スマホ版サイトはこちら
‘24 09月11日
登録日:2024年09月12日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
三郷店(千葉県):2024年09月11日の釣果
晴れ
久しぶりの外房アジング釣行です。朝4時釣り開始。少し前まで明るくなっていた時刻ですが、今日はまだ真っ暗。日中はまだ暑さが残っていますが季節は着実に進んでいますね。 秋の魚は冬に向けて脂を蓄えているので味は格別!夕飯はアジのお刺身にアジフライにナメロウ・・・と目論んでいましたが、海の中はまだ夏なのか朝の回遊は少なかったようです。 私は開始30分後ぐらいにサビキ釣りの方にぽつぽつ掛かり始めたころ、一瞬コツっと心地よい静かなアタリ、条件反射で合わせたのが見事に決まり待望の1匹目。サイズも手の平をゆうに超えています。 明るくなるとサイズは小ぶりになりアタリは頻繁にあるものの乗せられず悶絶。次第に手前でもアタルようになり、良い型をばらしたのをきっかけに重さを軽く、ワームのサイズを落として何とか1匹追釣することができました。 数は伸びませんでしたが、久しぶりにアジの顔が見えて一安心!一時の絶不調からはだいぶ回復傾向にあり、これから冬にかけて期待が持てますね!
■ロッド:Soare XTUNE S510SUL+-S ■リール:ステラ1000SSPG ■ライン:ピンキー0.3号 ■ルアー:34 キメラベイト オクトパス
次の10件を見る
椎の木湖さん主催の【フライデーオープン】に上州屋スタッフ数名と参…
2025年06月13日草加店
こんにちは!スタッフ西田です。 5月20日(火)に白井市復にあり…
2025年05月20日松戸常盤平店
入梅しシーズン最盛期のテナガエビ釣行。 とは言え一昔前ほど数が減…
2025年06月12日足立平野店
久しぶりに仲間3人で東山湖FAさんに釣行!6時から19時まで 17日…
2025年05月23日足立入谷店
久しぶりの外房アジング釣行です。朝4時釣り開始。少し前まで明るくなっていた時刻ですが、今日はまだ真っ暗。日中はまだ暑さが残っていますが季節は着実に進んでいますね。
秋の魚は冬に向けて脂を蓄えているので味は格別!夕飯はアジのお刺身にアジフライにナメロウ・・・と目論んでいましたが、海の中はまだ夏なのか朝の回遊は少なかったようです。
私は開始30分後ぐらいにサビキ釣りの方にぽつぽつ掛かり始めたころ、一瞬コツっと心地よい静かなアタリ、条件反射で合わせたのが見事に決まり待望の1匹目。サイズも手の平をゆうに超えています。
明るくなるとサイズは小ぶりになりアタリは頻繁にあるものの乗せられず悶絶。次第に手前でもアタルようになり、良い型をばらしたのをきっかけに重さを軽く、ワームのサイズを落として何とか1匹追釣することができました。
数は伸びませんでしたが、久しぶりにアジの顔が見えて一安心!一時の絶不調からはだいぶ回復傾向にあり、これから冬にかけて期待が持てますね!
■ロッド:Soare XTUNE S510SUL+-S ■リール:ステラ1000SSPG ■ライン:ピンキー0.3号 ■ルアー:34 キメラベイト オクトパス