「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

しらかわてん 白河店

釣り情報

‘23 04月11日

登録日:2023年04月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

白河店(福島県):2023年04月11日の釣果

ブラックバス 37 cm 合計 1 匹
釣り場 河川
釣り人 スタッフ岩谷

昨日の朝は冷え込みましたね。。。

今日の朝も“ブリブリ”の川スモ狙って“朝練”

ここ最近は、苦戦を強いられていますが、
あれやこれやとお試し中。

ファーストポイントでタイミングが合いました!

“1.8gのダウンショットリグ”
流れのヨレ。水中には石が沈む。
丁寧にシェイクをしていると、
グゥ~と重くなるわかりにくいBITE!

“BOSSFACTION”
プロトのスピニングロッドがバイトを拾ってくれました。

‘23 04月07日

登録日:2023年04月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

白河店(福島県):2023年04月07日の釣果

ブラックバス 45 cm 合計 1 匹
釣り場 河川
釣り人 スタッフ岩谷

ここ最近、川バスを狙いに行ってもバイトが遠く、
なかなか釣り方が見つけられず“苦戦”
この日も“朝練”へ向かうも、バイトがない・・・。

それならと、毎年調子の良いリグ、
“ライトテキサスリグ”を初投入!!
流れと水深のある中にキャストし、“リフト&フォール”
緩い流れに乗ってシャローへ。
石の感触、“リフト&フォール”で乗り越えさせると、
コンッ!?(バイトッ!!)
そのまま“ラインが走りました”

久しぶりの川スモは、3月に比べパワーも増して、
ナイスファイトでした。

-使用リグ-
“スティーズスターリングシャッド3.3inch
+2.6gライトテキサスリグ“

シンカーストッパー使用。
シンカーからストッパーまでは大体10cmあけてます。
使い方は、キャストし着底後、
ゆったりとした“リフト&フォール”をさせています。

‘23 04月01日

登録日:2023年04月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

白河店(福島県):2023年04月01日の釣果

晴れ

ヤマメ 13 - 15 cm 合計 3 匹
釣り場 県内渓流
釣り人 スタッフ 横山

県内渓流解禁行って来ました!早朝5時半頃入渓、渇水気味ですが水深のあるポイントでは反応あり。ですが、サイズはや豆サイズでミノーへの反応は良くない。スピナーだとちょうどいいスピードで3匹。バイトも結構ありますが、バイトが浅くバラシが多かったです。これから水量が増えてくれば活性も上がって良くなると思います。詳しくはスタッフ横山まで!

■ロッド:パームス シルファー53L ■リール:ダイワ フリームスLT2000SXH ■ライン:PE0.6号+リーダー5lb ■ルアー:パームス スピンウォーククレビス3g

‘23 04月01日

登録日:2023年04月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

白河店(福島県):2023年04月01日の釣果

ブラックバス 44 - 50 cm 合計 2 匹
釣り場 リザーバー
釣り人 スタッフ岩谷

さぁ早くも4月に突入!!
今月も良いスタートを切りたいなってことで“朝練”
狙うはシャローに差してくるバス。
前日同様、ちょっとした段差のブレイク。
今日も“ふわふわ”をキーワードに、
選んだのは!?
“ブルフラット4.8inch+ウェイテッドフック3.5g”

キャストして着底後、ロッドをシャクって1アクション。
ブルフラットが浮き上がった瞬間!
ゴンッ!!
食う瞬間が見えました(^^♪

時間を置いて、同じ様に狙ってみました。
ブルフラットが浮き上がった瞬間に“ギラ”と反転したのが見えて、
ラインがス~ッ!!!
1本目より重さが伝わりサイズUP!!

“朝練”で2本
4月も良いスタートが切れました!

‘23 04月01日

登録日:2023年04月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

白河店(福島県):2023年04月01日の釣果

晴れ

ニジマス 15 - 35 cm 合計 70 匹
サクラマス 30 cm 合計 1 匹
イワナ 35 cm 合計 1 匹
釣り場 ウェルカムオーパ
釣り人 スタッフ近藤

放流日のオーパへ行って来ました!!
朝一は、1.8gのスプーンからスタート。カラシからブラウンへ徐々に落としていくカラーローテがハマりました!!
放流は3.3gのオレ金からスタートしましたが、中々釣れず…。2.6g→1.8g→1.5g→1.2g→0.9gとローテしていきましたがあまり数が伸ばせませんでした。
午後からは、クランク、ボトムプラグが好調で、ボトムスプーンなんかも良かったです!!
ペレットタイム後は、ミノーがハマり、イワナやサクラマスが反応してくれました!!
一日を通して、レンジはボトム付近が多かった感じです。
詳しく知りたい方は、スタッフ近藤まで!!

