釣り情報
‘25 02月11日
登録日:2025年02月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
旅行先でボートを操船したい!釣りしてみたい!
ということで沖縄に行ってきました!
今回お世話になったのは
ヤマハマリンクラブシースタイルhttps://sea-style.yamaha-motor.co.jp/
マリンランド「北谷フィッシャリーナ店」さん。
前日の予約で「FAST23」が出航可能との事、9時集合で3時間のレンタルとなりました。
マリンランドシースタイルご担当の犀川さんも同船!
丁寧に操船レクチャー&沖縄仕掛と餌の伝授もしていただきました!
感謝感謝です!ありがとうございます!!
ポイントを探りつつ、タイラバ・胴突仕掛・エギ
(今回アオリは型見れず…残念でしたが犀川さんの仕掛けでタコが釣れました!)での釣り。
ごく短時間ではありましたが、
シロダイ・メガネハギ・オオモンハタ・タテシマフエフキ・キツネウオ・オジサン・タカサゴヒメジと
カラフルで多彩なお魚を見ることができました!
そしてなにより、2月とはいえさわやかな海風が心地良く、快適なひと時を堪能しました!
また次回の釣りも楽しみです!
★旅行のお供に最適な「モバイルロッドコーナー」も強化してまいります!★
■ロッド:フィッシュマンブリストBC-4510LシマノゾディアスS68ML-5
■リール:カルカッタコンクエスト200・ツインパワーC3000HG
■ライン:PE1号+リーダー16LB・22LB
‘25 02月03日
登録日:2025年02月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
嬉しい釣果のご報告いただきました!ありがとうございます!!
人気の横須賀『長井第ニ勘兵衞丸』さんより半日便、
「アマダイ」狙いで出船!
35~47センチと良型を見事ゲット~羨ましい!おめでとうございます!
他にはイトヨリも!
超美味な高級魚を狙う『アマラバ』ゲーム!
当店のタイラバコーナーもますます盛りあげてまいります!!
‘25 01月27日
登録日:2025年01月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
東京湾タイラバ五目してきました。
釣りフェス見学後、念願の初釣りです。
北風の寒さをこらえつつも皆でワイワイ楽しめるタイラバ五目。
今回は「アマダイ」も狙い、ポイントも攻めてみましたが、、、
残念ながら型見れず。。
しかしながら、マダイ、マハタ、イトヨリダイ、ワニゴチ、
同船者にはオニカサゴやウッカリカサゴ、ホウボウなどなど!
美味しいゲストが盛りだくさん!
お世話になりました木更津のチャーター船「Zero’s」さん
乗り心地抜群で快適です!ありがとうございました!
また計画立てて行きたいですね!!
スタッフいけ
‘25 01月21日
登録日:2025年01月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
1/21南房総サーフに行ってきました。
最近中々いい情報がなかっったので砂浜ではなく岩礁帯をセレクト。
朝から北東風の強い中、岩礁帯の上をワームやシンペンを通すも反応なし
ミノーに変更し各所通しているとゴッゴッ・・
相性のいいシマノサイレントアサシン140Sにて本命ヒラメ55CMゲット!!
その後は風も強くなり10:00に終了しました。
やはり岩礁帯にはヒラメが付いていました・・・
■リール:ツインパワXD4000XG ■ライン:PE1号 ■ロッド:ラブラックスAGS
‘25 01月19日
登録日:2025年01月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
南房総布良沖にてシマアジ五目釣りへと
行って参りました!
4.5mの少し長めのハリスを試してみたり
試行錯誤をしてみましたが…
残念ながら本命シマアジの顔は見れません
でした(:_;)
一日を通して魚のアタリは多く
イシガキダイ、マダイ、メイチダイ、
アカハタ、ウマズラハギなどの
美味しい高級魚が釣れました(^^
シマアジは最近も型をみせている
ようなので、引き続きゲットを目指して
がんばります!
お世話になった布良港松栄丸さん、
ありがとうございました(^^)
■リール:ダイワ ソルティガIC300 ■ライン:PE3号 ■ロッド:剛樹 モンストロシマアジ190SR
‘25 01月14日
登録日:2025年01月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
1/14鹿嶋港不動丸さんより終盤を迎えたタコエギに行ってきました
当日はうねりと潮の流れが緩いのと底荒れで水色が悪い三重苦でノーバイトでした。
3k超えを期待しただけに残念でした‥
詳しくはブログにて確認願います。
■リール:フォースマスター3000 ■ライン:PE4号 ■仕掛け:タコエギ ■ロッド:リーディングヤリイカ
‘24 12月15日
登録日:2024年12月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
12月某日、木更津マリーナよりプレジャー艇で出船し、アジ&シーバス釣りしてきました!
OVIさん!操船レクチャーありがとうございました!
のんびりスタートでほどよくアジをゲットしてから
ちょっと南下して久しぶりのシーバスルアー釣り。澄み切った水面で見るシーバスのチェイスに興奮!
定番OSP「ルドラ130S」が大活躍です!
そんな中、OVIさんの投げたエレメンツ「ダヴィンチ190」にヒットしたシーバス。
でか!!顔でか!!な88センチ!190mmのルアーがすごく小っちゃく見えまーすっ!
アフタースポーンの個体の為、早々に海にリリースしました。
キープした10匹ほどのアジは刺身・なめろう・フライで美味しくいただきました!
千葉県館山市布良港松栄丸さんにお世話になりました。
当日は雨と強い波風で難易度の高い一日となりましたが、
新しいシマアジの群れが入ったのか、
アタリも多く、何度か連続でヒットする場面もありました。
針がのばされるような大きな魚もヒットしたので、
今後も良型のシマアジに期待です。
テングダイという食味の良い珍しい魚もゲットできました。
シマアジ五目釣りは多彩な魚種が釣れることも魅力的です。
またチャレンジしたいと思います!ありがとうございました^^
■リール:ダイワ ソルティガIC300 ■ライン:PE4号 ■仕掛け:5号2.0m二本バリ,グレバリ12号 ■ロッド:剛樹 モンストロシマアジ190SR