
行きがけに道の駅加須わたらせで冷たいうどんと人生初のナマジーのてんぷらを頂きましたが、意外と言っちゃ失礼ですが、美味しゅうございましたよ(^^♪
それと渡良瀬遊水地は形がハート型になっているので、恋人の聖地としても有名みたいですよ♪
私の恋人はタナゴっち~♡じゃなくて奥様に決まってるじゃないですか(ハズッ)
詳しくはヘタレスタッフまでお気軽に~!!(あまりの暑さに今回は写真少ないです)
■ロッド:よしむらくんのタナゴ竿95 ■仕掛け:自作仕掛け ■エサ:マルキュー タナゴグルテン 1・グルテン5 1 水2.5