「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

おやまえきなんてん 小山駅南店

釣り情報

‘25 07月03日

登録日:2025年07月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小山駅南店(栃木県):2025年07月03日の釣果

晴れ

ヘラブナ 30 - 40 cm 合計 28 匹
釣り場 鬼東沼
釣り人 スタッフ山崎とお客様

7月3日、常連のお客様と栃木県真岡市にあるへら鮒の管理釣り場「鬼東沼」へ
中央桟橋に釣り座を構えて、まずは15尺のチョウチン両ダンゴで、7:30釣り開始

程よくして、1枚目を釣り上げるが、意外と水面は静かな感じ
隣の短竿浅ダナの常連組の方々も、首を傾げながら「今日は渋いね~」と話している
本来ならば、ムクトップのウキで、長ハリスで上から追わせて、ズバッと消し込むような夏らしい釣りを想定していましたが、ちょっと難しい様なので、パイプトップに変更し、ゆっくりと1枚1枚丁寧に拾い釣り
途中、カラやスレ掛かりが増えたので、ハリスを70-55cmから5cmずつ詰めるとウキが静かに・・・
すぐさま、元の長さに戻して12枚

お昼は、桟橋で届いた「焼きそば&おにぎり」。最近この組み合わせが定番にこのボリュームで600円は安!

午後から、10尺のチョーチン両ダンゴにチェンジし、若干ペースアップ!釣れてくる型もアップ!
その後、風が強くなり出したので、ウキの番手を上げて対応しましたが、遠くで雷の音が聞こえ始めたので、15時で納竿としました。

結果は、28枚と、もうちょっと数を伸ばしたかったですが・・・
以前のようなワシャワシャになることにもなく、若干魚影は薄くなった感がしますが、あれこれ考えながら適度に釣れるので、個人的には、今の鬼東沼の方が好きですね
しかも、やはり鬼東沼のへらは引きが強い♪
楽しめました!


■ロッド:15尺→10尺 ■ライン&リーダー:道糸1.0号 ハリス0.5号

‘25 07月01日

登録日:2025年07月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小山駅南店(栃木県):2025年07月01日の釣果

晴れ時々曇り

レイクトラウト 35 - 55 cm 合計 2 匹
釣り場 中禅寺湖
釣り人 山井

今回も山側の深場が隣接するポイントに入り、朝一からボトム狙いで釣りをしました。
水質がクリアになりなおかつ朝からお昼まで、風も湖流れもなく厳しい状況下でしたが、なんとか2匹キャッチ!
お昼頃になるとようやく風が吹き始め、釣れそうな感じになりましたが、午後は用事があるため、渋々撤収しました。

■ロッド:シーバスロッド8.10、ミノー&サージャー用:8.4 ■リール:カルディア2500と3000番 ■ライン&リーダー:スプーン:PE1号にショックリーダー2.5号、ミノー&サージャー6cm:PE0.6号にショックリーダー2号 ■ルアー:オリカラヘブン・オリカラガルフ・オリカラパニッシュ70F・サージャー6cm

‘25 06月24日

登録日:2025年06月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小山駅南店(群馬県):2025年06月24日の釣果

曇りのち雨

ブラックバス 25 - 44 cm 合計 8 匹
釣り場 榛名湖
釣り人 スタッフ安藤

スタッフ安藤が再び榛名湖へ釣行。当日は朝のうちは晴れ間も見えておりましたが、次第に曇りになり10頃からは雨でした。状況的にはアフター直後の魚が多くなってきた印象。
表層の反応はいまひとつ。ダウンショットなどボトム付近でウィードと絡めた釣りに比較的反応が良かったです。
ある程度水深や反応のあるエリアが見えてきたところで44cmが1本釣れ、これからと言うときに雨足が強くなり雷が鳴ってきたのでお昼で早上がりとなりました。
暑さと湿度の高い平地の釣り場と違い、山の上で涼しく快適でした♪
詳しくはご来店の際にスタッフ安藤までお尋ねください(^^)

■ロッド:エンジン ハイクラスSCHS-67UL/L-ST、ノリーズ ストラクチャー620MLS、他 ■リール:エアリティLT2500S-XH-QD、ヴァンキッシュC200SHG、他 ■ライン&リーダー:PE0.4号+フロロ3LB、フロロ4LB ■ルアー:ライズ2.8、ドライブスティック3、他

‘25 06月24日

登録日:2025年06月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小山駅南店(福島県):2025年06月24日の釣果

曇り時々雨

コウイカ 20 - 30 cm 合計 4 匹
釣り場 小名浜港 
釣り人 山井他上州屋スタッフ4名

近年良く釣れ始めている釣り物、エギングでのコウイカ釣りに、上州屋スタッフ山井他5名で行ってきました。

場所は福島県小名浜港、最初はアクアマリンで釣りを開始!

イカ墨の跡が多くあり、期待が膨らみましたが全員釣れず・・・

その後いわきサンマリーナへ移動すると!待望のコウイカを私以外全員キャッチしました。

コウイカ以外にも大きなアオリイカの姿なども見えていました。

そろそろコウイカ釣りも終盤ですが、これからはシリヤケが釣れ始めると思います。

是非お手軽で楽しいエギング釣りを初めてみてはいかがでしょうか。

■ロッド:エギスタイル832 ダイワエメラルダスX86M ■リール:イグジスト2508 ■ライン&リーダー:PEライン0.6号にフロロショックリーダー2.5号 ■ルアー:エギ3号~3.5号

‘25 06月17日

登録日:2025年06月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小山駅南店(栃木県):2025年06月17日の釣果

