釣り情報
‘25 05月18日
登録日:2025年05月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
5月18日(日)金沢八景・太田屋さんにバチコンに行って来ました!
今回は太田屋さん界隈ではその名を知らぬ者のいないロコアングラー:ジュンさんが主催するバチコン大会【ジュンさんCUP2nd】に参加させて頂きました(^▽^)/
当日集まった東京湾バチコンフリークはなんと総勢50名!雨は上がったものの南寄りの風が終始強く吹く厳しい条件でもみな和気あいあいと談笑しながら釣果を出していくのはサスガの一言…いつもそうなんですが上手な人達との釣りはやっぱり勉強になります…自分の結果は当然『ごく×2普通の人』( ̄∀ ̄:)
表彰式には主催者ジュンさんのご友人で猫の保護団体『ねこと今日』の代表:女優の川上麻衣子さんがプレゼンターとしてサプライズ登場していただいたり(今回、大会参加費の一部は保護猫活動の支援として寄付されました♪)、最初から最後までホスピタリティー高い一日を存分に満喫させて頂きました!
今回は書きたいコトが多すぎなので釣りの内容はメチャ長~くなるから割愛させてもらいます(汗)
どうしても詳しく知りたい!って方はお店で直接聞いて下さいね~(≧∀≦)
■ロッド:レジットデザイン:スクアド SKS ST610L/ML-AJING ギガアジスペシャル ■リール:シマノ:ハイパーフォースLB C3000MHG ■ライン:メイン YGK:XブレイドX4 0.4号 リーダー サンライン:Ⅴハード 2号 ■仕掛け:逆ダン仕掛 ■ルアー:レジットデザイン:スイスイGIGA ジャッカル:メロウリング2.5インチ
‘25 04月19日
登録日:2025年04月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
三鷹東八店(東京都):2025年04月19日の釣果
晴れ
カタクチイワシ | 10 - 12 cm | 合計 120 匹 |
---|---|---|
アジ | 18 cm | 合計 1 匹 |
コノシロ | 20 - 30 cm | 合計 7 匹 |
シロギス | 10 - 15 cm | 合計 4 匹 |
メゴチ | 10 cm | 合計 1 匹 |
釣り場 | 本牧海釣り施設 |
---|
釣り人 | スタッフ大森 |
---|
いつもご来店ありがとうございます!
スタッフ大森です!
4/19(土)に本牧海釣り施設でサビキ釣りとちょい投げ釣りをしてきました。
開場の朝6時に入りましたが沢山の人で賑わっていました。
朝一はトリックサビキでカタクチイワシが入れ食い!鈴なりで釣れました。
トリックじゃなくてスキンのサビキでも釣れますよ!
その後も潮が下げている比較的長い時間釣れ続きました。
午後はカタクチイワシが釣れなくなりましたが、
潮の上げ始め&日が傾いて来た時間からちょい投げで
シロギスやメゴチが釣れました。
サイズが小さいので、なるべく針は小さいほうが良いです。
アタリも多く楽しめました!
当店では堤防釣りの道具が揃ってますので、
GWの釣行準備に是非ご利用くださいませ~
■エサ:青イソメ、アミコマセ
‘25 04月16日
登録日:2025年04月20日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
4月より三鷹東八店配属になりました大森です!
よろしくお願いします!
当店からほど近い武蔵野公園にあるため池に4/16に行って来ました。
小鮒、クチボソ、オイカワ、鯉などの魚を釣ることが出来ます。
昼間はアタリが無く厳しかったですが、夕方になると活性が上がりアタリも多く楽しめました。
朝か夕方に行くのがお勧めです!
当店の売り場のコーナーで小魚釣りの道具を取り揃えておりますので、
釣行の際は是非ご利用くださいませ!
■エサ:九ちゃん、ちょい釣りのエサ
‘25 04月15日
登録日:2025年04月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘25 04月03日
登録日:2025年04月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
西湘方面にメバル狙いで行って来ました。あいにくの荒天で、風は無いものの波が高く、時より大波が打ちつける悪条件。波の静かなタイミングを計ってキャストを繰り返し、何とか1匹を引きずり出せました。27,5cmと尺には届きませんでしたが良型に満足でした。
ヒットルアーは、【ミラージュスティックⅡ3,2”】のジグヘッドリグ。バスワームですが、ライトソルトで実績上げてます!
