「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

ながのてん 長野店

釣り情報

‘23 08月13日

登録日:2023年08月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

長野店(長野県):2023年08月13日の釣果

スモールマウスバス 20 - 25 cm 合計 3 匹
釣り場
釣り人 スタッフ山口

朝練へ行ってまいりました。藪が深くなり苦労しながらポイントへ。
ライトテキサスで探っていると早速アタリがあり、キャッチに成功しました。
その後も小バスたちが溜まっている様で、同じ場所で三匹キャッチでタイムオーバーとなりました。

日中は暑すぎるので早朝の釣りは涼しくてオススメです。


‘23 08月10日

登録日:2023年08月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

長野店(新潟県):2023年08月10日の釣果

晴れ

マダイ 40 - 50 cm 合計 3 匹
釣り場 能生漁港『子丸』さん
釣り人 スタッフ浦澤

お客様とタイラバ&ジギングに行ってきました!
能生漁港『子丸』さんにお世話になり、水深110m前後のポイントでタイラバからスタート!南風が強く、良い感じに船が流れます!しかし・・・。何度か上げ下ろしを繰り返しますが、アタリがありません・・・(汗)トレーラーのワームを付けるとコレが効いたのか3投連続でマダイが釣れました♪途中でライトジギングも試してみましたが、中層でサバの猛攻にやられ底までジグが落ちない状況に苦戦・・・。私は早々にジギングを諦めましたが、同船されたお客様はジギングでマダイをキャッチしていました。底までジグが沈むとマダイからの反応があった様です。
アタリが少なくなったタイミングでアマダイ/根魚狙いのポイントに移動しましたが不発に終わりました・・・(泣)当日、船中ではマダイの他にレンコダイやヒラメ/イナワラ/キジハタetc.様々な魚種が上がっていました。タイラバとジギングは様々な魚種が狙えます。皆様も是非、お試し下さい!またタイラバは初めての方でも気軽に楽しめます。今回、ご一緒させていただいたお客様も初めてのタイラバでマダイをキャッチ出来ました♪
釣行の際は熱中症対策を万全にしてお出掛け下さいませ。

能生漁港『子丸』さんの予約先080-6188-4535

■釣り方:タイラバ&ジギング

‘23 08月04日

登録日:2023年08月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

長野店(長野県):2023年08月04日の釣果

晴れ

スモールマウスバス 28 - 33 cm 合計 5 匹
釣り場 斑尾高原希望湖
釣り人 スタッフ岡野

斑尾高原の希望湖にバス釣りに行ってきました。7月28日にも釣行したのですがバラシのみでキャッチ出来なかったのでリベンジです。
朝一、ドラウンシケーダで各ワンドを狙いますがバイトは有るのですが乗らず。ニードバグに変えても同じくバイトは有るが乗りません。9時を過ぎると反応が無くなったのでカバースキャットで広く探るとコンスタントにアタリが有り、最大で33センチでしたが5匹釣れたところで暑さでギブアップ。近くに自販機などは無いので飲み物などは多めに持っていきましょう。

・日釣券600円、年券6000円
・夜間(PM6時~AM6時)釣り禁止
・ボート、フローターの持ち込み禁止です。

■ロッド:ベイト 60ML スピニング61UL ■リール:スコーピオン アルテグラC2000S ■道糸:フロロ14lb フロロ3lb ■ルアー:ダイワ ドラウンシケーダ ジャッカル ニードバグ デプス カバースキャット3.5”

‘23 07月20日

登録日:2023年07月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

長野店(長野県):2023年07月20日の釣果

晴れ

スモールマウスバス 40 cm 合計 1 匹
釣り場 野尻湖
釣り人 スタッフ山口

野尻湖へ朝練に行ってまいりました。
最近の野尻湖は虫パターンが好調という事で、ドラウンシケーダで1本キャッチすることが出来ました。
この時期の虫パターンはトップに出るバイトを見ることが出来るので面白いです。是非みなさまも野尻湖へ足を運んでみてください。

日中は気温が高いので、熱中症には注意しましょう。

‘23 06月26日

登録日:2023年06月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

長野店(新潟県):2023年06月26日の釣果

晴れ

タチウオ 50 - 80 cm 合計 10 匹
釣り場 能生漁港『子丸』さん
釣り人 スタッフ山口&他店スタッフ

能生漁港『子丸』さんでタチウオ釣行へ行ってまいりました。
自分はジギングで狙っていると開始後すぐにアタリがあり、幸先良くキャッチ出来ました。
その後もアタリ自体はコンスタントにありましたが、中々サイズが出ない・・・
そんな中、テンヤで狙っていたスタッフは良型のタチウオが釣れていました。
日が出てくるとタナが深くなり、アタリも少なくなってきたので、漁礁まわりへ移動し、根魚狙いへ切り替えることにしました。
漁礁まわりではイナダ、カサゴ、キジハタ、ヒラメ、クロソイ等様々な魚が顔を見せてくれました。

今回お世話になった能生漁港『子丸』さんは4人から貸切できるので、少人数でのびのび釣りすることが出来ます。船長さんの人柄も良く、オススメです。人気で予約殺到の様ですので、ご予約はお早目に。

‘23 06月19日

登録日:2023年06月20日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

長野店(新潟県):2023年06月19日の釣果

キジハタ 20 - 30 cm 合計 2 匹
カサゴ 15 - 25 cm 合計 3 匹
ソイ 20 cm 合計 1 匹
釣り場 糸魚川サーフ
釣り人 スタッフ浦澤

長野県内スタッフとキジハタ釣りに行ってきました♪

スタッフ全員でキジハタ、カサゴ、ソイなどの根魚が50匹前後と爆釣!キジハタは47cmの超ビッグサイズ、さらには外道ではありますが、70cmのマダイまで登場しました!

