「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

はまきたてん 浜北店

釣り情報

‘25 06月30日

登録日:2025年07月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜北店(静岡県):2025年06月30日の釣果

曇りのち晴れ

アジ 20 - 30 cm 合計 29 匹
ソーダガツオ 35 - 40 cm 合計 10 匹
タチウオ 120 cm 合計 1 匹
釣り場 福田沖周辺
釣り人 スタッフ浦中

久し振りのエサ釣り。今回は、福田港磯光丸さんにお世話になってきました。前半は、五目釣り。福田港周辺から最後は天竜川河口付近まで行ったり来たりしましたが、サイズ的に中アジメインの難しい1日でした。かっ飛び潮+ソーダガツオの猛襲がきつくて仕掛の消耗も増え、手を焼きましたがお土産確保。後半のタチも苦戦。幸先よく1流し目で本命キャッチするも後が続かず、テンヤに変えても海面でバラシたりと追加できず12:00納竿となりました。潮が直ればアジ五目・イサキ五目は、まだ期待大。タチウオもまだムラはありますが、今後期待できると思います。船長ならびに同船者の皆様、ありがとうございました。

■竿:龍宮30-230 ■リール:SB300J ■オモリ:五目:100号 タチ:120号 ■仕掛(五目):市販仕掛 ■仕掛(タチウオ):全長2m 2本 ■エサ:サンマ

‘25 06月29日

登録日:2025年06月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜北店(静岡県):2025年06月29日の釣果

釣り場
釣り人

6/28(土)御前崎港華丸さんにて八方方面で巻き巻きを楽しんだお客様より釣果報告いただきました。マダイはじめハタ類カサゴ類とクーラーボックス内は賑やかな釣果でした。後半は、陸に近いところで3ノット。45mほどの水深でも250gとやはり重たいヘッドは必須…御前崎方面にお出掛けの際は、200g・250g・300gのヘッドは用意が必要のようです。その後イベントまで参加いただきました。お疲れのところありがとうございました。

‘25 06月27日

登録日:2025年06月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜北店(静岡県):2025年06月27日の釣果

釣り場
釣り人

本日午後から短時間だったそうですが、お客様が阿多古川へアユ釣り(友釣り)に行かれ、その帰りに店頭まで寄って報告頂きました。短時間ながらも楽しめたというお客様…最大19㎝を筆頭に計13匹。短時間でも十分楽しめましたと笑顔での報告でした。T様、いつもありがとうございます。すでに夏本番といった気候になってます。釣行時は、熱中症対策・紫外線対策万全に施し楽しい時間をお過ごしください♪

‘25 06月21日

登録日:2025年06月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜北店(静岡県):2025年06月21日の釣果

釣り場
釣り人

6/20(金)に伊良湖港より旬を迎えたスルメイカ釣りへ出掛けられた当店のお客様より釣果情報いただきました。群れを今ひとつ捉えられなかったようですが、42杯の釣果!今季は、沼津へも足を運ばれイカ釣りを堪能中のW様、お身体に気を付けながら夏の釣りをお楽しみください。また店頭でお待ちしております。

‘25 06月21日

登録日:2025年06月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜北店(静岡県):2025年06月21日の釣果

釣り場
釣り人

6/21(土)御前崎港増福丸さんで金洲へ出掛けられた当店のお客様より釣果報告いただきました。本日は、カツオも視野に五目釣り狙い。お客様自身は、本日カツオの顔は見ることができなかったようですが、ジャンボイサキにヒメダイ、良型のサバ等クーラーボックス内は賑やかに…本日もサメ被害多く苦労されたとのことでした。金洲・御前崎沖などサメ被害も多い季節になってきています。血抜きのタイミングなどは、気に掛けて行いましょう。E様、また店頭でお待ちしております。

‘25 06月19日

登録日:2025年06月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜北店(静岡県):2025年06月19日の釣果

晴れ

アユ 13 - 18 cm 合計 14 匹
釣り場 天竜川支流・水窪川
釣り人 スタッフ鈴木

6月15日解禁の水窪川へ行ってきました!
今年も水窪川はアユの放流量が2000kg!
解禁日直前の雨で、増水&水の濁りが抜けきれていませんが、あゆの跳ねる姿は沢山みえます♪
18日には50本強の釣果話もあがった水窪川
ご存じの通り、友釣りは循環の釣りです
リズムがとても大切なので、私のように昨年使った仕掛けのままですと、トラブルが絶えません
今一度タックルの確認を整えてお出かけくださいネ☆。.:*・゜

