2025年6月13日その他・お知らせ
スタッフ塚原 城沼へ行く
6/12(木)にスタッフ塚原が館林の城沼へ行ってきました~!
数日前にスタッフ安藤が釣果を上げていたので、自分もおいしい思いをしたい!ということでスタッフ安藤に案内役をお願いしました!(アリガトウゴザイマス)
朝5時に現場に到着し、準備をして先輩から釣り方のレクチャーを受けて釣り開始!
教わった通りゲーリーファットイカを水草の間に落とすと開始早々にアタリが!
アシ際・ハスの中を打っていく。
上がってきたのは30センチぐらいのかわいいサイズのライギョでした!
久しぶりの魚の生臭さに若干興奮し、次こそはバスを!と意気込み移動しながらファットイカを撃ち続ける!
30センチぐらいのライギョ!
移動し続け、たどり着いた流れ込みのポイント!
ここは良さそうだなと丁寧に撃っていくと手物に伝わる明確なアタリ!
しっかり合わせるとまさかのスッポ抜け・・・ダメ元ですぐに入れ直すと再度バイトし今度はちゃんとフッキング!!
上がってきたのはさっきよりちょっとサイズアップしたライギョ(写真略)
その後、塚原・安藤ともに反応がなく場所を大きく移動することに。
途中、危ないやつがいました。
場所を移動し到着後、アシをかき分けとにかく撃つ!撃つ!
そして再度ライギョ!
執拗にワームを追いかけてきたライギョがパクンチョ。
塚原には一向にバスが釣れる気配がない中、さすが当店のルアー担当スタッフ安藤!
気づいたらしっかり釣り上げていました!!
実力差をしっかり見せつけられ、そして暑さと藪漕ぎで徐々に疲労が(笑)
42センチをキャッチ!
最後に朝イチのポイントに戻って撃ち続けるも、体力と集中力が持たず・・・結局バスを釣ることはできませんでした。
車の場所まで戻ったことをスタッフ安藤に伝えると、返信とともに写真がっ!
2匹目33センチのバス!さすがです!!
しっかり2匹目を釣っていました(笑)
果たしてリベンジはあるのか?!
詳しい状況はスタッフ塚原・安藤まで~