釣り情報
‘25 07月09日
登録日:2025年07月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘25 07月09日
登録日:2025年07月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
前日に続き榛名湖、陸っぱり釣行。今回は特別なゲストとしてO.S.P岡田さんをアテンダント!フィールド状況は、天候は晴れ、夕方より曇り、風速0〜3m、水質はクリア。岸際には前日と同様に多くのオイカワが確認できますが、山側の朝は日差しが少ないせいか、午前中はシャローに魚が少ない様子。今回の釣りは、岡田さんの釣りを勉強させていただきながら、ライトリグ&虫パターンにてサイズは38㌢まででしたが、4キャッチの結果。
岡田さんの釣りでは、サイトフィッシングを軸に魚の反応を見ながら、スピナーベイトや虫パターンを展開し、ビッグサイズを次々にキャッチ!キャスティングレベルや魚を見つけるスピードアプローチが素晴らしく!今回も、とても勉強になりました!!岡田さん榛名湖釣行ありがとうございました!!来月8月発売のオリカネムシⅡルアーパワー凄いですね!!次回の釣行楽しみにしております!
榛名湖の釣りは入漁券が必要です。陸釣り禁止エリアがあり、ブイ内や高原学校カッター乗り場前などは釣り禁止です。ルールとマナーを守り、釣りを楽しみましょう!
■ルアー:オリカネムシⅡ・ハイピッチャー3/8ozTW・HPシャッドテール2.5” ■漁協:榛名湖漁業協同組合
‘25 07月08日
登録日:2025年07月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
今シーズン初になる渓流へ行って来ました!
今回は久々の渓流で、バラシが多発(´;ω;`)結果キャッチは小さめのイワナ3本で終了
基本まあまあサイズは4本ほど全てフックアウト(´艸`)
次回は少し上達したいですね(/ω\)
■ロッド:カワセミC46L ■リール:スティーズAIRTW500XXHL ■ライン:バリバス・ベイトフィネスPE0.5号x30mリーダー1.25号Vハード ■ルアー:イトウクラフトバルサ蝦夷50S・スミスDインサイト44 ■時間:3時間 ■漁協:両毛漁協管轄
‘25 07月08日
登録日:2025年07月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
榛名湖、陸っぱり釣行に行って来ました。フィールド状況は、天候は晴れ、風速0~1m、水質はクリア、岸際には多くのオイカワが確認できます。今回の釣りは、虫パターン中心に4キャッチの結果。朝のみのショートゲームでしたが、シャローの水通しの良いスポットに時折フィーディングに現れる大型のバスを確認、何かのベイトを探している様子のバスに岸ギリギリに虫ルアー(バグドッグ)をアプローチし、100戦錬磨ワイルドな45クラスのバスをバイトに持ち込むことができました。その後、虫パターン(ニードバグ)で1本追加し、沖のブレイクをHPシャッドテール2.5”にて2本40クラスのバスをジャンプ1番でフックオフされてしまい終了。さすが榛名湖バス、賢いですね!真夏でも涼しさがあり快適に釣りができる榛名湖にまた行ってみたいと思います!
榛名湖の釣りは入漁券が必要です。陸釣り禁止エリアがあり、ブイ内や高原学校カッター乗り場前などは釣り禁止です。ルールとマナーを守り、釣りを楽しみましょう。
■ルアー:バグドッグ・ニードバグ・タイニーシグレ・ロマンス・HPシャッドテール2.5”
‘25 07月07日
登録日:2025年07月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘25 07月03日
登録日:2025年07月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
榛名湖に陸っぱりに行ってきました。フィールド状況は、天候は晴れ、風速~2m、水質は東側クリア、西側の一部は濁り、日中の表層水温25℃。今回の釣りは虫パターン&沖の水通しの良いスポットをライトリグで探り6キャッチの結果。午前中のハーフゲームでしたが、湖を一周観察したところ、ホテル脇シャローに虫食いの個体が多く存在。バグドッグ&ニードバグで丁寧に狙い40&45クラスの個体を仕留め、前回のリベンジができました!最大魚は吊るしツルストで攻め過ぎwパンツまで入水しないとキャッチできない状況でしたが、手助けをしていただきキャッチに成功、誠にありがとうございました。セカンドパターンでは、沖の水通しの良いウィードエリアをライトリグで探り、ミミキングやHPシャッドテールにて、レギュラーサイズもキャッチ!夏のライトリグの釣り楽しいです!!これから夏の本格シーズンが始まる榛名湖ゲーム!真夏でも、比較的涼しく快適に釣りができる榛名湖にまた行ってみたいと思います!
