釣り情報
‘25 04月21日
登録日:2025年04月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘25 04月16日
登録日:2025年04月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
4/16(水)千葉県安房郡鋸南町勝山港、新盛丸さんにて
仕立船で今季最後のトラフグ釣りに行って参りました!
朝一からヒットするもPEラインのチェックを怠っていたせいか
惜しくもラインブレイクでバラシ、、、
その後アタリも今までの釣行の中で一番あるのですが、
食いが浅いのかなかなかしっかり食い込まずに針掛かりせず悶絶。
カットウもついていたのでもう少し攻めて掛けにいっても良かったかな…
と反省しつつ、5打数3安打でフィニッシュとなりました。
私の釣ったトラフグは少々小ぶりで残念ながら白子はちいーさく
なっておりましたが、一匹だけお持ち帰りサイズでしたので
美味しくいただきました(^^)
新盛丸さんでは釣ったフグは
+料金をお支払いするとアラや皮などの美味しいところを
余すことなくフルで捌いてくださるので、
お願いしてやっていただきました。
贅沢に唐揚げにして頂きましたが、美味しすぎてびっくりしました(・∀・)
まだトラフグは釣れているので、今年は
もう少し楽しめそうですね!
新盛丸さん、ご同船のみなさま、ありがとうございました!
■リール:ダイワ シーボーグ100J ■ライン:PE1号 ■仕掛け:タイラバ鉛120g手製のもの、カットウ付 ■エサ:アルゼンチン赤エビ ■ロッド:ダイワ メタリアカットウHH142
‘25 04月14日
登録日:2025年04月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
小松川様より奥多摩峰谷川渓流釣場の釣果ご報告いただきました!
いつもありがとうございます!!
ヤマメは24.5センチを頭に3尾、イワナを6尾、ニジマス5尾と
ロケーションも抜群な峰谷川渓流での釣りを堪能!とても羨ましいです!!
次回の釣行も楽しみですね!またのご報告をお待ちしております!!
‘25 04月13日
登録日:2025年04月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
東船橋店(千葉県):2025年04月13日の釣果
雨
マアジ | 13 - 20 cm | 合計 35 匹 |
---|---|---|
カンパチ | 38 - 45 cm | 合計 3 匹 |
イサキ | 17 - 28 cm | 合計 65 匹 |
タカベ | 17 - 20 cm | 合計 3 匹 |
釣り場 | 勝浦沖 |
---|
釣り人 | スタッフ高梨と仲間たち |
---|
4月16日(日)千葉県勝浦市浜行川港作栄丸さんにて
サビキ釣りからの小アジ泳がせ&コマセイサキ釣りリレーで
お世話になりました(^^)
エサにちょうど良い小アジが釣れたので
泳がせ釣りに移行して、可愛いサイズのカンパチ(ショゴ)が釣れました。
その後コマセ釣りにチャレンジするも、なかなか魚の反応が無く…
雲行きが怪しく諦めかけたその時、船長曰く急な水温の上昇とのこと
おかげさまでそこからはイサキ、ムロアジなどがダブルトリプルと釣れ盛り
フィニッシュとなりました!
裏本命のタカベが釣れたこともとても嬉しかったです(^^)
タカベの塩焼きは絶品です♪
作栄丸さん、一日楽しませて頂きありがとうございました!
■リール:サビキ,コマセ釣り/ダイワ ソルティガIC300PE3号 泳がせ釣り/ダイワシーボーグ200J PE4号 ■ロッド:サビキ,コマセ釣り/ダイワ リーディングスリルゲーム64MH-195
‘25 04月06日
登録日:2025年04月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
大原港長福丸さんより4月解禁のイサキ釣りに
行って参りました!
朝一からアタリがあり、ダブルが続くタイミングやトリプルで
釣れている場面もありました。
エサ無しのカラー針で十分釣れました!
