「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

しんちばみはまてん 新千葉美浜店

釣り情報

‘25 07月10日

登録日:2025年07月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新千葉美浜店(千葉県):2025年07月10日の釣果

晴れ

マダコ 0.80 - 1.20 kg 合計 7 匹
釣り場 上総湊沖
釣り人 スタッフ森井

上総湊港、彦次郎丸さんより今期好調のマダコ釣りに行ってきました。釣り場は港の沖10分程走った浅場からスタ-ト、仕掛けはタコエギ2本にオモリにメタルジグ80gセットし15M程キャストし広範囲に探りを入れていくが1時間当たらない・・・ポイントを移動少々深い所を狙う潮目がハッキリと出ていて潮が良い感じで流れている、キャストし着底後誘いを掛けてズルビキしると”ズン”と明確な乗りアタリで上がってきたのは1kクラスの食べ頃サイズ、掛りを確認し抜き上げ1パイ目を捕獲。同じ攻め方で続けざまに0.8kも捕獲だが後が続かずポイント移動、潮は流れているがイマイチアタリが少なくその後もポイント移動しポロポロ拾い釣りして行くが数が伸びない。風が変わり良い感じに波っ気が出始め朝イチの浅場に戻り、ここで連発!サイズは小型ながら4連発捕獲の4バラシで沖あがりの時間となった。
今回は0.6~1.2Kを7匹捕獲4バラシ(大型含む)とまずまずの釣果となりました。
今期絶好調のマダコ!シーズンはまだまだこれからです!食べて美味しいマダコ釣りを楽しんではいかがでしょう。

■ロッド:メジャ-クラフトグランシップ 175M/82 ■リ-ル:グラップラ-301HG改 ■ライン:PE3号 ■リーダー:フロロ10号(1ヒロ半) ■ルアー:ラトルシェイク蛸エギ3.5 ラグゼ オクトライズ ウキウキクロ- ■仕掛け:タコエギ2本+オモリ20号又はメタルジグ80g

‘25 07月07日

登録日:2025年07月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新千葉美浜店(千葉県):2025年07月07日の釣果

晴れ

ブラックバス 20 - 45 cm 合計 44 匹
釣り場 戸面原ボートセンターさん
釣り人 スタッフ錦織

数釣りできる!サイズが出る!引きが強い!
と評判の戸面原ダムに行ってきました!
ハードルアー縛りで13匹と大満足です(^^)
夏、バスが上下の行動を積極的に行う時期。
中層バスにアプローチしたく、リップレスクランクのシェイキングを実践。
レンジ3m付近にサスペンドしそうなポイントをランガンし、水面下まで浮かせてバイト!
たまりません!
思った以上にレンジを一定キープしやすく、ミドスト感覚で使えました。
ラトル音や明滅効果で離れたポイントやディープにも集魚効果があります!
パートナーがホバスト&ミドストで爆釣するのでI字形ミノーを投入すると45cmがヒット!!
次回はリップレスクランクで良型だします!
戸面原にハードルアー釣行されてみたい方、スタッフ錦織までどうぞ(^_^)
パートナーはliketwofiveESで31匹。
当店に在庫ございますので、こちらもおすすめです!

‘25 07月04日

登録日:2025年07月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新千葉美浜店(千葉県):2025年07月04日の釣果

晴れ

マルソウダ 30 - 40 cm 合計 10 匹
釣り場 南房総の岸壁
釣り人 スタッフ 中村

今年もカツオ祭開催中の情報が入り釣行して来ました。流石人気釣り場、朝4時過ぎ到着時には既に釣りスタートしている方も・・・。明るくなってしばらくしてからカツオの回遊があり。今回も早々に10匹達成で釣りはひとまずストップ。8時過ぎには撤収してプチ観光して帰宅しました。「渚の駅たてやま」展示物や水槽、さかなくんのイラストもあり楽しかったです。沖の島手前で磯遊び。小魚が沢山いて水族館のようでした。昼からは自家製シーチキン作成!!

以下自己流のマルソウダのシーチキンレシピ。

血抜きした新鮮なマルソウダx10匹
3枚におろして血合いを取り除く。
塩水より少し濃い塩水にひたして冷蔵庫で1時間
キッチンペーパーで水気をしっかり拭く。
フライパンにサラダオイル、お好みのハーブ、ニンニク、鷹の爪を入れてカツオを入れてから火にかける。<油の量はカツオがギリギリかぶるくらい。>
煮立ってきたら弱火に変えて5分で火を止めて粗熱が取れるまで放置。
油とカツオの身を一緒にして冷蔵庫で保管。1週間くらいで食べきれない分は冷凍してます。
インスタでレシピの件でコメントいただいたのでここに載せておきます。

■ロッド:ヤマガブランクス アーリーモバイル96MMH ■リ-ル:ツインパワーC5000XG ■ライン:PE1号 ■リーダー:フロロ20LB ■ルアー:DUOメタルガレージ プレートバイブ10g ■仕掛け:当店の特価ジグサビキ 

‘25 07月03日

登録日:2025年07月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新千葉美浜店(千葉県):2025年07月03日の釣果

晴れ

キス 12 - 17 cm 合計 8 匹
ギマ 20 - 22 cm 合計 4 匹
釣り場 近隣の堤防
釣り人 スタッフ 塩島 中村

近隣の堤防に釣りに行ってきました。

夜勤明けで、釣り場の状況を見に行ったのですが、ポツポツと釣れて楽しかったです。短時間の釣行でしたので、朝早くからの釣りを始めた方はもっと釣れてました。まだキス釣りが楽しめそうなので当店でも堤防キス向けのご案内を継続中。釣り方、ハリのサイズ等は店頭にてご確認下さい。

‘25 06月26日

登録日:2025年06月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新千葉美浜店(千葉県):2025年06月26日の釣果

曇り

ハゼ 6 - 12 cm 合計 13 匹
釣り場 旧中川
釣り人 スタッフ塩島

旧中川のハゼ釣りに行ってきました。日中の時間帯だったのですが1時間半で13匹釣れました。ロープの内側に見えるハゼの姿はなく、3mの竿でロープの外側を狙うと掛りました。エサはホタテを使用。ハゼはこれからが本格シーズンになります。ファミリーで楽しめる釣りですので是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか!ハゼの天ぷらや唐揚げは美味しいですよ!

