釣り情報
‘25 06月06日
登録日:2025年06月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
今期好調なスタートを切っているマダコ釣りに行ってきました。タコエギスタイルでチャレンジ!ポイントにはタコ釣り師が多く、その人気がうかがえます。この日は南寄りの風が強くかなり釣り辛い状況でしたが、風裏を見つけてどうにか釣りになりました。ラトルシェイク蛸エギにデビルクローをオンブさせて、ひたすら足元を小突くスタイルで探ってみました。どうにか1杯あがりました。サイズも大分良くなって来たので乗せた時の手応えはあります。この日はとにかく風が強く短時間で釣りを終了させてしまったので、次回釣行時はもう少し釣れる様に頑張ります。
■ルアー:ラトルシェイク蛸エギ3.5号
‘25 06月05日
登録日:2025年06月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
毎度~!スタッフ福島です。またまたフカセ黒鯛行って来ました!今回はシマノ新製品、チヌフカセロッド『鱗海0.6-530』を使って見ました。コマセを打ち程なくして、アタリはかなりあるもののスッポ抜けやバラシでなかなか掛けられず、さらに潮も複雑でコマセと同調しずらく仕掛けがあっちゃこっちゃへ!!どうしたらいいの~???まだまだ修行が足りませんね...何とか仕掛けが落ち着く場所を見つけ、いい感じにコマセが効いたのか?シュッとウキが消し込まれフッキング!今度はしっかり掛かりやり取り開始!ここで鱗海の本領発揮!竿が綺麗な弧を描き、魚を暴れさせないしなやかさ!バットは曲がりつつもしっかりパワーを持ち、魚をゆっくり浮き上げます!ヤバイ!この竿めちゃくちゃおもしろい!!上がって来たのは40㎝も満たない魚でしたが楽しめました!曲げて楽しむ!NEW鱗海。今後のフカセ釣りがまた楽しくなりそうです!※大人気商品なので只今欠品中です。ご注文承り致します。
■ロッド:シマノNEW鱗海0.6-530 ■リール:#2500レバーブレーキリール ■ライン:道糸1.5号 ハリス1号 針 カットチヌ2号 ■仕掛:ウキ:遠矢ウキチヌSP300 5B エサ オキアミ、コーン
‘25 05月25日
登録日:2025年05月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
城ヶ島沖のイシナギに行ってきました。船はいつもの三浦諸磯港の海帆丸さんです。まずはエサのイカ釣りです。例年はこのイカ釣りに苦戦するのですが、今回は早々に各自イカを確保でき城ヶ島沖へ。漁礁周りの場所でイシナギ釣りを開始。するとすぐに飛一會會長にヒット!大きく何度もアワセて手巻きファイト!強烈な引きを味わいながら上げたのは15kg級のイシナギ。取り込みを終わると当店アシスタントの鈴木大空にヒット!今夏のコマセキハダ用に揃えたタックルで渾身のやりとり。かなりデカそう。根性のファイトで上がったのは40kg級!おめでとう!さらに続いてUさんにヒット!3連続!ウィンチファイトで上がったのは25kg級!しばらくして鈴木大空にまたヒット!「さっきのよりは小さい」と余裕のファイト。こちらは30kg級。私もあきらめないで続けていると、やっとアタリ!が、乗らない。さらにヒアタリ!が乗らない。また小さいアタリがあり、少し待ちを長くして鬼アワセ!決まりました!そんなに大きくはないと思いながら電動リールに任せてやりとりをし、20kg級!
今年はエサとなるイカも多く、まだまだイケそうな感じです。
ちなみに、一匹以外は資源保護の為リリースしました。
■ロッド:アリゲーター技研 ギルオンスロート14-160 シマノ アルシエラキハダ 170 ■リール:シマノ ビーストマスター9000 シマノ フォースマスター6000 ■ライン:PE10号 ■仕掛:オーナー スーパークエ35号 ハリス50号