「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

釣り情報

条件を指定して検索

魚名
都道府県
期間

‘25 10月30日

石川県金沢金石店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年11月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

金沢金石店(石川県):2025年10月30日の釣果

釣り場
釣り人

0様より釣果情報です。金沢エリアのチニングで、外道でナイスサイズのシーバス!70㎝オーバーの太いシーバス!素晴らしい釣果ありがとうございます。

‘25 10月30日

岩手県一関店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年11月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2025年10月30日の釣果

晴れ

アジ 15 - 21 cm 合計 9 匹
メバル 18 - 28 cm 合計 16 匹
ムラソイ 17 cm 合計 1 匹
カサゴ 15 cm 合計 1 匹
釣り場 南三陸町方面
釣り人 スタッフ新沼(と店長高橋とお客様)

スタッフ新沼です。(※別の記事で店長も登場します)
10月30日(木)南三陸町方面へアジングに行ってきました!

夕方4時過ぎにポイントに到着。海を覗くと数は少ないものの、アジが絶賛ライズ中!!!
その付近に「1gジグヘッド+イージーシェイカー2.5in」をキャストすると、落ちパクバイト!15㎝のアジが釣れました!
その後も表層付近でのバイトが続き、15㎝~21㎝のアジが遊んでくれました♪

暗くなってからはメバルが高活性となり、アジ、メバル、ムラソイ、カサゴと釣れ、メバルに関しては大満足の釣果となりました!
詳しくは当店ブログにて!

■ルアー・仕掛け:ケイテック:イージーシェイカー2.5in 34:オクトパス スミス:ガンシップ45F

‘25 10月30日

愛知県豊橋小向店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年11月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

豊橋小向店(愛知県):2025年10月30日の釣果

晴れ

釣り場 新居弁天海釣り公園
釣り人 浜名湖調査隊

今どこで何が釣れているのか調査する為、今月も「浜名湖調査隊」が出動しました!
水中を除くと魚の姿。
しかしルアーを入れても見向きもしない状況・・。
果たして浜名湖調査隊の運命や如何に!!

詳しくは最新ショップニュースにて!

‘25 10月30日

宮城県新仙台泉店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年11月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新仙台泉店(宮城県):2025年10月30日の釣果

晴れ

ハゼ 15 - 18 cm 合計 11 匹
チンチン 8 - 10 cm 合計 5 匹
クサフグ 15 cm 合計 1 匹
釣り場 七北田川
釣り人 スタッフ小関

七北田川の河口近くにハゼ釣りに行って来ました。昼から用事が有ったので9時~11時までの2時間勝負です。最初は投げ竿とライトゲーム用の竿の2本竿をだしていましたが、投げ竿の方は根掛かり多発、フグ、チンチンにエサにを取られるばかりで本命が中々釣れないので、途中からでライトゲームロッド1本にしました。仕掛は4号のジェット天秤に丸セイゴ10号1本針仕掛け。遠くに投げるよりも10~15mの手前のカケ上がりを狙った方がハゼの反応が良かったです。エサは青イソメを使いました。タラシ3cm位で細目を2本掛けにするのが一番反応が良かったです。

■ロッド:LSスタイル822 ■リール:ネクサーブC3000HG

‘25 10月30日

福島県いわき泉店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年11月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

いわき泉店(福島県):2025年10月30日の釣果

晴れ

ヒラメ 35 - 65 cm 合計 9 匹
釣り場 四倉沖(古峯丸さん)
釣り人 スタッフ大谷・鈴木

スタッフ大谷と鈴木(ケイゾー氏)のコンビで、四倉港の古峯丸さんにヒラメ釣りに行って来ました。特大のヒラメは出ませんでしたが、大谷×4枚・鈴木(ケイゾー氏)×5枚の釣果でした。当日の詳しい状況はご来店の際にスタッフまで。いわき沖のヒラメはまだまだ大型が狙えますよ(^^♪

‘25 10月30日

神奈川県平塚八幡店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年11月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

平塚八幡店(神奈川県):2025年10月30日の釣果

晴れ

釣り場 熱海港
釣り人 スタッフ森重・中戸川ほか

駐車場・トイレ・自販機はもちろん
手洗い場も併設され快適な釣りができる
人気の『熱海港海釣り施設』に行ってきました。

サバ・シイラ・タカベ・ベラ・スズメダイなどなど
多彩な魚種が釣れ、とっても楽しめました♪

詳しくはブログをご覧くださいませー

‘25 10月30日

静岡県浜松店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年11月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜松店(静岡県):2025年10月30日の釣果

釣り場
釣り人

浜名湖調査隊!
秋の浜名湖をライトソルトで攻略せよ!!
ロッド:上州屋オリジナルAJスタイル622(軽量&高感度でこの価格??)
リール:スピニング1000番~2000番
ライン:エステル0.3号+リーダー3LD
ジグヘッド:TGワークスTGエクストリームジグヘッド細軸0.6号~2号(タングステンシンカーとフッ素コーテイング採用。上州屋スタッフ監修のいいこと詰まったジグヘッド)
ワーム:レインアジアダー、チビキャロスワンプなど

アジのご機嫌はななめ・・でしたが、この時期らしく色々な魚が楽しませてくれました♪

‘25 10月30日

東京都足立入谷店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年11月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