晴れ

レイクトラウト 41 - 67 cm 合計 3 匹
釣り場 中禅寺湖
釣り人 山井

今回も山側の深場が隣接するポイントに入りました。
朝一軽くミノーで表層を探るも不発。
早めにボトムを探りますが、以前釣れていた深い沖のポイントではアタリがない。
色々広範囲にポイントを探ると小さいながらもヒット!
その後釣れた棚を中心に探るとなんとか二匹レイクが釣れました。

■ロッド:スプーン用:シーバスロッド8.10、ミノー&サージャー用:8.4 ■リール:カルディア2500と3000番 ■ライン&リーダー:スプーン:PE1号にショックリーダー2.5号、ミノー&サージャー6cm:PE0.6号にショックリーダー2号 ■ルアー:オリカラヘブン・オリカラガルフ・オリカラパニッシュ70F・サージャー6cm

‘25 06月13日

登録日:2025年06月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小山駅南店(茨城県):2025年06月13日の釣果

曇り

テナガエビ 5 - 12 cm 合計 10 匹
釣り場 霞ヶ浦
釣り人 スタッフ山崎

霞ヶ浦の近くに用事があり、どうせならと、ついでのプチ釣行。
そんな訳で、現着14時。湖畔沿いに車を走らせポイント探し。すると崩れた石積みを発見!
とりあえず、いるかなと?仕掛を投入するとアタリが!でも針掛りせず・・・
針が大きいのかなと思い、専用の小針にチェンジ
すると、これが功を奏して、可愛い手長エビが釣れました♪

その後、その場所でポツポツ拾い釣り
1時間半ぐらいで10匹の釣果で終了
まだ、シーズン当初なのでサイズは、小型がメインですが、小気味良い引きに癒やされました☆
手軽に楽しめる【霞ヶ浦の手長エビ】是非行かれてみてはいかがでしょう!

■ロッド:のべ竿1.8m

‘25 06月12日

登録日:2025年06月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小山駅南店(群馬県):2025年06月12日の釣果

晴れ

ライギョ 30 - 50 cm 合計 3 匹
ブラックバス 33 - 42 cm 合計 2 匹
釣り場 城沼
釣り人 スタッフ塚原&安藤

スタッフ塚原がスタッフ安藤と城沼に行ってきました!

バス狙いで行ったはずが結果は・・・笑

詳しくはブログにてっ!

■ロッド:バスロッドヘビークラス ■リール:ベイトリール ■ライン&リーダー:フロロ16lb ■ルアー:ファットイカ

‘25 06月10日

登録日:2025年06月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小山駅南店(栃木県):2025年06月10日の釣果

曇り時々雨

レイクトラウト 31 - 62 cm 合計 3 匹
釣り場 中禅寺湖
釣り人 山井

水温が高くなり、そろそろディープレンジに魚が回遊してるかなと思い、山側のポイントに入りました。朝はミノーで表層を狙いますが不発。
その後スプーンでボトムを狙うと小さいレイクがヒット!
写真を撮らず、すぐ投げるとまたヒット!普通サイズのレイクでした。
その後アタリがなく、11時近くにようやくヒット!
重量感がありよく引いたので70アップかと思いきや・・・体高と胴回りが幅広いメタボレイクでした。
とりあえず釣れたのでお昼過ぎには上がりました。

■ロッド:シーバスロッド8.10ftと8.7ft ■リール:カルディアLT2500と3000 ■ライン&リーダー:シマノピットブル8でスプーンは1号にリーダー2.5号、サージャー&ミノーは0.6号にリーダー2号 ■ルアー:オリカラヘブン、オリカラガルフ、サージャー6cm、オリカラパニッシュ70F

‘25 06月09日

登録日:2025年06月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小山駅南店(群馬県):2025年06月09日の釣果

曇り

ブラックバス 38 - 48 cm 合計 3 匹
釣り場 城沼
釣り人 スタッフ安藤

久々に城沼へ釣行!6月に入りだいぶハスや葦が伸びてきました。
水の良い場所を探しながらひたすらカバー撃ち。
場所・タイミングが合うと比較的簡単にバスが口を使ってくれます。
カバー越しでフッキングが決まらずバラシもあり、結果6バイト3フィッシュでした。
だいぶアフター回復の魚も多くなり、引きもパワフルなんでダイナミックなカバーゲームが楽しめます♪
詳しくはご来店の際にスタッフ安藤までお尋ねください(^^)

■ロッド:ケイテック KTC766-SPG ■リール:ダイワ スティーズA SH ■ライン&リーダー:サンライン FCスナイパー16LB ■ルアー:ゲーリー ファットイカ

‘25 06月04日

登録日:2025年06月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小山駅南店(群馬県):2025年06月04日の釣果

晴れ

ブラックバス 28 - 35 cm 合計 4 匹
釣り場 榛名湖
釣り人 スタッフ安藤

スタッフ安藤が榛名湖へ釣行。前日の雨の影響で全体的に濁りが入り水量も多い状況でした。
表層は濁りの影響かボイルが単発あるのみで不発。魚探の反応を見ながらウィードの絡むシャローをスプリットで丁寧に探るとバイト。アベレージは30cm前後ですが、ポツポツと釣れました。
午後になると徐々に水温も上がり反応が良くなり、同行者はレイダウンをジャークベイトで攻めると35cmがヒット。安藤も風の当たるシャローでスピナベで同サイズが釣れました。
全体的にスポーニングまっただ中で厳しい状況でしたが、その日のパターンを見つけられれば数も出ているようです。
詳しくはご来店の際にスタッフ安藤までお尋ねください。

■ロッド:スティーズSC69M+ST、ストラクチャー62MLS ■リール:スティーズSV、ヴァンキッシュC2000SHG ■ライン&リーダー:エクスレッド12LB、4LB ■ルアー:ディーパーレンジ3/8oz、パドチュー、他

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果