■竿:MJBライトバージョン80MS ■天糸:フロロ0.8号 ■水中糸:メタコンポDURA0.05号 ■つけ糸:フロロ0.5号、0.3号 ■ハナカン回り糸:フロロ0.6号 ■ハナカン:ワンタッチタイプ6.5号 ■サカバリ:メガネタイプ2号 ■ハリス:フロロ1号 ■掛けバリ:スティング7号4本錨

‘25 06月14日

登録日:2025年06月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜北店(静岡県):2025年06月14日の釣果

曇り時々雨

釣り場
釣り人

旬を迎えた【イサキ】狙いで御前崎沖へ出船されたお客様より釣果報告を頂けました。本日店長もお世話になっている相良坂井平田港第二福徳丸さんにて出船されたE様…イサキの反応は良かったそうですが、サメ被害が多発という事前情報通り、本日も多数強奪被害にあわれたようです。そんな厳しい状況下でも30匹以上のイサキを釣り上げ、帰宅途中に店頭まで立ち寄っていただき話を聞かせてもらいました。
旬を迎えた御前崎沖イサキ…予備仕掛をしっかり用意してお出掛けください♪★イサキ五目コーナー好評展開中★E様、お疲れのところありがとうございました。あわせてイサキご馳走様です。

‘25 06月09日

登録日:2025年06月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜北店(静岡県):2025年06月09日の釣果

曇りのち雨

マダイ 41 - 48 cm 合計 2 匹
カンパチ 58 cm 合計 1 匹
オオモンハタ 31 - 38 cm 合計 2 匹
アヤメカサゴ 21 - 30 cm 合計 7 匹
釣り場 御前崎沖
釣り人 スタッフ浦中

御前崎港太平丸さんで巻き巻きしてきました♪当日は、直前まで出船が微妙でしたが、週末から予報が変わって出船可能となり、お客様と行って来ました。水深50m~70mラインを探りました。終日、ほぼバーチカルな状況下。潮も風も弱く、難しい1日でした。それでもネクタイのカラー、形状、巻きスピードやライン角度を注視しながら当たりの出るパターンを探りながら流して行くと、マダイはじめカンパチやレンコダイ、チダイ、アオハタやオオモンハタ、アヤメカサゴなど根魚たちも竿を曲げてくれました。同行したお客様も本命マダイを2枚ゲットし、13時納竿となりました。難しい状況下、懸命にサポートしてくださった船長、ありがとうございました。

■竿:ビンビンスティック エクストロBXS-S69SUL他 ■リール:オシアコンクエストCT300MG他 ■ライン+リーダー:PE1.0+フロロ5号 ■ヘッドの重さ:80g~120g

‘25 06月08日

登録日:2025年06月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜北店(静岡県):2025年06月08日の釣果

釣り場
釣り人

6/7(土)戸田港福将丸さんにてムギイカ釣行された当店常連様より釣果報告いただきました。今シーズンも浜北から元気に通っているW様、前回のリベンジも兼ね急遽出掛けられたそうですが、ムギイカ80杯と好釣果!今後は、愛知の釣り場へも通われるイカ釣りファンのW様、暑さも増してきますので気を付けてお楽しみください。また店頭でお待ちしております。

‘25 06月07日

登録日:2025年06月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜北店(静岡県):2025年06月07日の釣果

釣り場
釣り人

当店の常連様が、金洲五目へ御前崎港増福丸さんで出船し、お疲れのところ店頭へ寄ってくださいました。当日は、ポツポツイサキやウメイロ、アカイサキなど五目釣りをしている中で時折カツオが顔を出す感じだったとのことでサイズ的には、小ぶりでしたが、2本初物ゲットされたE様…。美味しそうなウメイロやジャンボイサキもしっかりGETT!まだまだこれからがハイシーズン!!他船では、良型のカツオも出ていましたので次回に期待ですね…。本日は、お疲れのところありがとうございました。

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果