私は定量50匹には届きませんでしたが、
おかげさまで終始楽しむことができました(^^)
■リール:ダイワ ソルティガIC300 ■ライン:PE3号 ■仕掛け:ハリス1.7号,1.75号 3mカラー針 ■エサ:無し ■ロッド:ダイワ リーディングスリルゲーム64MH-195
‘25 04月02日
登録日:2025年04月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
前日から天候は雨風が強い予報。それでも出船するとの事で、勝山新盛丸さんにトラフグ釣行を決行!ポイントには約20分で到着、水深75mからスタート!反応はほぼベタ底にあり、底での誘い→しばらく止めて→1mくらい誘い上げ→ゆっくりと底へ落とすの繰り返しで、竿先に違和感!ゆっくり聞き上げるとアタリがあり、さらにスーッと竿先を上げてカットウ針にフッキング!全速力での電動巻き上げで手にした1匹でした。
■リール:シマノ プレイズ600 ■ライン:PE1.5号 ■仕掛け:ダイワ トラフグ喰わせリグセット ■エサ:マルキュー ホヤ ■ロッド:シマノ サーベルマスターXR82MH180
‘25 03月30日
登録日:2025年04月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
3月30日(日)羽田えさ政さんにて^^
仕立でアジ・カサゴリレー船に乗船して参りました!
カサゴは本牧沖と風の塔周辺、アジは扇島、本牧沖、羽田沖etc…
アジはバリバリとは言えませんでしたが、ぽつりぽつりとたまに型の良い個体も
混ざり終始楽しむことが出来ました。
カサゴは最後に風の塔へ移動し良型を狙い、
なんとかグッドサイズなカサゴもゲットできました!
仲間と楽しく釣りをするのも良いですね(^-^)
■エサ:ゴリ、青イソメ
‘25 03月26日
登録日:2025年03月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
久々の東京湾タイラバ五目へ。
木更津「セントラル」さんよりレンタル艇FAST23で出船。
朝から10メートル越えの強風の為、安全に出航出来るまでしばらく待機。。
セントラルの穴沢教官とテラスで談笑などをしつつ、遅めの出航となりました。
出航してほどなく風もうねりも落ち着いたところで、今度は潮も効かない状況となり、
魚探に映る魚は超々低活性にて大苦戦となりました…っが、
START社の2025年新製品「2stepTGType2」にチェンジ後、良型マダイがヒット!
#16「マットオレンジ」がお気に入りです!
激レア🐟ヒレコダイもお目見えしました!
■ロッド:シマノタイラバロッド■リール:シマノカルカッタコンクエスト200
■ライン:PE1号+サンラインSV-1リーダー16LB
‘25 03月26日
登録日:2025年03月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
3/26(木)千葉県館山市布良港松栄丸さんにて
シマアジ釣りへ行って参りました(^^)
水深は20m~30m前後、朝一のサービスタイムで
小型シマアジの群れが・・・2度ほどヒットしましたが
バラしてしまい、群れは一瞬で去っていきました...
その後魚の反応はありますが喰いは渋く、アタリが
多いわけではありませんでしたが時折掛かる魚は
恐らくシマアジであろう引き…!!残念ながらハリ外れやサメに
横取りされ心折れそうになるも、、、
シャクリに魚が反応してくるとのことでめげずにトライしてみると
底から3,4mのところでヒット!
サメから運良く逃れ、2.0kgのシマアジをゲットすることが
できました(*^^*)
■リール:ダイワ ソルティガIC300 ■ライン:サンラインSV-1 6号2.2m1本バリ 伊勢尼11号 ■仕掛け:6号2.2m1本バリ 伊勢尼11号 ■エサ:オキアミ ■ロッド:剛樹 モンストロシマアジ190SR
‘25 03月25日
登録日:2025年03月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
こんにちは、スタッフ山崎です。
4/21房総の防波堤にエギング釣行!
午後から夕マズメ狙いです。
開始1時間ほどでモンゴイカをキャッチ。
その後マダコが手前のテトラに張り付かれラインブレイク。
陽が沈みかけた頃に本命アオリイカをGETできました・・
詳しくは当店のブログにてご確認下さい。