釣り情報
‘25 01月14日
登録日:2025年01月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
1/14鹿嶋港不動丸さんより終盤を迎えたタコエギに行ってきました
当日はうねりと潮の流れが緩いのと底荒れで水色が悪い三重苦でノーバイトでした。
3k超えを期待しただけに残念でした‥
詳しくはブログにて確認願います。
■リール:フォースマスター3000 ■ライン:PE4号 ■仕掛け:タコエギ ■ロッド:リーディングヤリイカ
‘24 12月15日
登録日:2024年12月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
12月某日、木更津マリーナよりプレジャー艇で出船し、アジ&シーバス釣りしてきました!
OVIさん!操船レクチャーありがとうございました!
のんびりスタートでほどよくアジをゲットしてから
ちょっと南下して久しぶりのシーバスルアー釣り。澄み切った水面で見るシーバスのチェイスに興奮!
定番OSP「ルドラ130S」が大活躍です!
そんな中、OVIさんの投げたエレメンツ「ダヴィンチ190」にヒットしたシーバス。
でか!!顔でか!!な88センチ!190mmのルアーがすごく小っちゃく見えまーすっ!
アフタースポーンの個体の為、早々に海にリリースしました。
キープした10匹ほどのアジは刺身・なめろう・フライで美味しくいただきました!
‘24 12月06日
登録日:2024年12月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
12/6南房総サーフに行ってきました
当日は絶好の釣り日和プラスベイトありで期待度⤴!!
開始早々青物ゲット
その後レギュラーサイズを追加して終了しました・・
詳しくはブログにてご確認下さい・・
‘24 11月26日
登録日:2024年11月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘24 11月15日
登録日:2024年11月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
木更津セントラルさんにお世話になり
プレジャーボートの操船レクチャーを受けてきました。
クルージングに最適なヤマハ「FR-23」へ乗船。
木更津マリーナ~アクアライン~海ほたる~風の塔へクルーズ。
この日、東京湾の景色はあいにくの曇天で
ぐるっと一望することが叶いませんでしたが
真下から眺めるアクアブリッジ、海上から間近で望む
ウミホタル・風の塔の風景を静かに堪能しました!
途中、魚探の反応に大興奮!(今回釣りは無し)
木更津セントラルの穴沢先生、
安全レクチャーのご指導ありがとうございました!
東京湾で楽しく安全に釣りを堪能してまいります!
ボート免許を取得したい!ボートフィッシングしたい!
興味をお持ちの方はぜひ「上州屋東船橋店」にご相談下さいませ!
スタッフいけ
1/21南房総サーフに行ってきました。
最近中々いい情報がなかっったので砂浜ではなく岩礁帯をセレクト。
朝から北東風の強い中、岩礁帯の上をワームやシンペンを通すも反応なし
ミノーに変更し各所通しているとゴッゴッ・・
相性のいいシマノサイレントアサシン140Sにて本命ヒラメ55CMゲット!!
その後は風も強くなり10:00に終了しました。
やはり岩礁帯にはヒラメが付いていました・・・
■リール:ツインパワXD4000XG ■ライン:PE1号 ■ロッド:ラブラックスAGS