榛名湖の釣りは入漁券が必要です。陸釣り禁止エリアがあり、ブイ内や高原学校カッター乗り場前などは釣り禁止です。ルールとマナーを守り、釣りを楽しみましょう。
■ルアー:バグドッグ・ニードバグ・・HPシャッドテール2.5”・SVSB1.8”・ミミキング6.8”ほか ■漁協:榛名湖漁業協同組合
‘25 07月03日
登録日:2025年07月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
榛名湖へ釣行しました。ゆっくり家を出たので11時過ぎに現地到着。下界は猛暑日でしたが、さすが日本一標高の高いバスレイク!涼しくて快適でした♪自販機で釣り券を買おうと思ったら財布に新千円札しかない…仕方がないのでボート屋さんまで戻って購入しました…皆さんもご注意下さい。対応した機械を手配中との事でした。どうやら菅井とニアミスだった様で連絡した時はすでに下山した後でした(汗)釣果の方は何とか2本キャッチに成功。ギルバイトばかりで苦戦しましたが釣れて良かった^^;。榛名湖はこれからの季節に最高の釣り場です。ルールを守って楽しく釣りをしましょう!
■ロッド:デイズ360S-610L、BLX-SC69M+-ST ■リール:ナスキーC2000S、ジリオンSVTW ■ライン:FCスナイパー4lb、16lb ■ルアー:カットテール4”、HPシャッドテール2.5”、MMZ、スクーパーフロッグ、沈み蟲2.6”、房総蛙パワーキッカーなど ■時間:AM11:00~PM17:00 ■漁協:榛名湖漁協
‘25 07月01日
登録日:2025年07月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
日曜日のアジ釣りで熱中症気味になってしまったのでバスの楽園榛名湖へ!
いつも通りやや遅めのスタートで午前中は3インチヤマセンコーと3.5インチカットテールで3ヒット1バス1ギル1バラシ、40センチクラスをまたもやジャンプでバラしました
その後13時過ぎになり時合に突入!
15時過ぎに夕立が来て終了しましたが午後だけで5ヒット、40アップを含む4バス、小さいのを1本バラしでした
良い感じだったので夕立が来なければ終了時間までやろうと思っていたのに…
■ルアー:OSP:HPシャッドテール2.5 ゲーリー:カットテール3.5 ■リグ:ダウンショット
‘25 06月30日
登録日:2025年07月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
伊勢崎店(群馬県):2025年06月30日の釣果
晴れ
ヤマメ | 18 - 23 cm | 合計 15 匹 |
---|---|---|
イワナ | 20 - 29 cm | 合計 4 匹 |
釣り場 | 利根川水系 |
---|
釣り人 | スタッフ星野 |
---|
利根川上流部の本流がギリギリ釣りになりそうな水位だったので竿を出してみました。流芯は流れが強過ぎたので両サイドの緩流帯を中心に攻めて行くと比較的水深のあるポイントから連続で釣れる事が多かったです。水量が多い状況が続いていたので固まっていたのかもしれません。ポイント移動した午後からは徐々に水位が下がり釣りやすくなりましたが、釣れる場所と釣れない場所が分かれていたので先行者があったのかもしれません。本流域もウェットスタイルが気持ちいい季節になりましたよ~。
■ロッド:EXC-510ULX ■リール:エアリティーLT2000S-H ■ライン:PE0.6号+フロロリーダー5lb ■ルアー:メテオーラ52、ナビア50FS、蝦夷50SⅡ、Dコンタクト63など ■時間:AM9:00~PM16:30 ■漁協:利根漁協
‘25 06月29日
登録日:2025年06月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
スタッフ児島が上州屋スタッフによる金沢八景蒲谷丸さん、ライトアジ、バチコン仕立てへ出かけてきました
上潮が早く下潮は緩いテクニカルな状況でしたがなんとかお土産分は確保
自分は終始コマセのライトアジで釣りをしましたがコマセで釣れない状況でもテクニックでルアーで釣るバチコン、楽しそうでした!
今回お世話になった蒲谷丸さんは初めての乗船でしたが船長は状況を見て細かなポイント移動をしてくれたり物腰もやわらかく丁寧で入門者の方にもおすすめです
今日はたまたま潮が悪く苦戦しましたが絶対に釣らせてくれますよ
■ロッド:ダイワ:リーディング ■リール:ダイワ:ミリオネア
ようやく水位が落ちた利根川上流部の本流へ行ってきました。しかし、この日は先行者が多くめぼしい場所はすでに叩かれた後でした…チャンス!と思ったのは私だけではなかった様です^^;仕方がないので気になっていたエリアの新規開拓をしようと思ったのですが、いつの間にか増水していてまともに攻められずに終了となりました。そういえば前の場所の最後の方で微かにサイレンらしき音が聞こえていたような…川の音にかき消されて良く聞こえなかったのですがもっと注意しなきゃダメですね。今年はダムにたっぷり水があるので皆さんも気を付けて下さい。
■ロッド:EXC-510ULX ■リール:エアリティーLT2000S-H ■ライン:PE0.6号+フロロリーダー5lb ■ルアー:メテオーラ52、ナビア50FS、バルサ蝦夷50Sなど ■時間:AM9:00~PM15:00 ■漁協:利根漁協