「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

はちのへてん 新八戸店

釣り情報

‘25 03月15日

登録日:2025年03月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新八戸店(青森県):2025年03月15日の釣果

曇り時々雪

ヤマメ 21 cm 合計 1 匹
釣り場 久慈川上流部
釣り人 西山

こんにちは八戸店スタッフ西山です。
昨日は今季初の渓流釣りに行ってきました。場所は久慈川上流部。
約半年ぶりの渓流釣りは雪解け水がとってもちべたく足がもたつき気味でした(笑)。
一部川も凍っていて、降雪&風もあり~のの非常に厳しい状況の中、何とかヤマメ1本キャッチ出来ました(^^)/
使用したルアーはギルズのジーバッハ。
このルアー基盤リップの水噛みが最高です。
当店でも取り扱いしているのですが、現在一部のカラーを除いて欠品中(^^;)
只今生産上がり待ちとなっております。
その他、詳しくはスタッフ西山までお気軽にどうぞ(^^♪

■ルアー:ギルズ「ジーバッハ」

‘25 03月12日

登録日:2025年03月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新八戸店(岩手県):2025年03月12日の釣果

晴れ

ワカサギ 5 - 10 cm 合計 73 匹
釣り場 岩洞湖
釣り人 西山

ワカサギ大好きスタッフ西山です。
昨日も岩洞湖へ行ってきました。
初め小石川4~5mの浅場に入ったのですが、魚影は濃いものの当歳魚が多く、50匹掛けるのがやっとで、「これはやばい」と思い、お昼少し前にワンド側10mの場所に移動。
ここも群れは来るものの時すでに遅く、回遊の回数が少なく23をプラスしてフィニッシュ。
初めから本湖で釣りをしてれば、と反省反省(T_T)。
氷の状態は、小石川で40~50cm、本湖で30~40cmと言ったところで、雪はかなり解けていましたが、まだまだ氷上釣りはできそうな感じです。
場所さえ選べば束釣りも可能かと思われますので、今度の週末にでも行かれてみてはいかがでしょうか?
詳しくは八戸店スタッフ西山まで、、、

■竿:クリーク「Dコブラ」 ■リール:ダイワクリスティアCRS(外部電源改) ■ライン:PE0.2号 ■仕掛け:ササメ「ワカサギケイムラ金針5本」ダイワ「速攻金針」 ■エサ:紅サシ&ブドウ虫

‘25 03月10日

登録日:2025年03月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新八戸店(青森県):2025年03月10日の釣果

晴れ

ワカサギ 5 - 12 cm 合計 116 匹
釣り場 岩洞湖
釣り人 西山

こんにちは八戸店スタッフ西山です。
昨日は(も?)岩洞湖へワカサギ釣りに行ってきました。
ちょいと寝坊(笑)したので始めるのが遅くなりましたが、それでも入った場所が良かったのか、お昼までは順調に数を伸ばせました。
サイズはまちまちの5~12cmと言ったところ。
魚探には終始群れの姿が出ていてGoodなのですが、当歳魚が多い為か、アタリがあってもなかなか乗せらないケースが多々ありました。
ですが、氷上の福田パンは最高でした(^^♪
(Kさんご馳走様でした)
アタリが遠のいたお昼すぎに終了し116でファイナル。
なかなか楽しめた1日でした(^^♪
詳しくは八戸店スタッフ西山までお気軽にお尋ねください。

■竿:クリーク「Dコブラ」 ■リール:ダイワクリスティアCRS(外部電源改) ■ライン:PE0.2号 ■仕掛け:ササメ「ワカサギケイムラ金針5本」 ■エサ:紅サシ&ブドウ虫

‘25 02月26日

登録日:2025年02月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新八戸店(青森県):2025年02月26日の釣果

曇り時々雪

ワカサギ 5 - 13 cm 合計 100 匹
釣り場 岩洞湖
釣り人 店長中村と西山

ワカサギファンの皆々様こんにちは、毎度毎度のスタッフ西山です。
昨日は(も?)岩洞湖へワカサギ釣りに行ってきました。
今回は当店店長と一緒です。
目指したポイントはワンドの入り口。
積雪30cmはあろうかという氷上を、ソリという名の足枷を付けエッチラホッチラと歩いてポイント探し。実釣開始は9時ちょっと前でした。(一体どんだけ歩いてんねん!(笑))
で、いざ実釣してみてると魚探に反応は出るのに喰わな~い!
そんな状況が終始続き、結果は二人合わせてやっと一束と言ったところ。
「う~ん。これが噂の岩洞湖の二月病と言うやつか」
そんな事を考えながら、お昼過ぎまで苦行をして帰ってきました。
仕掛けは上州屋オリジナル仕掛けの小針細ハリス「リラクタントイーター」が良かった感じ。
そして、できる限りオモリを軽くしてソフトに誘うのが良かったかなぁ~。
帰りにレストのソフトクリームを食べたのは言うまでもありません(笑)
詳しくは店長中村かスタッフ西山までお気軽にお問い合わせ下さい。

