スマホ版サイトはこちら
‘20 12月10日
登録日:2020年12月11日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
岡谷店(長野県):2020年12月10日の釣果
晴れ
12/10、美鈴湖のワカサギのプレオープンに行ってきました。朝9時からの釣りで早速、釣り始めると底でアタリがあり、ポツポツ釣れていきます。他店のスタッフが魚探の電源を入れると水面1mから底までワカサギの群れがおり、どこに仕掛けを入れても入れ食いに!途中で秋田狐の8本仕掛に変えてみると6匹、7匹と一気に釣れる状態に!あまりにも魚影が濃いので、試しにカラ鈎で仕掛を入れるとアタリがあり、ワカサギが掛りました!プレオープン中はAM9時~PM3時までで、200匹が上限になっています。ご注意下さいませ!今年の美鈴湖のワカサギは期待できますよ!
■仕掛け:ケイムラ金鈎1.5号5本、信州ワカサギ8本2号、段々ショートワカサギ袖5本 ■エサ:紅サシ、白サシ ■ロッド:穂先L03R34㎝ ■リール:シマノ電動リール ■ライン:PE0.3号
次の10件を見る
今シーズンよりアユイングが可能になった能生川に、川中島店『沼ちゃ…
2025年07月03日松本インター店
こんにちは佐久店の亀田です 『キジハタが釣りたいなぁ』と思い、仕…
2025年07月03日佐久店
人生初のアユイングへ今年から鮎ルアー解禁となった能生川に行ってき…
2025年07月03日長野川中島店
12/10、美鈴湖のワカサギのプレオープンに行ってきました。朝9時からの釣りで早速、釣り始めると底でアタリがあり、ポツポツ釣れていきます。他店のスタッフが魚探の電源を入れると水面1mから底までワカサギの群れがおり、どこに仕掛けを入れても入れ食いに!途中で秋田狐の8本仕掛に変えてみると6匹、7匹と一気に釣れる状態に!あまりにも魚影が濃いので、試しにカラ鈎で仕掛を入れるとアタリがあり、ワカサギが掛りました!プレオープン中はAM9時~PM3時までで、200匹が上限になっています。ご注意下さいませ!今年の美鈴湖のワカサギは期待できますよ!
■仕掛け:ケイムラ金鈎1.5号5本、信州ワカサギ8本2号、段々ショートワカサギ袖5本 ■エサ:紅サシ、白サシ ■ロッド:穂先L03R34㎝ ■リール:シマノ電動リール ■ライン:PE0.3号