私はバス用のベイトタックルで挑みましたが、充分に楽しめました♪今回は、深夜0時過ぎから明け方5時30分頃まで実釣しましたが、4時前後に最もアタリがありました。
今回は釣れませんでしたが、明るくなってからは、ヒラメやマゴチなどのフラットフィッシュが釣れることもあります!根魚と一緒に狙えます!

皆様も是非、お出掛け下さいませ。

‘23 06月13日

登録日:2023年06月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

長野店(長野県):2023年06月13日の釣果

曇り一時晴れ

スモールマウスバス 40 - 45 cm 合計 5 匹
釣り場 野尻湖
釣り人 スタッフ浦澤

野尻湖へバス釣りに行ってきました♪今回はシースピリット(一番館)さんから出船しました。

バスボートの機動力を活かしてランガン!各ポイントでバスからの反応はあるものの、一ヶ所で連発はしません。またショートバイトが多く、キャッチできない事も多々ありました・・・(汗)

途中で迷走もしましたが、最後にハニースポットを見つけて連発!終わってみれば船中3人で10匹超えとまずまずの釣果で楽しい一日でした♪

皆様も是非、野尻湖へお出掛け下さいませ。
詳しいポイントや釣り方、ルアーは店頭でご確認ください。皆様のご来店お待ちしております。

■ロッド:①ポイズングロリアス1610M ②スピニングロッド610L-S ■リール:①メタニウム ②ツインパワー2500S ■道糸:①FCスナイパーBMS14lb ②FCスナイパーBMS3lb ■リーダー:②黒渓流0.8号 ■入漁券:日釣券:700 年券:6,000円 ■釣行時間:AM7:00~PM4:00

‘23 06月12日

登録日:2023年06月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

長野店(長野県):2023年06月12日の釣果

曇り

スモールマウスバス 40 - 47 cm 合計 3 匹
釣り場 野尻湖
釣り人 スタッフ浦澤

出勤前に野尻湖へ朝練に行ってきました♪
実釣時間が2時間弱と短い時間でしたが、3匹釣れました♪アフターのバスが回遊しており、回遊に当たったタイミングでバイトが多発しました。

皆様も是非、野尻湖へお出掛け下さいませ。

■ロッド:ポイズングロリアス1610M ■リール:メタニウム ■道糸:FCスナイパーBMS14lb

‘23 06月10日

登録日:2023年06月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

長野店(長野県):2023年06月10日の釣果

晴れ

スモールマウスバス 40 - 45 cm 合計 5 匹
釣り場 野尻湖
釣り人 スタッフ山口

6月1日~6月10日までの野尻湖釣果情報です。
アフターから回復したバスが釣れています!引きもパワフルで釣りごたえは十分です!
小型ミノーの強めのトゥイッチで活性の高い魚が釣れます。チェイスしてくる魚が見れるので非常に楽しいです!
ライトキャロも釣れています!ゴリバグシュリンプの上州屋オリジナルカラー『ノジリスカッパノン』が活躍します!
高比重ワームのボトムジャーク、ダウンショット、ネコリグ等いろいろなリグで釣果が出ています。

細かい釣り方やオススメルアーなどは是非当店スタッフにお尋ねくださいませ!


‘23 05月31日

登録日:2023年06月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

長野店(長野県):2023年05月31日の釣果

晴れ

スモールマウスバス 30 - 42 cm 1 - 3 匹
釣り場 野尻湖
釣り人 スタッフ浦澤&山口

朝練に野尻湖へ行ってきました♪

まずはゴリバグシュリンプ2.8”(野尻スカッパノン)のヘビキャロでスタート!遠投して沖のブレイクを狙います!すぐに半プリが釣れました♪その後はバイトのみ…(汗)

スワンプミニ(日焼けミミズ)のダウンショットリグに変更し、オスが釣れ、最後にカバースキャット3.5”のノーシンカーリグでアフターが釣れました♪

プリ、ミッド、アフターのバスが混在しています。

今回釣れたゴリバグシュリンプ2.8”'(野尻スカッパノン)とスワンプミニ(日焼けミミズ)は6月4日に長野川中島店にて開催する長野ルアーフェスタで販売致します!どちらも良く釣れるカラーに仕上がっておりますのでお楽しみに!

■ルアー:ゴリバグシュリンプ2.8”(野尻スカッパノン)、スワンプミニ(日焼けミミズ)、カバースキャット3.5” etc. ■釣行時間:AM4:30~AM6:30

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果