GW後半。お休みをいただいたので
所用をすませ、車に忍ばせて置いた
万能小継150でちょい釣りです。店長の今井です。
今回は行田方面へ寄り道。
釣り場の水面はコナラがいっぱい
偏光グラス越しにはヒラを打つのがみえるので
がんばります。
エサはグルテン。幸先よくタナゴがヒット!
しかし風とコナラで思うようにポイントへ
投入できません。粘り強く投入していくと
クチボソの激しいアタック。これを見送り
再度投入。老眼でエサつけに苦戦しながら
我慢の展開。ヒラを打った場所に投入するとヒット。
活性は高そうなので、仕掛けを交換しようと
ケースを覗くと、まさかの車の中。
時間もないので続行。
婚姻色の綺麗な魚体を釣って終了しました。
■ロッド:万能小継150 ■ハリ:オーナーばり 魅玄 ■エサ:マルキュー タナゴグルテン
5/5お客様からシロギスの釣果情報を頂きました♪
開店時にジャリメを購入して、15時過ぎに釣れたよっと持ち込んで下さいました。
最大21㎝の良型サイズも混じってました!
秋田港周辺でのシロギス情報ありがとうございます。
サーフでの釣果は場所によるかも知れませんが、まだ少し早いかもしれません。
砂地がある堤防での釣りの方が釣果ありそうですね♪
是非、チャレンジしてみてください♪
お忙しいところ鴎サーフF様持ち込みありがとうございます。
早く言ってこいっとスタッフ島田にご指導もいただきましたので近々頑張りたいと思います。
■エサ:ジャリメ
スタッフ高橋です(^^)
前川ダムにBASS釣りへ行った帰り道に【山形店より圏内】の川に渓流トラウト釣行へ
出勤までの時間が限られる中でしたが開始早々良型のイワナがスミス【Dインサイト44】にてヒット!!
その後チェイスが数回ある状況ながらもポイントを見切り移動!!
雪代の影響で増水ながらもしっかり泳いでくれるジャッカル【トリコロール流心ノッカー53HW】で狙ってくるとヒットとなりました。
水量が安定してきたタイミングで良型のサイズが狙えるチャンス!!
ぜひGWは近場の川で渓流釣りや渓流トラウトフィッシングにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
詳しい詳細は店頭にて
お客様のM様より釣果報告いただきました。
釣り仲間に誘われて、アルミボートww
十数年ぶり?だそうです。
前日にいろいろ購入してもらった商品は
活躍したのでしょうか(;^_^A
なかなか渋い!?状況だったようです。
それでもバイトは3回
1バラシ(-_-;)1キャッチ(;^_^A
貴重な1本のヒットルアーはブルフラットww
ボートの上でのキャッチは格別だったと思います。
釣果報告ありがとうございました。
■ロッド:ゾディアス166ML ■リール:カルカッタシャローエディション30HG ■ライン:シーガーR18フロロLTD10lb ■ルアー:デプス ブルフラット