アピアの鉄人!永島さんから、またまた釣果報告を頂きました。
永島さんより
「前日とは一転した北東強風に合わせて磯を変えました。しかし、ダイペン、ポッパー、ペンシル、シンペン、ジグとあらゆるルアーで攻めても一切反応なし。7時半近くになり、半ば諦めモードながら再度、アピール重視でダイペンのラピードF130を投入!唯一のバイトでワラサでした!!」
そんな一発があるから、この釣りも辞められい魅力がありますね!!アングラーが大勢帰る朝マズメ以降もチャンスがありますよ!永島さん、ありがとうございました。当店は平日は朝7時、土曜、日曜日、祝日は朝3時開店です。釣行前にはぜひお立ち寄り下さいませ。
9/18漁港ライトゲームへ行って来ました
何か釣れるか試しに塩釜周辺へ
夕方からエントリーし
各所移動しながら
常夜灯と流れの有るエリアをめぐり
潮位が下げ始め大きく動いているタイミングでセッパクラスが
何ぼか遊んでくれました!
時より大きいボイルも聞こえたので
もしかしたらスズキクラスもいるのかも?
ヒットルアーはトラウト用43mmジョイントミノーや
1.5g+テトラワークスのチビバーニー等
この日はクリア系にしか反応はなく
ジグの重さやワームを変えながら釣っていった感じ
船際や明暗、護岸際などでバイトが多かった印象
また行ってみます。
■ロッド:6FT ULアクションのトラウトロッド ■リール:04ルビアス2500 ■ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム0.6号 +フロロ8lb ■ルアー:メバルルアー&ワーム
お客様より釣果情報いただきました。
本日大津港へ釣りに出掛けたそうですが今日は激渋りだったようで、サビキ釣りの方はアジも釣れておらず小サバがポツポツ釣れていたそうです。
お客様は手のひらサイズのクロダイ2匹と、サバ3匹、ボラ?っぽい魚1匹にイトヒキアジ1匹の釣果だったようです。
季節の変わり目だから?なのか周りの釣り人も厳しかったようです。
これにめげずにまた情報をお待ちしております(^0^)v