「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

とうようちょうてん 東陽町店

釣り情報

‘25 07月03日

登録日:2025年07月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東陽町店(千葉県):2025年07月03日の釣果

曇り時々雨

マダイ 0.60 - 1.30 kg 合計 3 匹
イナダ 53 - 55 cm 合計 2 匹
トラフグ 2.30 kg 合計 1 匹
ショウサイフグ 25 cm 合計 1 匹
カサゴ 20 - 26 cm 合計 6 匹
マサバ 45 cm 合計 1 匹
釣り場 飯岡港幸丸
釣り人 岸と萩原と上州屋の仲間とガマカツさん

7/3飯岡港幸丸さんより一つテンヤマダイつりに行って来ました。

■ロッド:桜幻・デッキステージ・テンヤ真鯛3 ■リール:レグザ3000 ■ライン:PE1号 ■リーダー:フロロ4号 ■ルアー:桜幻タイテンヤプラグインTG

‘25 06月30日

登録日:2025年06月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東陽町店(神奈川県):2025年06月30日の釣果

晴れ時々曇り

ニジマス 25 - 30 cm 合計 104 匹
釣り場 足柄キャスティングエリア
釣り人 STAFF佐藤

北関東方面は雨予報であった為、今シーズン初の足柄フィッシングエリアさんに行って来ました!
約1年ぶりの足柄さんでしたが、相変わらず魚影は濃く安定の釣果!
スプーン、クランク、ミノー、トップどれも反応良く釣果を得られましたが、特にシャイラナノ、BF、シャースPといったマイクロスプーンが大活躍!
当日はトップマイスターであるダイワの和田浩輝さんもプライベートで釣りに来ており、ルアーの使い方やフックセッティングなど色々教えていただけました!
和田プロ監修のワブクラ、ニョロークレイジーも大活躍!
トータルキャッチは104匹で前回の川場フィッシングプラザに続いて束キャッチ達成でした♪

■ルアー:ワブクラ、ブラックブラスト、シャイラナノ、シャースP0.2・0.5g、ハント0.9g、BF0.4・0.6g、GJ50、スティルT2、ワウ37HFなど

‘25 06月30日

登録日:2025年06月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東陽町店(東京都):2025年06月30日の釣果

雨のち曇り

シロギス 16 - 18 cm 合計 6 匹
釣り場 高洲海浜公園
釣り人 スタッフ岸

6/25浦安市の高洲海浜公園にシロギス釣りに行って来ました!

■ロッド:投げ竿 ■リール:スピニングリール4000番 ■ライン:PE1号 ■ルアー:ジャリメ

‘25 06月29日

登録日:2025年06月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東陽町店(群馬県):2025年06月29日の釣果

晴れ

ニジマス 25 - 35 cm 合計 113 匹
釣り場 川場フィッシングプラザ
釣り人 STAFF佐藤

爆釣中のナイター目当てで午後から川場フィッシングプラザへ行って来ました!
釣座はほぼ満員ということで日中開始序盤はスローペース。
マイクロ、マジックジャーク、にょろ系で適度に反応を出せ、放流ではドーナ2.0g、ハイバースト2.4gが◎!
夕方にはトップへの反応が◎でナイター開始前でキャッチは40匹程。
そして、ナイター突入後はハイバースト1.3gグローがどハマリ!
19:30~終了時刻の21:00の間は終始ローテなしでキャスト毎に複数バイト出るのが当たり前といった感じで目的通り入れ食いを堪能!
トータルキャッチは113匹にて終了でした!
今シーズンのナイター営業は土曜のみとなりますが、爆釣チャンスとなっておりますのでおすすめです!

■ルアー:シャイラナノ、ハイバースト0.8:1.3g、ステイルT2、ワウ37HF、ペピーノSR、シャースP0.5gなど

‘25 06月24日

登録日:2025年06月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東陽町店(千葉県):2025年06月24日の釣果

晴れ

スルメイカ 30 - 40 cm 合計 50 匹
釣り場 外房鴨川沖
釣り人 スタッフ山口

房総でやっと夏イカが乗り出したので、松部港和八丸に行って来ました、さすがに急に釣れ出したので2杯出しでの出港でした、水深は150m程で14cmと18cmの直結仕掛で行いました、5点掛けなどが有り数を伸ばせました、また状況が良くなれば行きたいと思っています。

■ロッド:ワンピ―スルメロッド ■リール:FM3000 ■ライン:3号

‘25 06月19日

登録日:2025年06月20日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東陽町店(東京都):2025年06月19日の釣果

曇りのち晴れ

マダイ 60 - 71 cm 合計 2 匹
釣り場 東京湾
釣り人 東陽町店釣り部

東陽町店【釣り部】にて東京湾タイラバ釣行して来ました♪
当日はアカハタ・カサゴのアタリは多いですが本命マダイのいアタリは少なく苦戦…。
71cmの鯛を釣り上げたのは【スタッフ根岸】!慎重にやりとりしながら写真撮影♪♪
良型のマハタも【スタッフ登坂】が釣り上げ、こちらも記念撮影♪♪
みんなでワイワイやりながら1日タイラバ引き倒して来ました。
暑い日が続いていますが水分をしっかり取り熱中症対策を万全にして釣りを楽しみましょう。

