「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

釣り情報

条件を指定して検索

魚名
都道府県
期間

‘25 07月30日

神奈川県横須賀佐島店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

横須賀佐島店(神奈川県):2025年07月30日の釣果

釣り場
釣り人

三浦のチヌトップ♪
ホーリーさんから釣果報告を頂きました。先日は三浦南部エリアへチヌトップに行き・・・
何と4枚のクロダイをトップでゲット!!サイズもすべて45センチクラスと型揃いだったそうです♪
海が落ち着いたら再びチヌトップが狙い目ですね!店は三浦半島のルアークロダイに実績のルアーを取り揃えております。是非、ご利用下さいませ!ホーリーさん、ありがとうございました。

‘25 07月30日

東京都東陽町店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東陽町店(東京都):2025年07月30日の釣果

晴れ

マダコ 0.60 - 1.50 kg 合計 13 匹
釣り場 木更津
釣り人 STAFF佐藤

木更津のガイド船マザーシップからタコ狙いで出船!
当日は生憎の爆風で近場オンリーとなりましたが、根回りを丁寧に探っていくと各所でコンスタトに反応が得られショート便でしたが13キャッチとまずまずの釣果!
初心者さんも同行しておりましたが無事に4人全員安打達成♪
まだまだ東京湾のタコ釣り好調です♪

‘25 07月29日

秋田県秋田店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

秋田店(秋田県):2025年07月29日の釣果

釣り場
釣り人

【釣行レポート】
スタッフ磯部です。
今シーズン3回目の中深海ジギングに行って来ました。
目的のポイントに行く途中で船を止める船長。
どうやら、良型マダイの釣果が期待できるらしくその予想どおり50~60㎝クラスがみんなにヒット。
まだまだ続けたいほど好調でしたが、やはり一番の目的はアラ&アカムツの釣果。
みんなにマダイ釣果がでたところで大きくポイント移動となりました。

アラ&アカムツの本命ポイントに到着すると良型のオキメバルやホッケ、マゾイの船中釣果はありましたが、このセオリー釣果では船長が一番納得されないようでポイントをマメに移動してくれるのです。なので、私もあきらめずに力の限りを尽くしました。

そのおかげでおとずれた、良型魚思しきアタリ!!
貴重なそのアタリをバラしてしまうという…「サイ!」

中深海ジギング。
2キロのアカムツ、10キロのアラ。当フィールドでも夢ではないポテンシャル。
決して、良い時ばかりじゃないけれど、
とにかくロマンがあり、この釣りを止められません。

‘25 07月29日

秋田県能代店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

能代店(秋田県):2025年07月29日の釣果

晴れ

アユ 16 - 20 cm 合計 6 匹
釣り場 藤琴川
釣り人 スタッフ大原

パームス飯田重祐氏による、鮎ルアー講習に参加してきました!今年から鮎ルアーがOKとなった米代川水系の藤琴川で初挑戦。鮎をルアーで釣るのは新鮮な感覚で非常に楽しめました!やっぱり、涼しい川に浸かって釣りをするに限ります!友釣りと違って、道具が少ないのも片付けが楽でありがたいですね。釣った後はもちろん、塩焼きとビールでいただきました笑

■ロッド:パームス アルティバ910L+ ■リール:シマノ クロナーク ■ライン:PE0.6号+リーダーフロロ6lb ■ルアー:パームス エスケードバイブTYPE1、エスケードジョイントほか

‘25 07月29日

神奈川県溝ノ口店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

溝ノ口店(神奈川県):2025年07月29日の釣果

釣り場
釣り人

7月29日にスタッフ永田が、神奈川エリアの上州屋スタッフとともに、新安浦港「こうゆう丸」さんにお世話になり、タチウオテンヤに釣行してきました~!詳しくは店舗ブログにてどうぞ!

‘25 07月29日

秋田県秋田外旭川店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

秋田外旭川店(秋田県):2025年07月29日の釣果

釣り場
釣り人

店長の佐藤です。
パームス『鮎キャスティング』スタッフ講習に参加してきました。
今年から鮎ルアーが解禁となった『藤琴川』※粕毛漁協管内へ県内スタッフと盛岡スタッフの計6名で行って来ました!
今回の釣行の講師として心良く引き受けて頂いた講師は、鮎ルアーのエキスパート!パームス代表の『飯田さん』
はじめに・・・講師の飯田さんにアユキャスティングゲームのタックル、ラインシステム、アユルアーの使い分け、基本的な釣り方等を教わりました!
詳細につきましては、本文をご覧ください!

