釣り情報
‘25 05月28日
登録日:2025年05月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
5月28日(水)
天龍「ホライゾンLJ」を使用した実釣研修会に参加してきました。
当日、私が使わせて頂いた竿は「ホライゾンLJ642B-FLL」
狙う水深は、10~40mのポイントだったので、ルアーはTGベイトの80g100gをメインに、カラーをローテーションしながら探り、釣況的にはあまり良くなかったですが本命のタチウオが釣れ上がりました。
私の一番釣れたアタリカラーは「パープルクイーン」の80g。
「ホライゾンLJ」は、80g~120g前後の重さのジグを使う東京湾のタチウオジギングに使いやすくオススメの一品!
天龍「ホライゾンLJ」はお取り寄せ対応出来ますので、お気軽に係員までお声掛け下さい。
当日の詳細や釣れるルアーや道具など、詳しくは、ご来店の際に店長の鈴木までお問合せ下さい(笑)
■ロッド:天龍ホライゾンLJ642B-FLL ■リール:カルカッタコンクエスト ■ライン:PE1号 ■ルアー:TGベイト
‘25 05月18日
登録日:2025年05月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
川越店(千葉県):2025年05月18日の釣果
曇り時々晴れ
クロダイ | 32 - 43 cm | 合計 5 匹 |
---|---|---|
サヨリ | 40 cm | 合計 1 匹 |
釣り場 | 千葉港中央埠頭(千葉ポートパーク) |
---|
釣り人 | スタッフ鈴木 |
---|
5/18
またまた、仲間と一緒に千葉港「ポートパーク」へクロダイ狙いで釣行しました。
前日からの強風が収まらず、いつもはルアーマンや家族連れで賑わっている釣り場も人影はまばら・・・
そんな状況でしたが、クロダイは裏切りませんでした。
横並びの堤防なので、仲間で楽しくワイワイ釣りを開始。
南西の強風で釣りにくかったですが、釣り開始一時間程度で1枚目のクロダイが釣れ上がり、その後、飽きない程度に仲間内の竿が曲がります。
私も、納竿の13時までで
32cmから43cmのクロダイを5匹キャッチ。
仲間7人で計20匹を超える釣果となりました。
当日の詳細や釣れるエサや道具など、詳しくは店長の鈴木までお問合せ下さい(笑)
■ロッド:磯竿 1-530 ■リール:2500LB ■ライン:ビジブルキング 1.75号 ■ハリ:ブラックストリーム 1.5号 ■エサ:爆寄せチヌ・チヌパワーV9遠投・他
‘25 05月14日
登録日:2025年05月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
川越店(埼玉県):2025年05月14日の釣果
晴れ時々曇り
レインボートラウト | 20 - 30 cm | 合計 53 匹 |
---|
釣り場 | みどりフィッシングエリア |
---|
釣り人 | スタッフ川野、新狭山店江野嶋氏 |
---|
みどりフィッシングエリアさんに行ってきました。当日は、朝一から日差しがあると暑く、途中曇っている時は過ごしやすい天候で、魚は、場所ムラも多少ありますが、中層からボトムが比較的反応が良かったです。風が吹いた時は表層の反応も良くなりましたが、トップで狙える程ではありませんでした。クランク、メタルバイブ、マイクロスプーンが活躍してくれました。また、リベンジしたいと思います。
■ロッド:6.2ftMLクラス、6.2ftULクラス、6.1ftLクラス、6.4ftMLクラストラウトロッド ■リール:シマノC2000サイズスピニングリール ■ライン:ナイロン2.5lb、エステル 0.25号+フロロリーダー 0.5号、PE0.1号+フロロリーダー0.6号他 ■ルアー:コール1.6g、キビパニMR、クーガF・HF、リトルマッコウSS、バービーロング、2WIN、シャースP0.5g、シャースfe0.4g他
‘25 05月12日
登録日:2025年05月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
久しぶりに三名湖へ行ってきました。今回はS氏が同行。7時過ぎから大土手桟橋で13.5尺のチョウチン両ダンゴで。当日は魚のご機嫌がイマイチ(下手なだけ???)のようで、サワリも少なく単発で釣れることが多かったです。終了1時間位前からやや上向き何とか30枚を超えることができました。
