スマホ版サイトはこちら
‘25 01月13日
登録日:2025年01月16日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
佐久店(長野県):2025年01月13日の釣果
晴れ
湖面がピカピカのスケスケ、湖面に積雪が欲しいところです。 太陽が顔出す時間になると、魚探に群れは入るのですがワカサギが口を使わなくなってしまいます、晴れてる日はそれが顕著のようです、降雪の日や朝から曇り空で太陽が顔出さない日の方が釣果はいいようです。太陽が顔出しても湖の中が暗くなる条件だとやはり3㎝でいいので湖面の積雪に期待したいところです。 ドーム桟橋が解禁後釣り桟橋が解禁しましたが、その後すぐに氷上が解禁してしまったので、釣り桟橋周りのワカサギはスレて無いようです、アタリが止まる9時前後からは別途1000円掛かりますが桟橋へ移動した方が釣果はいいようですし・・・ まだ氷上も解禁したばかり、いろいろ試して釣果UPを探したいと思います。 ※16日、待望の湖面に積雪がありました、これから期待大ですね!
■ロッド:バリバス:ICEMAX309 ■リール:シマノ:レイクマスターCT-T ■ライン:PE:0.2号 ■仕掛:上州屋オリジナル:松原湖仕掛1号✕5本+下鈎1本 ■エサ:白サシ・紅サシを交互に ■オモリ:朝一番4g、その後2.5g ■漁協:松原湖漁協
次の10件を見る
先日の豪雨で増水後の上川名物「遡上鱒」に狙いに上流へ。 水質はさ…
2025年07月12日岡谷店
お客様より木崎湖ボートワカサギの情報いただきました。 当日はポイ…
2025年07月13日長野川中島店
2年ぶりに開催されました『野尻湖スモールマウスバスセミナー』に参…
2025年07月11日松本インター店
アングラーズエリアフックの釣果情報頂きました(^^♪ 午前中の3時…
2025年07月12日高崎店
湖面がピカピカのスケスケ、湖面に積雪が欲しいところです。
太陽が顔出す時間になると、魚探に群れは入るのですがワカサギが口を使わなくなってしまいます、晴れてる日はそれが顕著のようです、降雪の日や朝から曇り空で太陽が顔出さない日の方が釣果はいいようです。太陽が顔出しても湖の中が暗くなる条件だとやはり3㎝でいいので湖面の積雪に期待したいところです。
ドーム桟橋が解禁後釣り桟橋が解禁しましたが、その後すぐに氷上が解禁してしまったので、釣り桟橋周りのワカサギはスレて無いようです、アタリが止まる9時前後からは別途1000円掛かりますが桟橋へ移動した方が釣果はいいようですし・・・
まだ氷上も解禁したばかり、いろいろ試して釣果UPを探したいと思います。
※16日、待望の湖面に積雪がありました、これから期待大ですね!
■ロッド:バリバス:ICEMAX309 ■リール:シマノ:レイクマスターCT-T ■ライン:PE:0.2号 ■仕掛:上州屋オリジナル:松原湖仕掛1号✕5本+下鈎1本 ■エサ:白サシ・紅サシを交互に ■オモリ:朝一番4g、その後2.5g ■漁協:松原湖漁協