‘25 07月29日

福島県白河店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

白河店(福島県):2025年07月29日の釣果

晴れ

釣り場 白河フォレストスプリングス
釣り人 スタッフ山﨑

連日のように猛暑が続く中、久々の白河フォレストへ!

釣行当日は午後2時頃からエントリーしましたが釣り場は既に灼熱状態....
最初はサードポンドのお立ち台に入りましたが中々反応無く、流れ込みからシャースfe0.4gのドリフトでようやくHIT

その後ファーストポンドまで移動すると時折ライズも見られ、活性も良さげな雰囲気。
デカミッツなどトップ系とハントグランデを使って沖目の表層を狙っていくと、ポツポツと反応アリ。
しかしバイトが浅いのかバラシ連発にラインブレイクなど流れに乗れず...

途中セカンドポンドも探ってみましたがど~にも魚の活性が低そうでチェイスも無し。
最後は夕マズメのチャンスタイムにかけましたが、トップへの反応もイマイチ。
中々厳しめな釣行になりましたが表層でハマれば連発も狙えそうな感じだったので、またリベンジですね!!

‘25 07月29日

岩手県盛岡上堂店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

盛岡上堂店(岩手県):2025年07月29日の釣果

晴れ

釣り場 秋田 藤琴川
釣り人 スタッフ熊谷

秋田・岩手店舗スタッフでのアユルアー講習会に参加してきました。
講師は近年流行のアユルアー先駆者パームス飯田さん!!タックル、ポジション取りやコース取りなどなどレクチャー頂きいざ実戦。
当日は渇水ながらも沢山のアユが泳ぎ回りイイ感じ♪ランガンと言うよりもポイントをじっくり狙っていく鮎釣りの基本はそのままにルアーのゲーム性で攻めも効くのがいい所。そんな事を考えているうちに自分にもヒット!ギュイーーンと横走りするので柔らかめなロッドだと引きを楽しめます。
参加者全員安打で釣果も十分♪気になっていた感覚の修正が少しできたので岩手でも再チャレンジ予定です!
県内河川でもアユルアー釣行が可能な河川が増えてきていますので皆様もぜひ挑んでみてはいかがでしょうか!?

■ロッド:パームス アルティバALGS-86L ■リール:シマノ ヴァンフォードC2000SHG ■ライン:バリバス ダブルクロスPE0.6号 ■ルアー:エスケード80

‘25 07月29日

東京都三鷹東八店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

三鷹東八店(東京都):2025年07月29日の釣果

晴れ

ショゴ 15 - 30 cm 合計 10 匹
釣り場 平砂浦サーフ
釣り人 スタッフ大森

いつもご来店ありがとうございます!
スタッフ大森です!

館山へ釣りに行って来ました!
堤防でソウダガツオが釣れていますが、
マイペースに釣りが出来る平砂浦サーフへ!

ソウダガツオ、ショゴ、マゴチなどがターゲット。
朝明るくなる前にサーフイン!
この日は若干ウネリがあり満潮付近で釣りをしたのでブレイクまで遠く、
飛距離の出せるメタルジグを中心に使いました。
明るくなって少しするとショゴの回遊がありヒット!
1匹目は20cmくらいでしたが
今年初の青物GETで嬉しい!
ヒットルアーはZeakeFサーディン20gでした。

一時入れ食いタイムもあり、
最大30cm、10匹のショゴが釣れました。
青物は小さくても引きが強いので楽しいです!

今後は台風が近づいていてウネリが出る恐れがありますので、
通り過ぎて落ち着いてから行った方が良いです。

■ロッド:Zeake ヴェルザードSLSJ99 ■リール:シマノ ストラディックC3000XG ■ライン:PE0.6号+リーダーフロロ14℔ ■ルアー:Zeake Fサーディン20g、DUO ドラッグメタルキャスト スロー20g

‘25 07月29日

福井県新福井店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新福井店(福井県):2025年07月29日の釣果

晴れ

釣り場 福井県内の砂浜
釣り人 スタッフ 花井

なんとかルアーで釣果を!と行きこんで行くも何のアタリも無く轟沈・・・。
ボウズ回避で持って行ったイシゴカイをエサにチョイ投げを行うと
30匹以上のシロギスに恵まれました。
エサ釣りだけは裏切りません(笑)
次こそはルアーで美味しい魚が釣れると良いなと思いつつ
次回の釣行プランを思案中です。

■タックル:サーフタックル、エギングタックル

次の10件を見る