スマホ版サイトはこちら
‘23 11月29日
登録日:2023年11月29日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
三郷店(千葉県):2023年11月29日の釣果
晴れ時々曇り
ワクワクフィールド野田幸手園に行ってきました。 3号竹桟橋が空いていたので竹桟橋に入り1mのセットで始め10分位でさわりがで始めましたがなかなか合わせる様なアタリは少なく釣れても単発です、ハリスやウキを変えたりするもジャミも多くわからないまま朝ダナでは5匹、エサもなくなり風も出てきたのでチョーチンにするもジャミが…朝ダナよりはハッキリしたアタリは多くなりバラケが残ってる時のアタリがいい感じですがエサつけがバラバラなので単発でしか釣れずエサも無くなったところで納竿となりました、魚は30〜35㎝が多く引も強く楽しめました。
■ロッド:景仙 桔梗 8尺 ■ライン:道糸1号、ハリス0.4号 ■エサ:粒戦、粒戦細粒、ヤグラ、セット専用バラケ・粒戦、ヘラスイミー、ヤグラ、BB
次の10件を見る
今回は上永野フィッシングリゾートさんにお邪魔してきました。風が強…
2025年03月17日草加店
こんにちは!スタッフ西田です。 3月25日(火)に江戸川放水路の…
2025年03月25日松戸常盤平店
ヒラメ狙いで南房総サーフに行ってきました。 潮回りも悪くなかった…
2025年02月28日足立平野店
東京赤坂の弁慶橋ボート場(弁慶堀)さんにお邪魔しました。風が強い…
2025年03月18日足立入谷店
ワクワクフィールド野田幸手園に行ってきました。
3号竹桟橋が空いていたので竹桟橋に入り1mのセットで始め10分位でさわりがで始めましたがなかなか合わせる様なアタリは少なく釣れても単発です、ハリスやウキを変えたりするもジャミも多くわからないまま朝ダナでは5匹、エサもなくなり風も出てきたのでチョーチンにするもジャミが…朝ダナよりはハッキリしたアタリは多くなりバラケが残ってる時のアタリがいい感じですがエサつけがバラバラなので単発でしか釣れずエサも無くなったところで納竿となりました、魚は30〜35㎝が多く引も強く楽しめました。
■ロッド:景仙 桔梗 8尺 ■ライン:道糸1号、ハリス0.4号 ■エサ:粒戦、粒戦細粒、ヤグラ、セット専用バラケ・粒戦、ヘラスイミー、ヤグラ、BB