釣り情報
‘25 05月12日
登録日:2025年05月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘25 05月03日
登録日:2025年05月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
GWの休日ウォーキングがてら近隣河川で
ちょろっと竿を出しました。
カニ餌の前打ちで黒鯛が複数枚釣れていました!
GWにオススメの釣りモノの1つです。
詳細は、当店HPをご確認ください!
奥戸店へのご来店お待ちしております!
(当店は東京都葛飾区にございます)
■ロッド:飛竜クロダイ63 ■リール:タイコリール ■ライン:ナイロン2号 ■仕掛け:針落とし込み4号+ガン玉1つ ■エサ:冷凍磯ガニ ■ルアー:ダッピーラバー
‘25 04月14日
登録日:2025年04月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
勝山港の萬栄丸さんにお邪魔して近隣店舗スタッフとトラフグに行って来ました。この日は朝から風が強く海も少し波立っていました。10日に行った時よりも深い場所での釣りでした。船中ポツポツ当たっているようですが胴の間に入った我々は反応なし…。厳しい状態でしたが同行者にヒット!!その後風が厳しくなり最後の流しで再び同行者にヒット!!で終了になりました。
当日は厳しい状況でしたがまだチャンスはありそうなのでチャレンジしてみて下さい。詳しくはスタッフまでお尋ねください。
■ロッド:金剛フグ ■リール:グラップラー151HG ■ライン:PE1.5号
‘25 04月10日
登録日:2025年04月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
勝山港の萬栄丸さんにお邪魔してトラフグ釣りにチャレンジして来ました。当日は予報に反していい凪で快適に釣りが出来ました。開始直後から船のトモを中心にヒットの声がしますが、ミヨシ側に座った自分は反応なし…。
徐々にミヨシ側にもアタリが出始め自分にも遂にヒット!!慎重に上げると見事なトラフグでした。その後何度かアタリはあるのですが針掛かりせず苦戦しました。船では好調に釣れ続けて8時には最後の流しになり終了になりました。結局1匹で終了になりましたが船は1~10匹とXデーにふさわしい釣果でした。
今回の魚は待望の白子入りでまずは白子を堪能しました。
当日の状況など詳しくはスタッフまでお尋ねください。
■ロッド:金剛フグ ■リール:グラップラー151HG ■ライン:PE1.5号
‘25 04月03日
登録日:2025年04月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
トラフグXデーはもうすぐ!?
先週は強風で出船中止になってしまたのでリベンジです!今回は鴨居の一郎丸へ行って来ました。
当日の水深は80m付近、周辺には東京湾中から集まったトラフグ船が集結。しかし厳しい状況らしく船団も度々バラけて移動を繰り返していました。
私はアタリらしいものが1度も無く終了、残念ならボウズとなりました(;^_^A
同行者は1匹GET!うらやましい!
■ロッド:メタリア カットウフグH142 ■リール:フォースマスター200 ■ライン:PE1.5号 ■仕掛け:トラフグ用喰わせ針仕掛け ■エサ:アルゼンチン赤エビ、ホヤ
‘25 03月20日
登録日:2025年03月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
奥戸店(千葉県):2025年03月20日の釣果
晴れ
トラフグ | 1.80 - 3.90 kg | 0 - 2 匹 |
---|
釣り場 | 浦安 吉野屋さんより出船 |
---|
釣り人 | スタッフ 安達 |
---|
日ごろの休祝日のお休みは出歩かないんですが、
荒天な日が多く最近釣りに行けてなかったので
自宅近くの船宿さんから船釣りに行きました!
詳細は【奥戸店HP】をご確認ください!^^
■ロッド:1.8mボートロッド ■リール:小型電動リール ■ライン:PE2号+リーダー ■仕掛け:オモリ30号三徳針6/0 ■エサ:赤エビ ホヤ
‘25 02月27日
登録日:2025年03月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
ゆりかもめに乗って豊洲ぐるり公園へ行きました。
こちらの公園で釣りをする際は、細かいルールがあります。
気持ちよく釣りをする為にルールは守りましょう!^^
詳細は、当店HPよりご確認ください!^^
■ロッド:ムガンカイヘチ2.7m ■リール:バトルフィールド黒鯛BKS80NR ■ライン:落とし込みMARK-WIN2.25号 ■仕掛け:ガン玉1ヶ 針1ヶ ■エサ:パワークラブ セカンドベイト
‘25 02月17日
登録日:2025年02月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
飯岡港の清勝丸さんにお邪魔してヒラメ釣りにチャレンジして来ました。釣り開始してすぐに1枚目ゲット。続いて2枚目3枚目とゲット出来ましたが風と潮が止まり苦戦しました。途中強烈なアタリで激闘の末上がったのは1メートルくらいのサメ…。残り30分位から潮が流れ出し、1枚追加することが出来ました。帰宅後はお刺身で美味しくいただきました。当日の状況仕掛け釣り方などはスタッフまでお尋ねください。
■ロッド:リアランサーヒラメ73MH270 ■リール:オシアコンクエスト201HG ■ライン:PE2号
‘25 01月16日
登録日:2025年01月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
2025年1回目の釣りは【ちょい釣り】で
水元公園へ行きました!^^
水鳥多く逃げないし雛鳥は可愛かったです!
詳細につきましてはリンクからご確認ください!^^
◎ご来店お待ちしております!
■ロッド:1.8mのべ竿 ■仕掛け:タナゴ仕掛け ■エサ:赤虫・練りエサ
奥戸店店長の大塚です。
両毛漁協管轄内の渓流へネイティブトラウトに行ってきました(^^♪
雨降りの中、同行した友人がなんとか1匹!
私はオデコでしたが、綺麗な魚と初めて訪れた川の景色に癒されたのでOK!
ついでにキャンプも楽しいんできました💛
■ライン:ナイロン5LB、PE0.6号+リーダー ■ルアー:Dコンタクト、アレキサンドラ