釣り情報
‘25 07月01日
登録日:2025年07月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
今回も桧原湖へ!!
前回見つけたパターンが正解かどうか気になっていたので、それが出来そうなポイントにIN!
シャローメインにカバージグで探っていくとスクールを発見!!
すかさずネコリグを投入するとフォール中にガッツリバイト。
ラインを送る間もなく丸呑みでした!!
その後は、場所移動してミノーの釣りを楽しみ、終了。
良い感じに釣れている桧原湖バス、皆さんもいかがでしょうか♪
■ロッド:ダイワ ハートランド722MRB ■リール:ダイワ アルファスSV TW 800H-L ■ライン:バリバス アブソルートAAA 10lb ■ルアー:ボトムアップ ブレーバーⅡ(1.8gカバーネコ)、O.S.P アシュラⅡ 925F
‘25 06月28日
登録日:2025年06月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
朝から昼頃までの桧原湖釣行。
バイトはもらえるものの中々噛み合わず…。
さらには入りたいポイントが満車という事態。
前半のバイトの感じからなんとなくのパターンは分かっていたため、それが出来るポイントで入れそうな場所を探して、何とかキャッチとなりました。
■ロッド:ダイワ ハートランド 722MRB/772ML+FS/AGS 741MHRB ■リール:ダイワ アルファスSV TW 800H-L/スティーズタイプⅡハイスピード/スティーズAⅡ TW XHL ■ライン:バリバス アブソルートAAA 10lb/14lb、アブソルートPE 0.6号+アブソルートショックリーダー 7lb ■ルアー:ボトムアップ ブレーバーⅡ(ネコリグ)、OSP ドゥルガ
‘25 06月28日
登録日:2025年06月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
午後からは東山ダムに行って来ました!
まだ水位は高いですが、回遊が回ってくるとミノーやトップで釣れる感じ。
奥の方では頻繁にボイルしている姿が見られるので、今後の減水に期待ですね!!
■ロッド:ダイワ ハートランド 722MRB/772ML+FS/AGS 741MHRB ■リール:ダイワ アルファスSV TW 800H-L/スティーズタイプⅡハイスピード/スティーズAⅡ TW XHL ■ライン:バリバス アブソルートAAA 10lb/14lb、アブソルートPE 0.6号+アブソルートショックリーダー 7lb ■ルアー:メガバス ドッグX jr コアユ/ジャイアントドッグX、一誠 GNミノー 等
‘25 06月25日
登録日:2025年06月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
会津若松店(福島県):2025年06月25日の釣果
曇りのち雨
スモールマウスバス | 25 - 42 cm | 合計 5 匹 |
---|---|---|
ラージマウスバス | 30 cm | 合計 1 匹 |
ニゴイ | 50 cm | 合計 1 匹 |
釣り場 | 桧原湖 |
---|
釣り人 | スタッフ近藤 |
---|
今シーズン初「桧原湖」に行って来ました!!
ローライト+風が吹いているという事もあり、スピナーベイトやミノーに反応してくれました!
もちろん高比重ワームにも反応が良く、始終バイトがもらえる状況。
しかし、満水状態なのでポイントによってはウェーダー必須です!!
■ロッド:ダイワ ハートランド 722MRB/772ML+FS ■リール:ダイワ アルファスSV TW 800H-L/スティーズタイプⅡハイスピード ■ライン:バリバス アブソルートAAA 10lb/アブソルートPE 0.6号+アブソルートショックリーダー 7lb ■ルアー:ボトムアップ ベイビーブル、OSP ドゥルガ73F、一誠 沈み蟲2.6 等
‘25 06月10日
登録日:2025年06月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
今回はキジハタ狙い。
昨シーズン調子のよかったポイントに入るも、今シーズンはまだ入ってきていないのかカサゴのアタリのみ。
ポイント移動して、少し水深のある場所に狙いをシフトするとようやく本命が釣れてくれました!!