■ロッド:Huerco NBシリーズ ■エサ:ホタテ

‘25 06月25日

登録日:2025年06月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新千葉美浜店(千葉県):2025年06月25日の釣果

晴れ時々雨

マダコ 0.30 - 1.20 kg 合計 15 匹
釣り場 東京湾一帯凸凹
釣り人 スタッフ高橋

絶好調の東京湾のマダコ!6/1の解禁日に20杯釣って大満足でしたが、釣れる時に釣っておかないとって事で再度タコ釣りへ行ってきました。解禁日よりは釣れなくなったものの、サイズが一回り大きくなりズッシっと乗ってくる感覚で非常に楽しめました。シマノのフラッシュブーストのタコスッテを使っている人がかなり調子よく釣っていましたが、品薄で手に入らずなので、タコエギではなく普通のエギを使ってみた所、こちらも同じくらい良く釣れていました。千葉側が釣り場だったので、6年前から愛用する「DUELレーザースッテ」を軸に釣りを展開しましたが、カラーは白が圧倒的に有効でした。まだまだ釣れそうな雰囲気がモリモリですので、皆様もぜひチャレンジしてみて下さいね。タックルのご相談があれば高橋まで。

■ロッド:メジャークラフト グランシップタコエギ ■リ-ル:シマノ グラップラー301HG ■ライン:ヨツアミ Xブレイドオムニウム

‘25 06月23日

登録日:2025年06月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新千葉美浜店(千葉県):2025年06月23日の釣果

晴れ

シロギス 12 - 15 cm 合計 4 匹
釣り場 検見川堤防
釣り人 スタッフ たかはし

シロギスが好調の検見川浜堤防へ夜勤明けの8:30より釣行。暴風で外側が荒れていましたが、堤防内側は波もあまりなくなんとか釣りをすることができました。前回地元の方にいただいたアドバイスを元に、ハリを極端に小さくした仕掛に、磯竿というスタイルで狙いました。少ないアタリをしっかりとフッキングに持ち込めたのでなんとか短時間で4匹釣る事ができました。日が昇ってくるとアタリが減り、陰ってくると少し増えたので、なるべく朝早くの釣行をオススメします。

■ロッド:チョイ波止マルチ3-300 ■リ-ル:サハラC5000XG ■ライン:PE1.5

‘25 06月23日

登録日:2025年06月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新千葉美浜店(千葉県):2025年06月23日の釣果

晴れ

ブラックバス 20 - 40 cm 合計 25 匹
釣り場 戸面原ダム
釣り人 スタッフ錦織

戸面原ダムへ行ってきました!
自分は40upを含めた10匹。
パートナーは15匹。
朝から強い日差しと猛暑!!
ハードルアーでシェード打ちに徹底しました。
今回はボトムアップ『BabyBeeble3/16』を使ってみました。
極細ワイヤーのおかげでブレードの回転立ち上がりが早く、アクションがすぐに起こせると確信!
しかも!このサイズ感だから着水音がナチュラル!
さらに!めちゃくちゃ飛びます!
キャストを決めた瞬間から釣れる要素満載!
バスが必ずヒットする!
そう実感できたルアーです♪
『BabyBeeble』を語りたい方はぜひスタッフ錦織まで(^^)

‘25 06月22日

登録日:2025年06月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新千葉美浜店(千葉県):2025年06月22日の釣果

晴れ

ショウサイフグ 22 - 34 cm 合計 9 匹
アカメフグ 32 cm 合計 1 匹
サバフグ 28 - 30 cm 合計 2 匹
キス 20 - 25 cm 合計 4 匹
ギマ 20 - 23 cm 合計 2 匹
釣り場 富津港 ひらの丸より出船
釣り人 スタッフ K と友人達

ショウサイフグ釣りに行ってきました。

風が強く波はあったけど、アタリがあるので楽しめました。ショウサイフグ以外にも大きなキスやギマとか色々釣れて食べるのも楽しい釣りになりました。中乗りのスタッフさんも優しくレクチャーしてくれますので初心者さんでも安心でした。今度は天気のいいい日にリベンジしに来ます。
「竿頭ステッカー」いただきました。(^▽^)/

当店の湾フグコーナー名人スタッフが転勤してきた為、中々の品揃えになりつつあります。(笑)

帰りに話題のゴールデンシュリンプも食べに行きました。
旨い!!店内もキレイでエアストリームもカッコイイ!大人気なのも納得な感じです!

‘25 06月20日

登録日:2025年06月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新千葉美浜店(千葉県):2025年06月20日の釣果

晴れ

ブラックバス 20 - 41 cm 合計 21 匹
釣り場 戸面原ダム
釣り人 スタッフ錦織

戸面原ダム釣行。釣果は5匹、うち4匹がハードルアー。
I字形アクションへの反応は確信していたのでI字形ハードルアーに絞りました。
探りはじめると2投でヒット!上がってきたのは40upのいいバス!!
同行したパートナーはホバストで16匹と大差…。
ハードルアーのことならスタッフ錦織まで!

■ルアー:ラッキークラフト:ビースイムトリガー70/エンジン:ライクツーファイブES(ホバスト)

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果