■ロッド:シマノ 飛天弓 柳13.5 ■ライン:道糸=バリバス エステル1号 ハリス=0.5号(上=40㎝・下=50㎝) ■ハリ:グラン7号 ■エサ:グルダンゴ➁ベーシック①両ダンゴA①水① これを手水と両ダンゴBで調整。 ■仕掛け:ウキ=写楽 夢匠 深宙12番
‘25 04月28日
登録日:2025年05月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
みのわだ湖へ行ってきました。3月にいい感じで釣れたので、今回もスリバチ桟橋で10尺浅ダナ両ダンゴで。しかし、当日はサワリが少なく全く対応できず。前回の1/3くらいの釣果となってしまいました。
■ロッド:ダイシン 士魂10 ■ライン:道糸=クルージャン フロロ0.8号 ハリス=0.5号(上=22㎝・下=30㎝) ■ハリ:グラン5号 ■エサ:グルダンゴ➁ベーシック①しめかっつけ①水① これをミッド・手水で調整 ■仕掛け:ウキ=ライジン シャローホープPC2番
‘25 04月23日
登録日:2025年04月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
また秩父の渓流釣りへ行ってきました。今回はK氏が同行してくれました。まずはイワナの沢①.開始すぐに20㎝が釣れるもその後は全く釣れず。終了間際に33㎝が。
次はイワナの沢⓶ここもK氏がチビイワナを釣った後、最終の滝下に。ここは実績ゼロ。しかし、ここで32㎝が釣れる。
次はヤマメの沢。ここで22㎝が釣れ終了。
■ロッド:ダイワ 雪渓 硬調60M ■ライン:フロロ0.6号 通し仕掛け ■ハリ:オーナー イワナ8号 ■エサ:ミミズ・ブドウ虫 ■仕掛け:オモリ=ゴム張ガン玉B~3B
‘25 04月19日
登録日:2025年04月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
いつも、上州屋川越店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、暖かくなってきてお客様のバス釣果情報を頂く機会が多くなってきました。
ありがたや~ありがたや~(笑)
そして、本日も・・・
当店、常連のお客様。
白岡市の〇井様より、川バスの釣果情報を頂きました。
当店近隣の河川にて
37.5cmのナイスサイズ!
釣れたルアーは、当店人気のイッセイ沈み蟲
カラーは「#グリーンパンプキン」との事です。
おめでとうございます。
背景の菜の花も綺麗で、バスとのコントラストが美しい。
当店、沈み蟲「グリーンパンプキン」を含めて各種在庫御座います。
引き続き、上州屋川越店を宜しくお願い致します。
また、これからも新製品の入荷情報やイベント情報、スタッフの釣果情報なども発信していきますので、是非、上州屋川越店のインスタもフォローしていただけると嬉しいです。
@jsykawagoe
今後とも、上州屋川越店を宜しくお願い致します。
‘25 04月15日
登録日:2025年04月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
いつも、上州屋川越店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
当店、常連のお客様。
白岡市の荻〇様より、大型バスの釣果情報を頂きました。
数日前、当店にご来店頂き、リールなどを含め商品をご購入された数日後・・・
「店長、おススメの脚長沈み蟲で釣れましたよ~」
と、ご報告いただきました。
47.5cmのナイスサイズ!
カラーは「#07グリーンパンプキン」との事です。
おめでとうございます。
当店、脚長沈み蟲「グリーンパンプキン」在庫御座います。
引き続き、上州屋川越店を宜しくお願い致します。
また、これからも新製品の入荷情報やイベント情報、スタッフの釣果情報なども発信していきますので、是非、上州屋川越店のインスタをフォローしていただけると嬉しいです。
@jsykawagoe
今後とも、上州屋川越店を宜しくお願い致します。
入間川上流部の渓流へ行ってきました。今回はK氏と行ってきました。最初に入った沢ではチビヤマメ1尾・・・。移動して入った沢でも最初はなかなかアタリが無く、どんどん上へ。ようやくアタリが多くなってきてイワナが。そろそろやめようとした時、27㎝とこの沢としては大型と言える大きさが登場。
■ロッド:ダイワ 雪渓 硬調60M ■ライン:シーガーエース0.6号 通し仕掛け ■ハリ:オーナー イワナ8号 ■エサ:ミミズ ■仕掛け:ヤマワ ゴム張ガン玉(やや硬め)B~3B