足立入谷店(東京都):2025年10月30日の釣果

晴れ

シーバス 40 - 65 cm 合計 30 匹
釣り場 荒川中流域
釣り人 スタッフ長嶋

荒川中流域のナイトゲームへ。31日の結構降る感じの雨予報。リセットされる前に紋々を解消すべく出撃。
干潮/18:40_140cm満潮/22:11_147cm干潮/翌)6:10_71cm
長潮→若潮22:00~翌)5:30
ポイント到着が22時。前夜の状況から、7cm程度の上げならすでに惰性の下げが勝って、それなりに下げが効いているだろうと早めにポイントへ。それでも同じことを考えて常連の先行者さん。しかし、思ったよりも最後の最後に上げが効いているのか、気づくと潮位が上がている。先行者さん、待てずに撤収。それでもまだ下げがまともに入らない。23:30頃ヤット沖にシッカリした筋が入ったタイミングで、フルエント82Sを入れると65UP!!これから本番かっ!?と思うと、後が続かず単発終了。日付が変わって少しづつ下げがまともに入ると、筋にサカナが付く。しかし、前夜までの多数いる感じでもなく、ポツポツ筋の拾い釣り。手前の筋のイナッコ?ざわついた下にイルヤツをビーフリで2本。その後、チョイ先の筋をミニエント70Sで3本、沖の筋をレビンヘビーで。さらに連日の雰囲気から波動があったほうが??とフラペンブルーランナーで3本。とこの頃からサカナ数が増えている感じでサカナの反応が多いエリアをフルエントで探しつつ、レンジ合わせでサルベージソリッド85ESで6本ほど、手前のちょい浮き気味はキックビート20gで2本、沖の離れたらサルベージソリッド85ESで2本、手前でイナッコ&サッパについているヤツをオグル85SLMでジャークステイジャークで5本、沖の筋をサルベージソリッド85ESで2本、手前に筋が寄ってミニエント70Sで、手前のベイト付きをベイソールミノー73Sで、再度ミニエント70Sで、最後の最後5時を過ぎたあたりからサカナの気配が薄くなり、その中でキックビート20&で40前後を5本かけて、これ以上やってもサイズが上がらないと、5:30で終了。
なんとか、ここ数日の紋々を解消出来ましたっ♪♪
画像の順番は、そのタイミングでのルアーローテ順番になっています。
こんだけコロコロと、サカナがいる場所、レンジが変わるもんですね。。。
40ヒット以上、30キャッチ以上。31日の雨の影響がどう出るのか??プラスになるエリア、マイナスになるエリア、どこでしょう??

■ロッド:SHIMANOエクスセンスS96M/F3 ■リール:SHIMANO22ステラ4000MHG ■ルアー:フルエント82S、ビーフリーズ78S、ミニエント70S、レビンヘビー、フラペンブルーランナー、サルベージソリッド85ES、キックビート20g、AIRオグル85SLM、ベイソールミノー73S他

‘25 10月30日

神奈川県厚木店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年11月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

厚木店(神奈川県):2025年10月30日の釣果

晴れ時々曇り

カワムツ 11 - 13 cm 合計 10 匹
釣り場 中津川
釣り人 スタッフ三留

秋の中津川チャビング♪
鮎も禁漁となり、川に静けさが戻ってきましたね。
水温も下がってきましたが、魚達はまだまだ元気いっぱい。
水温の高い時期よりルアーに対してセレクティブになり、キャストポイントもシビアになりますが、そこもまた楽しみです。あれこれ考えてヒットした時の喜びはひとしおですね!
まだまだ楽しめるチャビング、ぜひ。

■ロッド:アジングロッド5.4F ■リール:#2000 ■ライン:PE0.3号+フロロ4lb ■ルアー、仕掛け:スピナー、スプーン、ミノー

‘25 10月30日

富山県新富山空港通り店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年11月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新富山空港通り店(富山県):2025年10月30日の釣果

晴れ

シーバス 68 - 95 cm 合計 2 匹
釣り場 神通周辺
釣り人 スタッフ杉崎

シーバス落ち鮎パターン最盛期!
しばらく行けてませんでしたが、ようやく時間ができての釣行。
日没後空いている場所を探してポイントイン!
しばらくは「無」の時間が続きましたがファーストヒットはウグイ君。
それから間もなく、流したレスポンダーがダウンに入って流れ切ったあたりで「フワッ」とテンションが抜けるようなアタリ!
ん!?当たった?
半信半疑で合わせるとグイングインと凄い首振りの後「ジャー!!」と走り出す。
おおっ!これはいいサイズ!
時間をかけて寄せてきて無事ランディングしてみると、デカイ!デカすぎる!
尻尾を扇状に動かしてMAX計測で95㎝!
計測中にボロボロと喰った鮎を吐き出しました。(せっかく食べたのにゴメンね)
あまり釣れそうな気配を感じてませんでしたが、来る時は突然ですね。レスポンダーがいい仕事をしてくれました。(着水直後にウエイトが戻っている構造は流す時のルアーの姿勢に不安を感じないので使いやすいですヨ。)
さらにその30分後ぐらいにバレーヌで68㎝を追加。
流れている鮎も大型サイズもいて落ち鮎本番を感じました。
これから一雨ごとにチャンス拡大ですね!

次の10件を見る