釣り情報
‘21 01月12日
登録日:2021年01月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
滋賀栗東店(三重県):2021年01月12日の釣果
雨のち曇り
釣り場 | 三重県 海上釣堀べん屋 |
---|
釣り人 | スタッフ小中 |
---|
上州屋スタッフで三重県の海上釣堀『べん屋』さんに行って来ました!
当日はシマアジ祭り・ベン屋DAYのイベントとあり平日の雨天ながら
多くアングラーで賑わっていましたよ
シマアジをはじめブリ・ヒラマサ・イシガキダイ・ヒラメ・ハタマスなど
高級魚がいろいろ上がりましたが場所・タナ・誘い・エサなどとくに4つのポイントが
大きく影響しました。
今回は1マスを貸切りましたので青物ラッシュ時は追い食いさせながらテンションを
落とさず仕掛けをできるだけ絡まさずチームワームで釣果を伸ばすことができました。
‘20 11月25日
登録日:2020年11月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
滋賀栗東店(滋賀県):2020年11月25日の釣果
釣り場 |
---|
釣り人 |
---|
絶好調の大阪湾船タチウオへ行ってきました。
洲本沖のポイントは遊漁船やプレジャーボートで満員御礼!
朝の一投目からラッシュに入りますが、アタリの数とヒットの数が比例しませんが、まだまだ私の修行が足りない、という事でご了承くださいませ。
当日は43匹の釣果でしたが、トップは90匹オーバー・・・
絶好調です!船タチウオテンヤ!
栗東からも二時間掛かりません。今回利用させて頂いた泉佐野の夢丸さんは
泉佐野北ICおりてすぐです。
興味のある方はぜひチャレンジしてみてくださいね。
‘20 11月12日
登録日:2020年11月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
滋賀栗東店(福井県):2020年11月12日の釣果
晴れ
釣り場 | 三国沖 |
---|
釣り人 | スタッフとお客様 |
---|
福井県三国沖にタラを狙いにいってきました。
エサ釣り・ジギングのどちらでも狙うことが可能でそれぞれの楽しみ方がありますヨ
水深は200~250mと深場のポイントになりますのでジグやオモリの重さ・PEの号数・長さなど
タックルバランスがすごく重要になります
三国沖はタラの魚影が濃いポイントなので上記タックルに注意してオマツリなどの
ライントラブルなどをうまく回避すれば数釣りが可能でクーラー満タンも珍しくありませんので
ぜひチャレンジしてみてください
大阪は泉南の小島漁港から出船されている海桜丸さんでデイボートアジングにチャレンジしてきました!魚探反応が芳しくない日でしたが反応がある場所ではアタリが出て難しいながらも楽しむことができました。日中の時間帯でボートアジングを手軽に楽しめるのは可能性を感じますね!