これからハイシーズンのキジハタ。
皆さんもぜひ狙ってみてください♪
■ロッド:メガバス 礁楽 SL-72MLBF ■リール:ダイワ スティーズ AⅡ TW XHL ■ライン:シマノ ハードブル8+ 0.8号 + バリバス アブソルートショックリーダー 10LB ■ルアー:一誠 海太郎 キャラメルシャッド3.5、ジャコバグ3.2、根魚蟲2.2
‘25 06月08日
登録日:2025年06月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
今回は、ドットコムエリアトーナメント「みどりフィッシングエリア」に参加してきました!!
予選では、デカミッツドライやワウで数を稼ぐ作戦で2戦1敗1分け。
何とかグループ内同率1位で予選抜け。
しかし、パターンを見つけていない状況での決勝トーナメントはかなりキツく...
一戦目前半で連発するも後半で追いつかれ、そのままサドン負けという結果でした。
■ロッド:アンデッドファクトリー 戦鬼丸×3、八咫烏、朧螢、61MLL ■リール:ダイワ エアリティST LT2000S-P×3、SF2000SS-P/スティーズタイプⅠ ■ライン:バリバス スーパーエステル0.3号×2、VSPフロロ0.4号、0.5号/ロデオクラフト RCマイスターエステル0.35号×2 ■ルアー:ドーナ2g、デカミッツドライ、ワウ37F、ピコイーグルプレーヤー 等
‘25 05月27日
登録日:2025年05月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
今回は、新潟方面にメバリング!!
時期的に少し遅いかとも思いましたが、釣れてくれました!!
今シーズンはまだまだ狙えそうな感じがします。
また、アジの回遊もあり、アジングをやっても面白そうな感じでした。
■ロッド:ゼスタ ブラックスター S78 ■リール:シマノ 19ヴァンキッシュC2500SHG ■ライン:バリバス ソルトウォーターフィネスPE 0.4号 + アブソルートショックリーダー VSPフロロ 7lb ■ルアー:アクアウェーブ A.W.ロックヘッド+ダイワ デュアルビーム
‘25 05月25日
登録日:2025年05月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
会津若松店(福島県):2025年05月25日の釣果
雨のち曇り
ニジマス | 25 - 30 cm | 合計 10 匹 |
---|---|---|
ブラウントラウト | 15 - 20 cm | 合計 10 匹 |
釣り場 | フィッシングエリアほのぼの |
---|
釣り人 | スタッフ近藤 |
---|
今回は、「第6回常磐王決勝戦inフィッシングエリアほのぼの」へ参戦してきました!!
予選を勝ち上がってきた人たちしかいないため、強豪ぞろいのトーナメント。
予選ルールは5人1組総当たり。
一戦目、二戦目は何とか勝てたのですが、続く三戦目は負け。
後がなくなった四戦目で勝ちにつながる魚をばらしてしまい…
その後、3人並んでのサドンで勝てず、予選敗退となりました…。
■ロッド:アンデッドファクトリー ラプラスD 戦鬼丸×3、八咫烏、朧螢、61MLL ■リール:ダイワ エアリティST LT2000S-P×3、SF2000SS-P/スティーズタイプⅠ×2 ■ライン:バリバス スーパーエステル、ES2、VSPフロロ、スーパートラウトエリアPE/ロデオクラフト RCマイスターエステル ■ルアー:ドーナ2g、ココニョロ、GJ、団子魚 等
7月1日に解禁した会津大川(若松)に行って来ました。
会津漁協さんでオトリを購入、試し釣り&解禁日も釣果が良かった湯陶里前ヘ
11時頃到着、10人位いるのかな?と思いましたが、2人だけ・・・
広範囲を攻められるので期待しましたが
まさかまさか永遠釣れません・・・
ファーストフィッシュが掛かったのは、まさかの3時頃・・・
でもそれからはポツポツではありますが、コンスタントに掛かり楽しめました♪