「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

さくてん 佐久店

釣り情報

‘21 10月18日

登録日:2021年10月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

佐久店(長野県):2021年10月18日の釣果

晴れ

ワカサギ 10 - 12 cm 合計 14 匹
シナノユキマス 10 - 12 cm 合計 5 匹
アブラハヤ 8 cm 合計 1 匹
釣り場 立岩湖
釣り人 スタッフ亀田

いつもはシナノユキマス狙いなんですが、今回はワカサギ狙いでチャレンジ!
14時~16時の2時間釣ってみました。ポイントは立岩荘側の看板の右横(亀田はいつもこの場所)

タナはウキ止めからオモリまで9mで湖底から50㎝~1m切れた感じ、先行者がかなり手前を狙っていたので亀田も手前にキャストするもシナノユキマスらしき反応しかなかった為、遠投用の視認性がいい釣研の遠投レッドウィングというウキに交換し湖中央部を狙いました。

仕掛はピンクスキンサビキの6号8本針、下4本のスキンをムシって鈎だけにしてそこに紅サシを通し刺し、上4本はスキンのままでやりました(上4本の針の内一番上の針はカット、竿をしゃくった時にコマセかごに仕掛けが絡んでしまうのを防止する目的で)

案の定ワカサギは岸から離れた深い場所におり、紅サシを付けた下4本にワカサギが集中してヒット、今回はターゲットではありませんでしたが上3本の針にはシナノユキマスがかかることが多かったです。(オモリを湖底に着けてしまうとウグイやアブラハヤが多くかかるのでご注意)

まだ水温が高くワカサギか高活性に動き回っているようで中々まとまって釣れませんでしたが、短時間で14匹だったので魚としてはムッチャ多くいるのだと考えます、このまま季節が進み水温が下がってくるとワカサギが一か所に集まり動きが鈍くなるのでもっと釣りやすくなることでしょう。

また立岩湖は自己責任で氷上の釣りが許可されているので氷上ワカサギ&シナノユキマスのつりができるんです。松原湖より200m近く高い場所にあるので松原湖より早く結氷することが多いです。
午前中松原湖の氷上やってから午後から立岩湖の氷上をやってる方も結構多く、帰りに立岩湖の1㎞上流にある滝見の湯♨に入って体を温めてから帰宅という方もいらっしゃいます。

例年12月に入るとうっすら凍り始めてしまい陸っぱりの釣りができなくなってしまいます、遠投サビキで狙えるのは11月いっぱいとなります。

基本遠投用のウキでOKなんですが、ワカサギ狙いの時は感度の良い棒ウキタイプに交換することをお勧めします。

シナノユキマス釣りが縁で知り合った方のお話だと16日に46㎝のシナノユキマスが上がったそうです、まだまだ大型シナノユキマスは残ってそうですね、大きいのが掛かった時に後悔しない様にランディングネットも用意していきましょう。

■ロッド:3-45中通しの磯竿 ■リール:3000番クラス ■ライン:PE1.5号 ■仕掛:ピンクスキンサビキ6-1.5号8本針 ■エサ:寄せエサ:アミ姫+グレパワーV9 サシエサ:紅サシ(下4本だけ) ■オモリ:6号+5Bのガン玉1個 ■漁協:南佐久南部漁協

近隣店舗の最新釣果