「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

さくてん 佐久店

釣り情報

‘23 01月28日

登録日:2023年01月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

佐久店(長野県):2023年01月28日の釣果

曇り時々雪

ワカサギ 5 - 8 cm 合計 34 匹
釣り場 猪名湖氷上
釣り人 スタッフ亀田

前回の降雪時にはTOP釣果350匹と、釣果が上回ってきたかもしれない松原湖の猪名湖氷上へ行ってきました。ドリルでの穴あけや氷上を歩く音や人影にワカサギがナーバスになっているんじゃないかと思い、誰も穴を開けて無さそうな場所に入ってみました(中央の旧松原館前側の水深6.5m付近)。
しかし誰も穴を開けてない場所の氷厚は30㎝近くあり、久々にハンドドリルで3個の穴を開け終わった頃には氷点下の世界で汗だく、テントの位置と釣り座を決めて7時ようやく釣りスタート、はじめは魚探の反応が無かったのですが仕掛けを投入して誘いを入れると次々にワカサギの反応があり8時までの1時間で30匹ぐらい、いつもは8時頃には群れが消えてしまうのですが、曇天だったことや前日に降った雪で湖面に10㎝弱の積雪があり湖の中が暗く保たれていたことが幸いしてか9時半を回っても群れが居続け(魚の反応はあるけど食い気が全く無い)時々アタリがあり1匹といったペースになり、撤収準備に入った10時半までに4匹追加して終了となりました。
ユスリカが出ているのでは?と思い下バリに赤虫を付け誘い上げで誘ってみましたが反応が薄く、ワカサギからのアタリが少ないのはユスリカの羽化ではなさそうです。ユスリカの羽化が始まると湖底からスーッと水面に浮かんでくるユスリカの幼虫(赤虫)には反応するけど(誘い上げ)水中を漂うプランクトン系のサシには全く見向きもしなくなる現象があります。2月ぐらいから3月頃の水温が緩む季節には赤虫も持って行くといいかもしれません、但し赤虫は99%水分なので凍ってしまわないような保存が必要ですのでご注意下さい。

■ロッド:穂先:バリバスICEMAX302 ■リール:シマノ:レイクマスター ■ライン:PE:0.2号 ■仕掛:上州屋オリジナル:ホーセイ松原湖仕掛0.5号 ■エサ:紅ラビット・赤虫 ■オモリ:3g ■漁協:松原湖漁協

近隣店舗の最新釣果