仕事終わりにアジング!今回はなかなか見つけるのに苦労しましたが、見つけたら良い感じ釣れました!ただ定期的に来るボラジャンプのたびにアジが食わなくなるのでさらに移動。その後も朝マズメ前に良いペースでした!明るくなったら釣れない・・・
仮眠後のデイアジはカンパチと一緒に泳ぐ群ればかりでイマイチ釣れず。
極小豆アジがメインに45匹でした!朝は良いサイズも見えましたが、10cm前後のアジがメインです。サビキ釣りでも唐揚げ・南蛮漬けサイズが狙えます!小さいアジには小さいハリの仕掛けがオススメですよ
■タックル:プロビデンス58/ヴァンキッシュ1000SSSPG/シンカーアジング0.2号リーダー0.8号 ■ルアー:チビキャロスワンプのしっぽ
毎週水曜日の午後加賀先週は雷で2時間しかできなかったので家を早目に出るも混雑で現着1時半・・・いつものポイントを眺めると顔見知りNさんKさん発見。状況を聞き、いつもの場所で。幸先よく2投連続でヒット。表層を引いてくるとルアー後ろで魚が反転しています。ナイロンセッティングでゆるい感じが良かったです。カラーが合えば連発でした。最近はシルエット大き目のマイクロ優勢でしたが今回は「ディープパラドックスKID0.6g」がでした。暴れるバージョンでも通常でも良かったです。釣れるサイズも極小(20cm以下)から良型(50cm)までで相変わらず新しい魚は引きましたね。2枚ロスト。4時以降は濁りが取れて少し難しくなりましたが、「ワウ37HF」や「ワブクラスリム39」などでも釣れました。トイレ前や通路付近を見に行きましたが浮いている魚が良く見えました。例年お盆休み以降は厳しくなりますが今年はどうでしょうね。詳細は店頭にて!!
■ロッド:グレイ63ULe グレイ63MLRZ キメラ603Le ■リール:エアリティSTLT2000SP ナイロン2LB 18ステラC2000SPE0.175号+フロロ0.6号 エアリティSTLT2000SPエステル0.3号+フロロ0.5号 ■ルアー:ディープパラドックスキッド0.6g各色 ロデオクラフトBF0.6gジキルJr0.9gドリスピ27 ティモンリクーゼ0.6g コールフレア0.7g ダイワ ワブクラスリム39など
本日の稲川丸。4キロ出ました。他にも外道沢山。今がチャンスか!!!