P.S.予報では風が7mだったけど、突然突風が吹いたりすることがあるので、行かれる際は十分ご注意ください。

■竿:クリーク「Dコブラ」 ■リール:クリスティア「CRS(外部電源改)」 ■ライン:PE0.2号 ■仕掛け:オリジナル岩洞湖仕掛け「リラクタントイーター」他 ■エサ:紅サシ&ブドウ虫

‘25 02月12日

登録日:2025年02月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新八戸店(青森県):2025年02月12日の釣果

曇り時々晴れ

ワカサギ 4 - 10 cm 合計 30 匹
釣り場 姉沼
釣り人 西山&奥&わんこ

ワカサギファンの皆様こんにちは、八戸店スタッフ西山です。
またまた姉沼にワカサギ釣りに行ってきました。
今日は先日の解禁日とは真逆の全く喰わないパターンでした。
魚探には群れらしきものが映るのですが、喰わない、喰わない、喰わないの三拍子(汗)。コマ目な餌換え、仕掛けの変更、誘い方等々、色々と試行錯誤するも、群れはスルーするばかり、、、。
まっ、こんな日もあるさ(^^)しょーがない(笑)。
今回は奥さんとわんこ(犬)を連れての釣行。まぁ~わんこはテントの中でずっと寝てましたが・・・(笑)。
さてと、次は岩洞湖かな~・・・。
P.S12日現在姉沼は開けた穴が塞がりにくくなっており状態が不安定です。詳しくは青森フィッシングガイドのInstagramやFacebookをご確認下さい。

■竿:クリーク「Dコブラ」 ■リール:クリスティアCRS(外部電源改) ■ライン:PE0.2号 ■エサ:紅サシ&ブドウ虫

‘25 02月09日

登録日:2025年02月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新八戸店(岩手県):2025年02月09日の釣果

晴れ時々雪

ワカサギ 5 - 12 cm 合計 250 匹
釣り場 岩洞湖
釣り人 西山&奥&釣友N

ワカサギファンの皆々様、こんにちはスタッフ西山です。
昨日(9日)は岩洞湖へ氷上ワカサギ釣りに行ってきました。
さすが氷上釣りの聖地岩洞湖、解禁直後の日曜はどこの駐車スペースも車でいっぱい。そして朝早くから湖面には色とりどりのテントが立ち並んでいます。東北の冬の風物詩ですね。今回は新しく購入した「パオグランセミラージ」の初設営日。いやぁ~中は想像以上に快適ですねぇ~♪3人入っても十分な広さです。そして中で直立できるのは、ほんとほんと助かりま~す♪選んだポイントは水深20m以上の堰堤深場で、最終釣果は3人で約250匹。それでも今期の岩洞湖のアベレージがデカいので食べるには十分。帰宅後、唐揚げやアヒージョにして美味しくいただきました♪
詳しくはスタッフ西山まで・・・

■竿:クリーク「Dコブラ」 ■リール:クリスティアCRS(外部電源改) ■ライン:PE0.2号 ■エサ:紅サシ&ブドウ虫

‘25 02月05日

登録日:2025年02月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新八戸店(青森県):2025年02月05日の釣果

晴れ

ワカサギ 5 - 14 cm 合計 244 匹
釣り場 姉沼
釣り人 西山&奥

姉沼の氷上ワカサギ解禁日に出撃してきました♪
朝7時から始めてお昼12時までで、僕が131匹で奥さんが113匹でした。
途中入れ食いモードが幾度もあり、反応も終始途切れることなく、とっても楽しくワカサギ釣りができました。サイズはデカイので14cm、小さいので5cm位。雪が無いので歩くのに苦労しませんでした。
朝のうちは反応良かったのですが、お昼近くになると急に反応が薄くなり、魚探にも映らずで、風も強くなってきたので撤収。半日でしたがたっぷりと解禁日を堪能してきました。
詳しくは八戸店スタッフ西山までお気軽にお聞きください(^^♪

■竿:クリーク「Dコブラ」 ■リール:クリスティアCRS(外部電源改) ■ライン:クリスティアPE0.2号 ■仕掛け:オーナー時短ライト4本1号 ■エサ:紅サシ&ブドウ虫

‘25 01月25日

登録日:2025年01月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新八戸店(青森県):2025年01月25日の釣果

