当店お客様S様よりまたまた、釣果情報を頂きました。
諏訪湖の釜口水門付近での釣果です。
PM14:30~PM17:00までの釣果です。
ワカサギは真下におり、短い竿でも大丈夫だったそうです。
釣り人は15人位いたそうです。
いつもいつも情報ご提供ありがとうございます。
■ロッド:わかさぎロッド180 ■リール:スピニング1000 ■ライン:道糸:1号 ■仕掛:信州ワカサギ10本2号 ■オモリ:ナスオモリ1号 ■エサ:紅サシ ■釣り券:諏訪湖漁協:年券6000円、日釣り券1000円
スタッフ五味です、本日はスタッフ大野とサーフへ朝練釣行してきました!
東風に波も穏やかで絶好のヒラメ日和、夜明けと同時にキャスト開始、期待感が高まります。
まずは大野にヒット、最近のサーフの定番魚ワカシ、続いて五味にもワカシ3連発
30cmクラスですが久々のサーフでの釣果は嬉しい限り!出勤のため五味は1時間釣って早上がり
大野は残って釣り続行、果たしてその後お魚の顔は見れたのでしょうか?
大荒れさえ無ければ11月のサーフはまだまだ行けそうですね!次の釣行が楽しみです♪
■ルアー:DUO ファルクラム、フリッパー





























富津岬の布引海岸に行ってきました!
まだ暗い時間からエントリーし、星を眺めながらルアーを投げては巻き投げては巻き、、、
気付いたらすっかり明るくなってましたが、ベイトがまったく見当たりません!
これはダメかと諦めかけたタイミングで隣の人がマゴチを釣りました!
マゴチは群れで居る事もあるのでコレはチャンスと投げること数投、グッと重くなる当たりがあり釣れました!マゴチ!!
マゴチはマゴチ丼と塩焼きに、マゴチの塩焼き…美味い!
■ロッド:OVER THERE 911MMH ■リール:セルテート LT4000-CXH ■ライン:PE1号 リーダー20lb ■ルアー:ヒラメタルZ