お土産が欲しくてカサゴでもなんて、ボトムを探って釣れたのが小さなカサゴでコチラはお帰りいただきました。
しかし、なかなか凪の日に当たらないもんですなあ。ハタシーズンまでは尺メバルを狙いますよ!
■ロッド:ジーク ヴェルザードLGB69 ■リール:シマノ SLX BFS ■ライン:PE0,6号+フロロリーダー1,75号 ■ルアー:ミラージュスティックⅡ3,2”&2,4”、スイングインパクト3”など
‘25 01月22日
登録日:2025年01月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
尺メバルが釣りたい!って思い、東伊豆のゴロタへ出陣。白田へ到着すると妙なウネリが・・・。とてもゴロタに出れるような状況じゃないのでUターンです。途中、川奈で様子見するも、早々に退散。
このまま帰るのは腑に落ちないので、真鶴の江の浦へ。やはりゴロタに出るのは危険と判断し、港内で遊ぶことにしました。結局、朝の7時までの2時間釣りが出来たのですがカサゴ1匹で終了。
ほぼほぼ深夜のドライブとなりました。
次回は三浦でも行ってみようかな?・・・でも尺が釣りたいんだよな。
■ロッド:ジーク ベルザードLGB65 ■リール:カルカッタコンクエストBFS ■ライン:PEレジンシェラー0.6号+リーダー1.75号 ■ルアー:HPシャッドテール2.5”
‘24 12月24日
登録日:2024年12月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
2月以来のバスフィッシングは、12月恒例の相模湖バス例会です。
12月の例会は、多数のメーカーさんに参加していただくオールスター戦になっています。
40名くらいの参加で、釣れたのは5名だけという厳しい状況ですが、50アップも出て盛り上がりましたよ!
もちろん私は「釣れない菌」に侵されているので、オデコ!
今回はクリスマスイブなので、残業なしで即帰宅となりました。家族サービスしなきゃ!
これで、「早川のC&R」「夜のライトソルトゲーム」「相模湖バス」と3連続オデコでございます。
来年早々に釣りが少しできそうなのですが・・・釣れるのかなあ?記録更新かあ?楽しみだなあ?!
■ロッド:ロードランナーLTT690PH,ジャングル700JHS、NXS670H、など ■リール:コンクエストDC200,メタニウム、ヴァンキッシュなど ■ライン:ナイロン20lb、フロロ16lb、PE1,5号など ■ルアー:ショットオーバー5,カレン、ドライブビーバーマグナム、エスケープツイン、3Dワッキー5”など
‘24 11月26日
登録日:2024年11月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
5月23日(金)金沢八景・太田屋さんにバチコンに行って来ました!
今回は後輩達とお気楽バチコンです(^^)
北寄りの風が強めで船が走ると軽く飛沫を浴びる程度、波っ気で釣りにくくなると懸念されましたが朝のうちは食いが良く開始早々に全員がゼロ脱出(≧∀≦)b
サイズUPを求めてタナを探したり、ワームサイズを変えたりしてみましたがなかなか思い通りにはいかず…。
結局、アタリが渋くなるタイミングもあって14~18匹(MAX27cm)とそこそこ普通な結果で午前上がりしました😆
しかし、このメンバーとのアジ釣りは帰ってからが本番♪
その日釣りたてのアジを刺身とアジフライで堪能💛
産卵期を控えた東京湾のアジは脂ノリノリでウマウマです(°∀°)/
午前船でサクッと釣ってその日の夕食に美味しく頂く…なんとも贅沢な休日、皆さんもいかがですか~?
■ロッド:レジットデザイン:スクアド SKS ST610L/ML-AJING ギガアジスペシャル ■リール:リール:シマノ:ハイパーフォースLB C3000MHG ■ライン:メイン YGK:XブレイドX4 0.4号 リーダー サンライン:Ⅴハード 2号 ■仕掛け:逆ダン仕掛 ■ルアー:レジットデザイン:スイスイGIGA ジャッカル:メロウリング2.5インチ