晴れ

釣り場 八戸沖、階上沖、種市沖
釣り人 スタッフやまうち&お客様

今回八戸港の正栄丸さんで八戸沖のマダラジギングに行ってみました。夜明けからの出船で階上沖からのスタート。潮の流れが悪い日なのか?水深60m前後を攻め続けましたが、マダラの反応は無く、アイナメ、ソイ等の根魚をポツポツ拾い釣り、見切りをつけ種市沖まで移動するも、そこでもマダラは留守の様子。200gのジグをひたすらシャクリ続けてそれでもポツポツ根魚釣り…。時間は刻一刻と進みますが、なかなか本命のマダラは釣れません。焦る船頭さん僚船と相談の結果、思い切って100m近くのポイントまで大移動!結果、深場に移動した事が正解だった様で、小さいながらも、1本、2本とマダラが釣れ上がってきます。沖き上がりの時間になっても、船頭さんがサービス残業してくれたお陰で、帰り際の1時間足らずの間に、何とか6本マダラをゲット出来ました。
※今回のマタラジギングではジグはセンターバランスのジグにアタリが多かった感じです。型狙いではロングジグにタコベイト装着仕様が効果ありでした。参考までに、マダラの胃袋には15cmくらいのカレイの稚魚やオオナゴ、えび等が入っていました。ジグ選びにお役立てください。
寒い時期は熱々のタラ鍋が美味いですよね~(^^♪これからの4月上旬頃までマダラジギングが楽しめます。是非行ってみて下さい。

■竿:ジギングロッド (ジグ150g~250g対応の竿) ■リール:小型両軸リール(2号200m巻けるリール)、スピニングリール4000番、5000番 ■ライン:PE1.5号、2号200m リーダー40lb前後 ■ルアー:ジグ150g~250g

‘25 01月14日

登録日:2025年01月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新八戸店(岩手県):2025年01月14日の釣果

晴れ

釣り場 岩手県釜石市花露辺漁港より荒神丸にて出船
釣り人 スタッフ中村

今年の初釣りは岩手県釜石市の花露辺漁港から『荒神丸』さんに乗船してヤリイカをターゲットにしたイカメタル釣行を楽しんできました(^^)/
年明け以降は釜石沖~大船渡周辺海域でヤリイカの釣果が急激に上向き!竿頭で100杯オーバーの日もあるなどヤリイカメタルが激熱釣果となっています♪この時期のヤリイカは同寸35㎝前後の大型も混じるので掛けてから釣り上げるまでイカ特有の強烈な引きを楽しめますョ~!
この日は序盤からイカの反応も上々で集魚灯を焚いてからは入れ掛りに近い時間帯もありトップで100杯以上の釣果が出ていて、私はアタリのパターンを見失う時もあったりで…何とか80杯ほどの釣果でした~♪
上手い人ほどメタルスッテの重さ・シルエットとカラー選択やドロッパーの種類とサイズ選択によるフォールスピードの調整や枝ハリスの長さ調整など、アタリが渋い時は状況に対応できる戦略を色々と考えながら、一早くイカからの反応を引き出し釣果アップに繋げています!
ヤリイカのイカメタルはシーズン後半ですがサイズも大型主体にまだまだ釣れていて、今が好釣果を期待できるチャンスです!ぜひ釣行してみてはいかがでしょうか♪
今回乗船した釜石の花露辺漁港の『荒神丸』さんは船内も広く船頭さんも明るく親切丁寧で初心者の方でも快適に釣りを楽しめます♪また、ホームページやSNSなど釣果情報を随時更新していて予約状況Web予約も対応しています♪ぜひ乗船してみて下さい(^^)/

■竿:シマノ:セフィアⅩチューン・メタルスッテB511UK-GS ■リール:シマノ:バルケッタ プレミアム ■ライン:PEライン0.5号 ■仕掛け:【ドロッパー】デュエル:イージースリム ヤマリア:おっぱいスッテ ■ルアー:【メタルスッテ】バレーヒル:メタリン10号前後 

‘24 12月29日

登録日:2024年12月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新八戸店(青森県):2024年12月29日の釣果

ニジマス 40 - 75 cm 合計 20 匹
釣り場 ユーランド清水川
釣り人 西山&釣友N

みなさまこんにちは八戸店スタッフ西山です。
2024年の釣り納めとして、毎度の釣友Nと「ユーランド清水川」にエリアフィッシングに行ってきました。
事前の天気予報で雪だとは知ってたけど、まさかこんなに降るなんて、、、(笑)
ガイドが凍るのはまぁ良いとして、雪の振り荒ぶ中、ルアーやラインが見えなくなるのはさすがにちょっとキツかったですねぇ。
状況として、魚の活性は決して悪くはなかったのですがちょっとスレ気味だったのかな?
ミノーやクランクに対しての反応は極めて薄く、2g以下のスプーンをニアボトムでフワフワと引いてくるメソッドが本日のベストパターンでした。
カラーも派手系は弱く、地味目(シルエット濃い目)のカラロテが良い感じでした。
サイズはMAX75位で、釣友と合わせて15~20位は釣れたと思います。
(正確には数えておりません(^_^;))
ベストパターンにたどり着くまでちょっと時間が掛かりましたが、掴んだ後はプチ無双状態もあり、良い釣り納めが出来ました(^^)/
次は年明け。ワカサギからスタートですね♪

今年も一年大変お世話になりました。
誠にありがとうございました。
来年も皆々様がいい釣りができますよ~に、、、('ω')

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果