スマホ版サイトはこちら
‘25 01月10日
登録日:2025年01月11日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
佐久店(長野県):2025年01月10日の釣果
晴れ
寝坊してしまい9時スタートで旧たぬき屋前の7mラインに入りました、この時間からではきついかな?っと思いましたが魚探の反応はすこぶるよく、1投目でダブル、2投目でトリプルでしたがその後はいつもの松原湖になってしまいました。 魚探に群れが入って誘って1匹、エサ全交換して1匹ぺーす、午前中に20匹ぐらい、お昼食べてからも同じようなペースでポツンポツンでした。 湖面がスケート場のようにピカピカツルツルで氷の透明度が超クリアー、恐らく水中のワカサギには人影が丸見えだったこと、湖面を歩く音などにまだ慣れてない事、ドリルで穴を開ける音に慣れてなかった等の要因が考えられますが、今年も氷上ワカサギ釣りが解禁してよかったです。
■ロッド:バリバス:アイスマックス309 ■リール:シマノ:レイクマスター ■ライン:PE:0.15号 ■仕掛:松原湖漁協 ■エサ:白サシ・紅サシ ■オモリ:午前中3g、午後2.5g ■漁協:松原湖漁協
次の10件を見る
先日の豪雨で増水後の上川名物「遡上鱒」に狙いに上流へ。 水質はさ…
2025年07月12日岡谷店
お客様より木崎湖ボートワカサギの情報いただきました。 当日はポイ…
2025年07月13日長野川中島店
2年ぶりに開催されました『野尻湖スモールマウスバスセミナー』に参…
2025年07月11日松本インター店
アングラーズエリアフックの釣果情報頂きました(^^♪ 午前中の3時…
2025年07月12日高崎店
寝坊してしまい9時スタートで旧たぬき屋前の7mラインに入りました、この時間からではきついかな?っと思いましたが魚探の反応はすこぶるよく、1投目でダブル、2投目でトリプルでしたがその後はいつもの松原湖になってしまいました。
魚探に群れが入って誘って1匹、エサ全交換して1匹ぺーす、午前中に20匹ぐらい、お昼食べてからも同じようなペースでポツンポツンでした。
湖面がスケート場のようにピカピカツルツルで氷の透明度が超クリアー、恐らく水中のワカサギには人影が丸見えだったこと、湖面を歩く音などにまだ慣れてない事、ドリルで穴を開ける音に慣れてなかった等の要因が考えられますが、今年も氷上ワカサギ釣りが解禁してよかったです。
■ロッド:バリバス:アイスマックス309 ■リール:シマノ:レイクマスター ■ライン:PE:0.15号 ■仕掛:松原湖漁協 ■エサ:白サシ・紅サシ ■オモリ:午前中3g、午後2.5g ■漁協:松原湖漁協