■ロッド:ロデオクラフト 999.9ブルーウルフ613UL 他5本 ■リール:ダイワ スティーズタイプ1 他5台 ■ライン:エステル0.3号+フロロ0.6号 他 ■ルアー:ベルベットアーツ フォルテ 0.9g,1.8g、ティモン パニクラDR 他

‘23 03月31日

登録日:2023年03月31日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

白河店(福島県):2023年03月31日の釣果

ブラックバス 48 cm 合計 1 匹
釣り場 リザーバー
釣り人 スタッフ岩谷

3月は“朝練ラージ”で締め!!

早朝、シャローに入ってきているバス狙い。
“春”定番の釣りの1つ。
“ジグヘッドワッキー”

水深が変わるちょっとした段差の“ブレイク”
少しずつズラしながらキャスト。
着底後、ワンアクションだけ誘いを入れて反応がなければ回収。
数投目、重くなる感触!!
ラインが走るのを確認しフッキング。

狙い通りの“フォールBITE”で”春ラージ“

使用ルアー
“5”プロセンコー
+バザーズジグヘッドSS#2ガード付ワッキー0.9g“
この勢いで、“川スモ”も狙いに行きましたが、
そんなに甘くはない(笑)

それでもコンデションの良い“ラージ”が釣れたのでヨシとしましょう♬

‘23 03月31日

登録日:2023年04月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

白河店(栃木県):2023年03月31日の釣果

晴れ

スモールマウス 35 - 39 cm 合計 3 匹
釣り場 河川
釣り人 スタッフ 横山

3月最後の川バス釣行に行って来ました!障害物周りのヨレの中をダウンショットでネチネチ探って2匹。瀬の落ち込みのヨレの中で同じ様にダウンショットをネチネチやって1匹合計3匹でした。ベイトを見てみると5~10㎝位の小魚の様で3inchくらいのシャッドテールが良いかもしれません。

‘23 03月29日

登録日:2023年03月31日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

白河店(福島県):2023年03月29日の釣果

ブラックバス 39 - 45 cm 合計 2 匹
釣り場 河川
釣り人 スタッフ岩谷

みなさんこんにちは
さぁ今回は、少し気分を変えて。。。いつもと違う川へ。
皆さんご存じの方も多いと思いますが、
現西那須野店STAFF“Yosshi”こと(吉野)にガイドしてもらい
川バス狙ってきました(^^♪
1カ所目=45cm/1,550g
巻きは反応がなし。
流れが緩るくブレイクが絡むポイント。
”ダウンショットリグ”で何度か探り直すと、シェイクが止まり。
グンっ!!とした突っ込みBITE!!
パワフルファイトな”プリスモ”でした。

2カ所目=38.5cm/1,050g
ガンガン流れのあるポイント。これは”ジャークベイト”っぽい。
流れの中心からシャローにかけて“連続トュイッチ”
シャローに入った瞬間に!
グググッ!!

流れの中で良いBITEでした!

‘23 03月22日

登録日:2023年03月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

白河店(栃木県):2023年03月22日の釣果

晴れ

スモールマウス 20 - 41 cm 合計 5 匹
釣り場 河川
釣り人 スタッフ横山

川バス釣行行って来ました!まずはトロ場を攻めていますが良い反応が無く、ベイトが群れて遡上していた早瀬、瀬からトロへの落ち込み付近に狙いを変更。サカマタ4inchのミドストで落ち込みにドリフトさせてシェイクすると一発でヒット!同じようなパターンで40アップ含む2本を追加。ベイトを追って瀬まで差してきているみたいです。時合いもありポンポン釣れましたが、時合いが過ぎると反応薄。場所を移動して20㎝位の小バスを2匹追加して終了でした。

‘23 03月21日

登録日:2023年03月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

白河店(福島県):2023年03月21日の釣果

晴れ

ブラックバス 37 - 47 cm 合計 2 匹
釣り場 河川
釣り人 スタッフ岩谷

3月に入りなかなかタイミングが合わせられず、
苦戦していました。。。
川に通うお客様と話すと、“巻き”に反応が良いということで、
“巻きの釣り”をメインに組み立て。
今日の“朝練”でやっとタイミングが合いました!
開始、数投。
タイミングが合えば答えは早いですね(^^♪
キャストして巻くだけ!
“コンッ”とアタリが出てラインが“フワッ”と!?
しっかりとバイトが出るようになりましたね。
計測、写真を撮って再開後・・・
また数投で同じようなバイト!?

久々にスッキリした釣りでした♬

“巻きの釣り“使用したのは、
【ヘッドスライド9g(ラバー無し)
+ヴァラップスイマー4.2inch】

“ヘッドスライド”は、ラバーを外して、ガードも全カットしてます。
本当に使いやすい“ヘッドスライド”
キャスト後、ゆっくり巻くだけ。
ボトムに当たらないくらいのレンジをキープでした。


次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果