■ルアー:タイラバ

‘25 06月19日

登録日:2025年06月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東陽町店(千葉県):2025年06月19日の釣果

晴れ

キビレ 23 - 42 cm 合計 3 匹
釣り場 湾奥岸壁
釣り人 スタッフ木村・斎藤

先日スタッフ2人でボトムチニングに行って来ました。
この日は潮が緩く、魚の活性もイマイチ・・・
それでも少ないチャンスを生かし、何とか完デコは免れました。

当日の詳しい状況は【スタッフK釣行記Ⅱ~~その73~~】より!


■ロッド:シマノ:ディアルーナS86ML ■リール:シマノ:ツインパワーC3000MHG ■ライン:シマノ:ピットブル8+ 1号 ■リーダー:クレハ:シーガーグランドマックスFX 3号

‘25 06月18日

登録日:2025年06月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東陽町店(東京都):2025年06月18日の釣果

晴れ

カンパチ 2.00 - 4.00 kg 合計 3 匹
ホウキハタ 3.00 kg 合計 1 匹
釣り場 三宅島
釣り人 スタッフ清水

三宅島遠征に行ってきました。
珍しく天気に恵まれ最高のコンディションで釣りをする事が出来ました!
初日は三宅島周辺の70m前後を狙いましたが潮が流れず苦戦・・・
各ポイントをランガンして小型サイズのカンパチですがポツポツGET出来ました。
私のファーストヒットはまずまずサイズのホウキハタでした。
終了間際に本命のカンパチを何とか釣る事が出来、船中ボウズなく終われました♪

2日目は三宅島の代名詞、三本岳周辺を狙いました。
潮もまずまず流れ雰囲気抜群、大型サイズのカンパチはなかなかヒットしてくれませんがアベレージサイズのカンパチはコンスタントにGET出来ました。
大型カンパチの反応も有るので気合を入れて狙っていると強烈なバイトが有りましたが痛恨のラインブレーク・・・スイベルの接続から締め切れ(涙)
同行者にも強烈バイトでドラグを引き出しす大物がヒットするも無念のブレーク・・・
結果大型は全てブレークで終了となりました(反省)
また次回リベンジ決定!!

■ロッド:ジグザム ドラッグフォース621S-4、アイアンウィル595W+PF ■リール:ステラSW8000HG、8000PG ■ライン:アバニ10*10 PEX9 4号 ■リーダー:オーシャンレコード80Lb ■ルアー:ステイ160g、スキルジグ320g、ウィグルライダー225g

‘25 06月16日

登録日:2025年06月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東陽町店(東京都):2025年06月16日の釣果

曇りのち晴れ

クロダイ 39 - 43 cm 合計 5 匹
釣り場 隅田川水系
釣り人 スタッフ加藤

湾奥ヘチ釣りに出かけてきました♪
週末の雨で「水潮かな?」なんて期待薄での釣行でしたが、しっかり濁り入ってました♪

しかしながら目視できる範囲に魚影なし…

カニからスタートし反応なく、ミジ貝へとシフトしようやく止めアタリにて1枚GET!
手持ちの口の開いた古いミジ貝しかなく、再びカニにチェンジしたところで時合なのか
間断なくアタリ。3バラシもありつつ何とか4枚追加。

07:30~11:00の釣行で一時は盛期を思わせるような反応のよさ。
しばらく雨はなさそうなので、そのままハイシーズン突入か!?

エサは余裕をもって用意した方が良さそうでうよ…‼

■ロッド:黒鯛工房 ヘチリミテッドBB4 ZEROZERO T255 ■リール:黒鯛工房 黒鯛師THEヘチLIMITED 88SDⅡいぶし銀RB ■ライン:サンライン マークウィン2.0号 ■リーダー:サンラインSV-1 1.25号 ■ルアー:がまかつ チヌR2.0号

‘25 06月15日

登録日:2025年06月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東陽町店(山梨県):2025年06月15日の釣果

曇りのち雨

ニジマス 25 - 40 cm 合計 61 匹
釣り場 フィッシュオン鹿留
釣り人 STAFF佐藤

マイクロスプーン用のタックルを導入したので、早速試してきました!
ポイントは前回マイクロの反応が◎であったフィッシュオン鹿留。
朝一、中間ウエイトのスプーンで一通り高~中活性を釣り切ってから、目的のマイクロで攻略!
こちらも終始コンスタントに反応が得られ、その後はプラグも含めて楽しめました♪
本降りになって早めの切り上げとなりましたが、トータル61キャッチと当日も◎の内容でした!

■ルアー:アストラル、ハイバースト、BF、シャースP・Fe、ドーナ、デイジー、GJ、ステイルエリアT2、ファットモカ、ワウ、スプラッシュトップなど

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果