「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

つるがみねてん 鶴ヶ峰店

釣り情報

‘25 06月06日

登録日:2025年06月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2025年06月06日の釣果

釣り場
釣り人

陸っぱりタコ爆釣中!!今年はタコの大当たり年!船釣り・陸っぱり釣りとタコ絶好調ですね!当店オススメのタコエギ!『ラトルシェイクタコエギ』+『デビルクロー』のコラボが爆乗りしてます!
釣り場では「良く釣るけど何を付けているの?』と、いろんな釣り人に聞かれます!笑。この組み合わせ!本当に釣れるんですよ!ぜひお試し下さい!

‘25 06月06日

登録日:2025年06月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2025年06月06日の釣果

釣り場
釣り人

毎度~!スタッフ福島です。バチコンギガアジシーズン開幕です!いよいよ始まりましたギガアジ!釣り仲間のプレジャーボートにて大好きなバチコンへ行って来ました!最大は何と43㎝のギガアジが女性にヒット!私も40㎝頭に良型アジを多数ゲット出来ました!あのギガアジの引きはたまりませんね~!ドラグをジィージィー出されました!本格バチコンシーズン開幕です!バチコンアジングの事なら鶴ヶ峰店まで!!

‘25 06月05日

登録日:2025年06月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2025年06月05日の釣果

晴れ

クロダイ 37 cm 合計 1 匹
釣り場
釣り人 スタッフ福島

毎度~!スタッフ福島です。またまたフカセ黒鯛行って来ました!今回はシマノ新製品、チヌフカセロッド『鱗海0.6-530』を使って見ました。コマセを打ち程なくして、アタリはかなりあるもののスッポ抜けやバラシでなかなか掛けられず、さらに潮も複雑でコマセと同調しずらく仕掛けがあっちゃこっちゃへ!!どうしたらいいの~???まだまだ修行が足りませんね...何とか仕掛けが落ち着く場所を見つけ、いい感じにコマセが効いたのか?シュッとウキが消し込まれフッキング!今度はしっかり掛かりやり取り開始!ここで鱗海の本領発揮!竿が綺麗な弧を描き、魚を暴れさせないしなやかさ!バットは曲がりつつもしっかりパワーを持ち、魚をゆっくり浮き上げます!ヤバイ!この竿めちゃくちゃおもしろい!!上がって来たのは40㎝も満たない魚でしたが楽しめました!曲げて楽しむ!NEW鱗海。今後のフカセ釣りがまた楽しくなりそうです!※大人気商品なので只今欠品中です。ご注文承り致します。

■ロッド:シマノNEW鱗海0.6-530 ■リール:#2500レバーブレーキリール ■ライン:道糸1.5号 ハリス1号 針 カットチヌ2号 ■仕掛:ウキ:遠矢ウキチヌSP300 5B エサ オキアミ、コーン

‘25 05月29日

登録日:2025年05月31日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2025年05月29日の釣果

釣り場
釣り人

陸っぱりタコが絶好調!!最近かなり釣れているので、釣り場はタコ釣り師でいっぱい!所々でタコが上がています!当日は一人で何と7杯ゲットでした。型もちょっとずつ大きくなって来ています!今年はタコのアタリ年!!今がチャンスですよ!

‘25 05月27日

登録日:2025年05月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2025年05月27日の釣果

晴れ

釣り場 横浜エリア
釣り人 店舗スタッフ篠崎

今年のマダコ釣りは行けそうです!サイズも前回釣行した時よりも大きくなっていました。手応え充分の重さです。これから本格シーズンを迎えるので、更に楽しみです。タコエギの根掛かりは必至なので多めに持参する方が良いですよ!とにかくタコ釣りは面白い!タコ釣りに興味がある方は、ぜひチャレンジして見て下さい。詳しくは店舗スタッフまで!

‘25 05月26日

登録日:2025年05月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2025年05月26日の釣果

曇り

釣り場
釣り人

スタッフ小林です。当店ご常連様O山さまより緊急釣果速報!いよいよ、西湘エリアでワカシの回遊が始まりました!5月26日今朝のライトショアジギングにて2時間でワカシが5匹の釣果!ジグでの釣果でした。いいですね~、今年初のワカシで、これからがメチャ楽しみになってきます!是非とも、ジグの補充は上州屋鶴ヶ峰店をよろしくお願いいたします!
O山様、今回もお疲れのところ貴重な釣果報告誠にありがとうございます。また、お願いしまーす!

‘25 05月25日

登録日:2025年05月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2025年05月25日の釣果

釣り場
釣り人

今年はタコの当たり年!!陸っぱりタコが連日絶好調ですよ~!サイズはまだまだ新子サイズの200~300gが多いですが、たまに600~800gサイズも上がっています!今年はタコの湧きがすこぶる良い感じです!美味しいタコを釣るなら今がチャンスですよ!当店はタコ用品取扱い中!!タコ釣りなら鶴ヶ峰店におまかせ下さい!

‘25 05月25日

登録日:2025年05月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2025年05月25日の釣果

釣り場
釣り人

横浜エリアアジング絶好調!!今年はアジがヤバいっす!!サビキ釣り、ぶっこみ釣り、アジングといろんな釣り方で釣れていますが、特にアジングが激アツです!!連日夕方からバリバリ喰い始めます!
良い日に当たると1投1匹の入れ食い状態になる事も!比較的イージーに釣れるので、今年からアジングを始めようかな~という方はチャンスですよ!アジング入門に最適です!アジングタックルやアジングポイント、釣り方など詳しくは鶴ヶ峰店まで!楽しいアジングをご案内いたします!

‘25 05月19日

登録日:2025年05月20日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2025年05月19日の釣果

曇り

釣り場 金沢水際線緑地
釣り人 店舗スタッフ篠崎

金沢水際線緑地にて黒鯛のウキふかせ釣り研修に行ってきました。当スポットで人気のあるウキふかせに精通しているスタッフにレクチャーを受けてから釣り開始となりました。
開始当初は微風だったものの次第に北風が吹きつける状況に。更には潮の流れが速く、釣り辛い状況が重なった。そんな中でもふかせ釣りのスペシャリストたちは黒鯛を釣るのです。ウキの大きさにこだわり、タナを見極め、強風下ではラインメンディングの重要性を知ることとなりました。
仕掛けが底付近過ぎるとカサゴがヒットしてします。それでも悪天候の中、昼過ぎまでに黒鯛がポツリポツリと5枚も上がったので、金沢水際緑地での黒鯛の魚影の濃さがわかります。
金沢水際線でコマセ釣りをする場合には、汚した箇所を備え付けの清掃用具で綺麗にしながら釣りを楽しみましょう!
黒鯛釣りに興味のある方は、是非金沢水際線緑地に釣行して見て下さい。詳しくは店舗スタッフまで。
当店では黒鯛ウキふかせ釣りコーナー強中!是非当店にお立ち寄り下さい。

‘25 05月17日

登録日:2025年05月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2025年05月17日の釣果

釣り場
釣り人

こんにちはスタッフ小林です!
当店ご常連様S様より遠征釣果情報をいただきました。5月の連休後大島釣行にてとんでもない3.6キロの大型マダイ、ショアレッドをゲットされました。おめでとうございます!雨風でバッドコンディションの中の強烈な一撃!カッコイイなぁー。さすがですw
今回ご利用されたルアーはなんとあのルアー!コーナーにてオススメさせていただいております。小林まで聞いてやってください。
S様、2025の遠征は大成功でおめでとうございます!来年の遠征も期待してますのでよろしくお願いしまーす!

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果